goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

行田春まつり

2016年04月19日 04時43分42秒 | お祭り・イベント

4月17日(日)の午後に行われた行田春まつりです。

午前中は、とても風が強かったですが、午後からは風もやみ

暑いくらいの良い天気となりました。

4月17日は徳川家康の生誕の日ということで、曜日に関係

なくお祭りが行われます。

ささら獅子舞や行田音頭、よさこいソーラン、忍城おもてな

し甲冑隊の演舞などが行われました。

たくさんのお店が並んでいましたが、車で来られる方も、

いました。。。迷走ですね(苦笑)

おもてなし甲冑隊の長親さん。

おもてなし甲冑隊も2回演舞がありましたが、夕方までい

ませんでしたので、演舞は見られませんでした。。。

甲斐姫。。。ポーズに笑顔も素敵でした。

ハナミズキが、咲いてきていました。

新しくできた観光案内所には、火祭り開催のポスターが張ら

れていました。。。(^O^)

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しいお祭り? (ラッキーパパ)
2016-04-19 07:36:19
行田春祭りって、新しいお祭り!
そんな感じに見えますが、
でも、甲冑隊もいるんですね。
パレードは、青色が基調?
何だか、とても特徴があって、
おもしろいお祭り!
そんな感じです。
返信する
Unknown (こた母)
2016-04-19 10:31:49
火祭り、5月4日。 メモメモ。
って、夜はお出かけしないんですけどね(笑)
いいですね~、行田の春まつり。
でも、車で来ていいの?(笑)
甲冑隊は、こた母の憧れです!
死ぬ前に、一度でいいから見たい!
返信する
春祭り (りぉ)
2016-04-19 14:20:21
獅子舞やよさこいまであるんですね~
天気良いといいですね♪
しかし、車って危なさそうですが(笑)
凄く賑わってますね。

返信する
Unknown (の子)
2016-04-19 15:52:29
歩行者天国じゃないんですね、驚きです。
ワンちゃんの直立にも驚き。
屋台がいっぱいで楽しそうです。
返信する
Unknown (maman)
2016-04-19 18:44:33
春まつりですか~
やはり行田イベントが多いです

火祭り 一度だけ行きましたよ
また行ってみたいです

29日になったのですね
お聞きしてよかったです
午前中コンテストがあるのでしょうか?
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2016-04-19 22:17:15
行田春祭りは、以前から行われていました。
自分が小さい時もありましたので、歴史があると思います。
平日でも行われますので、行かないことも多いです。。。(苦笑)
おもてなし甲冑隊は、観光大使としていろいろなお祭りに
参加して
います。
踊りは、すべて見ていませんが、青色はたまたま。。。(埼玉)だと
思います。 (^O^)
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2016-04-19 22:21:54
火祭りは、毎年、さきたま古墳公園で5月4日に行われます。
午前中から、たくさんのステージイベントが組まれています。
バザーや出店も午前中からありますので、散策をしながらも楽しむ
ことが出来ます。
夕方からは、凄い人出となり、10万人が来場すると言われてい
ます。。。(^O^)
おもてなし甲冑隊の演舞は面白いです。。。(^O^)
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2016-04-19 22:26:07
午前中は、さいたま新都心へ行っていましたが、風が強く、雨も
あって、春の嵐のようでした。
よさこいやその他の踊りもありましたが、時間の都合で、見ていま
せんでしたが、天気が良くなったので、暑いくらいでした。。
ワンちゃんの直立。。。可愛いかったです。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2016-04-19 22:30:26
歩行者天国でした。。。
車は、駐車場から出て駐車場に入っていました。。。(苦笑)
車は、これ1台だけでした。
ワンちゃん、可愛いかったです。
返信する
mamanさんへ (yamasa)
2016-04-19 22:40:44
春まつりは、行ったりいかなかったりしています。
火祭りは、人気がありますね。

コンテストは、5月5日の様です。
29日は、藤祭りの開会式が午前中にあるので、藤娘がそのまま
モデルを務めるのだと思います。
詳細は分かりませんが、スケジュールは出ていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。