goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

つつじが岡公園の「猫&蓮」

2025年08月09日 15時57分08秒 | 動物・生き物

館林「つつじが岡公園」にいる「地域猫」たちです。

公園の東屋を中心に、たくさんの「地域猫」がいます。

地域の方だけなく、観光に来られた方たちにも人気の猫ちゃん

です。。。🐈🐈🐈

桜カットもしてあります。

何度か撮らせてもらっている猫ちゃんたち。 📷

ここにいると、のんびりとゆくっり時間が過ぎていくようです。

気持ちよさそうに休んでいます。

城沼を行く「花ハス遊覧船」

蓮の花が咲く、午前中のみの運行です。

花蓮はもう終わりですね。

タヌキさんがおいで、おいでをしています。。。(*^▽^*)

今年は暑い日が多いので、猫ちゃん達も大変かな。

館林市も暑い街です。

「地域猫」を世話しながら見守っている方

蓮の花はよく咲いていましたが、今年はオニバスが咲いていませ

んでした。



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2025-08-10 05:18:21
今年の夏は、暑かった~!
地域猫さんたちも、軒下や木陰で
涼を取ってますね。
厳しい暑さも、そろそろ終わり?
見守り隊の方達に見守られ、訪れる方達に
愛され、元気に過ごして欲しいですね。
花ハス遊覧船♪
遊覧船から蓮が見られるのも、いいですね♪
返信する
Unknown (ラッキーパパ)
2025-08-10 05:29:12
昨日は,最低気温24度の予報でしたが,
最低気温は25度で熱帯夜になり,
扇風機を使って寝ました。
今日の最低気温も25度の予報!!
最高気温は30度前後と涼しくなりましたが,
熱帯夜は,途切れることがなく,
扇風機なしは,一昨日の1日だけになりそうです。


館林のつつじが岡公園の地域猫!
たくさんいますねぇ~。
のんびり,ゆったり‥‥
ほほえましいですね。
地域猫は,人慣れしていない子も多いのですが,
どうなのでしょう。
葛西の公園には,1匹だけ人慣れした猫がいて
ラッキーパパもなでなで出来ましたが‥‥
地域猫のお世話をしている人!
頭が下がります。
城沼の花ハス遊覧船!
そういうのがあるのですね。
屋形船のような船!おもしろいですね。
返信する
お早うございます (縄文人)
2025-08-10 08:36:12
何時も素晴らしい写真の数々有難うございます。

  * 夏深し 猫三匹の Lベンチ(縄)

    * 秋の湖や 猫に絆され カメラ向け(縄)

猫のようにベンチに持たれたいものさ・・・・・。
返信する
Unknown (りぉ)
2025-08-10 14:01:56
猫ちゃん達、気持ち良さそうですね♪
近づいても逃げないのはいいですね。
本当に人慣れしていて微笑ましい!
遊覧船も楽しめるでしょうね。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2025-08-10 20:11:59
ご無沙汰致しておりました。7月に長旅に出ており、帰国後も時差ぼけが長く続き暫く大人しくしておりました。ようやく日常リズムも戻ってきたので久しぶりの訪問です。お盆を迎える3連休は全国的に梅雨の様な天候、これ以上豪雨被害が出ないことを祈るばかりです。ここ数年の日本の夏は異常ですね!8月上旬は、最高気温41.8度、40度以上が20ケ所も出てくるとは・・もう日本は東南アジア以上の暑さの国になったと思います!館林は暑さでも有名な街ですが日陰が恋しいでしょうね。高気温は9月まで続きそうなので、直射日光回避・健康管理をしっかりして酷暑を乗り切って参りましょう!
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2025-08-13 00:14:58
今年の夏は、暑すぎですね。
地域猫たちも、東屋を中心にいました。
まだ、残暑が続きそうです。
動物保護の方達が何人かいてお世話しているようです。
十数匹の猫ちゃんに会いあましたが、暑さや雨に負けず、元気にいて
欲しいです。 🐈
花ハス遊覧船♪
遊覧船も午前中しか乗れないんです。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2025-08-13 00:21:06
このところ、雨や曇り空で最高気温は30℃前後となっていますね。
暑さも彼岸までと言いますが。。。

つつじが岡公園の地域猫は、たくさんいました。
のんびり,ゆったりしている感じです。。🐈
ほとんどの猫が、人慣れしていて触る事が出来ます。
警戒する猫はいないです。
地域猫のお世話をしている人は許可を受けて行っているそうです。
城沼の花ハス遊覧船は、蓮の間を抜けて行きます。
もうあまり咲いていない様です。
返信する
縄文人さんへ (yamasa)
2025-08-13 00:24:26
こんばんは。
ありがとうございます。
たくさんんの猫ちゃん達が、ゆったりと静かに過ごしていました。
猫ちゃん達にとっては、広い公園ですし良いところなのでしょうね。
ゆくっりと時間が過ぎていくようでした。。。🐈
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2025-08-13 00:27:45
猫ちゃん達は、のんびりと気持ち良さそうでした。
ここの猫ちゃん達は、人なれしていますので逃げないです。
猫ちゃん達に癒されます。。。。🐈
遊覧船に乗ってまじかに蓮を見る事が出来ます。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2025-08-13 00:38:47
お久しぶりです。
海外に行かれていたのですね。
娘さんにも会え、楽しい旅がたくさんできたようですね。
長旅、お疲れ様でした。
早いもので、今年もお盆の時期になりました。
年々、日本は暑くなり、雨が降れば線状降水帯で集中豪雨が続くようになりました。
こういう傾向はこれからも続くのだと思います。
温暖化対策や地震対策など、日本には必要なものが多いです。
館林は暑いですが、この辺はどこも暑いですね。
健康管理や熱中症対策はしていきたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。