goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

びっくりひな祭り2017(花久の里)

2017年03月09日 00時14分41秒 | お祭り・イベント

花久の里で行われている、びっくりひな祭りです。

こちらは、六角すいの雛段で高さ4m・17段飾りで約800

体の人形が使われています。

周りにもたくさんの雛段が飾られています。

花久の里は、撮影会も行われたことがあって、四季の花々が

綺麗に咲くところでもありますね。。(^O^)

 建物の周りにも飾られています。

 離れでもつるし雛や人形が飾られます。

入口の門のところでは、手毬も飾られていました。

とても丁寧に作られていました。

梅の花と菜の花が咲いていました。。。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2017-03-09 07:52:59
エルミ鴻巣とは,雰囲気が全然ちがいますね。
六角錐のおひなさまも!!
少し規模が小さいようですが,
こちらのほうが大きく見えるかも?(笑)
建物の雰囲気と,よくマッチしているので
こちらのほうが,ひな祭りらしいですね。(笑)
そうはいっても,エルミ鴻巣のひな壇はすごいですねぇ~。(笑)
返信する
Unknown (こた母)
2017-03-09 10:34:12
所狭しと並べられた、お雛様♪
六角錐の800体のお雛様も、圧巻ですね~。
毎年、楽しませてくれるイベント。
長く続いて欲しいですね♪
返信する
ひな祭り (りぉ)
2017-03-09 13:52:55
可愛いお雛様がいっぱいですね。
建物の周りにもお雛様だらけ(笑)
手毬もどれも可愛いです。
見ていて和みます。
返信する
Unknown (maman)
2017-03-09 14:39:37
ひな祭り いいですよね
今年はいってません
2回ほどいったことがありますが

今日は暖かになりましたね
返信する
Unknown (の子)
2017-03-10 15:05:24
花久の里ここは毎年見ごたえがありますね。
所狭しと飾られていますね。
外の方まで進出ですね。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2017-03-11 00:50:56
エルミ鴻巣は、高さ過ぎます。。。(笑)
見上げる高さですから上のほうはよくわかりません。
エルミが1800体ですから、数の上でも違いますね。
雛祭りの雰囲気は、花久の里のほうがありますね。
7段飾りや普通の人形もあります。。。。。(^O^)
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2017-03-11 00:52:57
4mありますから、こちらも大きいです。
たくさん飾られて迫力があります。
いろいろな人形が出迎えてくれます。
期間中は、コンサートなどもあります。。。(^O^)
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2017-03-11 00:55:00
建物の中も外も飾られています。
手毬も綺麗に作られていました。
丁寧に作っているのがよくわかる作品ばかりでした。
華やかさのアル飾りですね。。。(^ε^)♪ 
返信する
mamanさんへ (yamasa)
2017-03-11 00:57:37
びっくりひな祭りは毎年見に行っていますが、迫力と繊細さを感じます。
並べるだけでも大変でしょうね。
以前は、岩槻も行きましたが、最近は行っていないです。
機会があれば行きたいです。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2017-03-11 00:59:55
たくさん並んで華やかでした。
並べるのも楽しさの一つかもしれないです。
ロビーや離れ、外など飾られています。。。
素敵な雛祭りです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。