称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2017/02/22(水) 城ヶ平山・ハゲ山

2017-02-22 16:01:40 | 山登り

この一週間は家でチンとして調べ物をしていたので、山に行かなかった。
今日は午前中は晴れるというので、城ヶ平山・ハゲ山に行ってみた。
果たして雪はどうなっているだろう?。

10:25 大岩駐車場に到着。
平日だからか、この晴天にもかかわらず半分くらい空いていた。


先週まで車に積んでいたカンジキとスノーシュは、もう家の押し入れにしまった。
それで履くものは長靴しかありません(笑)。

3分歩いて登山口へ行ったら、雪は全然なし。


なんだいせっかく長靴を履いてきたのに・・と愚痴をこぼしたものの、角をひとつ曲がったら、圧雪が残っていた。


たいして深くもないが、ベンチ2つの休憩所まで雪は残っている。


さらに山頂までは、もうすこし厚めの圧雪だったが、長靴だけで十分。

11:15 城ケ平山山頂に到着。
ベンチはまだ雪の下に隠れている。


青空に立山連峰が美しい。


剣岳をズーム。


体力に余裕があったので、ハゲ山に足を延ばす。
城ケ平山からハゲ山までは、雪は多かったものの、今朝の冷え込みで雪がしまって、長靴でもゴボることはなかった。
途中で、ご夫婦2人とすれ違ったが、しっかりカンジキをはいておられた。

12:00 峠山を通過。
一人で休んでおられた男性が、用事があるからここで引き返す、と言われる。
時間短縮するのに浅生に下りて舗装道路を下りる、といわれるので、浅生に行く道にはトレースがなかったよ、とお伝えした。
この方は、和カンを履いておられた。
お気をつけて!。


12:15 ヘロヘロになってハゲ山に到着。
先客の女性パーティ。
見るからにそうとう山慣れした人たちだ。


写真を撮って、そのまま引き返す。
「もう帰っちゃうの?」と言われたから「途中で倒れていたら担いでいってください」と頼んだ(笑)。

帰り道は、気温が上がって雪が腐っていて、足を取られながら歩く。
時々、雪を踏み抜いたが、長靴の丈よりは沈まない。
カップル2組、若者1人とすれ違ったが、みなさんカンジキかスノーシュを履いておられる。

13:10 城ケ平山を通過。
年配のカップルが食事をされていた。


足元を見たら、やっぱりカンジキを履いておられた。

14:00 チョーヘロヘロになって、大岩にある駐車場に戻った。
やっぱり雪道の山歩きはくたびれるわい。

今日山で出会った人は、14人。
ツボ足はじじだけでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017/02/17(金) 「新川」って... | トップ | 2015.02.25(土) ゴンドラ平日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事