あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

仏像の歴史 前編 飛鳥~平安時代 | 歴史好きの方や日本史の受験勉強

2024-01-11 07:00:40 | 宗教の窓

仏像の歴史 前編 飛鳥~平安時代 | 歴史好きの方や日本史の受験勉強、日本美術、仏教好きにも | 飛鳥仏、白鳳仏、天平仏、貞観仏、藤原仏 | 如来、菩薩、明王、天部

仏像に興味がある人が増えてきている一方で、「同じような顔で違いがわからない」「興味はあるけど敷居が高い」「歴史の流れで知りたい」「仏教も絡めて知りたい」「日本史の受験勉強で覚えるのが苦痛」などのニーズを持たれている方も多いと思います。今回はそんなニーズに応える為に「仏像の歴史」を各時代ごとの時代背景やトレンドを解説しながら仏教の内容も絡めながらご説明したいと思います。是非最後までご覧ください。

■仏像の歴史 前編    • 仏像の歴史 前編 飛鳥~平安時代 | 歴史好きの方や日本史の受験勉強、日本...  

■仏像の歴史 後編    • 仏像の歴史 後編 鎌倉~現代 | 歴史好きの方や日本史の受験勉強、日本美術...  

■目次 0:00:00 概要「仏像の歴史」 0:05:22 飛鳥時代 前半 飛鳥文化 0:07:38 北魏様式特徴 (アーモンドアイ、アルカイックスマイルなど) 0:09:50 鞍作止利 0:11:51 飛鳥寺の釈迦如来坐像 0:14:46 法隆寺の釈迦三尊像 前半 0:15:44 如来、菩薩、明王、天部 0:18:42 悟り、成仏、六道、輪廻 0:21:21 法隆寺の釈迦三尊像 後半 0:22:21 法隆寺の救世観音像 0:23:52 南梁様式 広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像 0:28:23 飛鳥時代 後半 白鳳文化 0:30:57 法隆寺の観音菩薩立像 (百済観音) 0:32:33 興福寺の仏頭 0:36:20 中宮寺の半跏思惟像 0:39:01 奈良時代 天平文化 0:43:44 鑑真 戒律 唐招提寺 0:47:35 原始仏教、大乗仏教、上座部仏教、密教 0:52:56 薬師寺の薬師三尊像 0:55:07 東大寺の廬舎那仏坐像 0:58:17 興福寺の八部衆立像 (阿修羅像) 1:00:42 東大寺の執金剛神立像、四天王像 1:02:23 東大寺の不空羂索観音立像 1:04:24 葛井寺の千手観音菩薩坐像 1:05:41 唐招提寺の鑑真和上坐像 1:07:32 平安時代 前半 貞観仏 1:13:43 翻波式衣文 1:15:58 東寺の五大明王像の不動明王 1:17:55 観心寺の如意輪観音菩薩坐像 1:20:43 法華寺の十一面観音菩薩立像 1:22:51 神護寺の薬師如来立像 1:24:31 神仏習合 1:26:17 薬師寺・休ヶ岡八幡宮の八幡三神像 1:28:16 平安時代 後半 国風文化 藤原仏 1:30:13 定朝、寄木造 1:33:00 浄土教と末法思想 1:36:51 平等院鳳凰堂の阿弥陀如来坐像 1:39:10 院派、円派、奈良仏師 1:41:32 蓮華王院の千体千手観音菩薩立像 1:43:46 浄瑠璃寺の九体阿弥陀如来坐像 1:45:22 臼杵摩崖仏 1:46:06 中尊寺金色堂 1:46:51 平安時代 後期 復習 1:47:37 次回予告


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。