やんやんブログ

ゲームって、なぜこう面白いのでしょう

風雲大篭城の攻略88

2011-09-30 20:15:20 | ごあいさつ・その他
今回の名古屋城戦、敵の中ボスは由比氷雪です。
本丸戦と三の丸戦にも登場し平和とは何かという
ことを主人公とやり取りします。知的な印象の
イラスト通りですが、敵側はいろいろな思惑を
持つ者が集まっているような印象です。それは
さておき、本丸戦のあとは三の丸戦です。この
三の丸にはこれまでに無かった特徴があります。
それはステージが大きいということ。全体で
2画面構成となっております。広いということは
その分、味方の兵を配置するスペースが格段に
多くなり、お金が必要となってきます。

幸いなことに名古屋城本丸戦の繰越金がある
ために、この資金不足という問題は多少ですが
緩和されています。いきなり2画面を使っての
ステージとなりますと、かなり苦労したかも
知れません。そのために名古屋城戦はまず
本丸戦だったのかもしれません。常識的に
考えて、本丸よりも三の丸の方が広いはずで
あると思われます。これまでの通り、三の丸
戦からスタートすれば、三の丸が一画面で狭く
本丸の方が大きくなるのは、城を舞台にして
ゲーム作りをしている制作者側にとっては
許せないことだったのかもしれません。

さて2画面の構成をまずご説明します。画面は
左右の2画面構成となっております。敵の侵入
口は全て左画面に配置されています。侵入口は
2ヶ所、画面左と下部になっています。反対に
こちらの守るべき城門も2ヶ所です、こちらも
すべて画面右側に配置されています。画面右上と
左下、どちらも非常に奥まった部分に配置されて
おります。これはプレイヤー側にとってかなり
有利な場所に配置されていると言ってよいと
思います。最初の2画面ということで、難易度を
下げる意図があったかと思います。

それはコース取りにも現われています。侵入口
から入ってきた敵は一旦画面最下部から上部に
上がっていくようになっています。頂点まで行き
ますと、今度は一気に画面下部に移動します。
ここでようやく右画面には行って行けるように
なっています。この間はこちらの兵を配置する
スペースもふんだんに設けられており、ここで
敵兵は一気に数を減らすことになります。この
左画面を見るだけでも、敵にとってはかなり
攻めずらい城の配置となっています。難易度は
かなり低い感じです。

つづく

風雲大篭城の攻略87

2011-09-29 21:48:07 | ゲーム攻略
また随分、間隔が空いてしまいまして、申し訳
ありません。名古屋城本丸戦の敵の侵攻ルートは
主に3パターンあります。下から1つ、上から
侵入し、真ん中と上に行く流れの二つで合計3つ
のパターンとなっています。それぞれのルートに
同時に攻め寄せてくることはありません。少し
ずつですが、わずかにタイミングをずらして敵は
侵攻してきます。これはプレイヤー側に有利です。
それぞれの侵攻ルートに沿って、基本的には槍兵を
配置していきますが、射程範囲の広い弓兵などを
配置しておけば、目の前に敵がいない場合、少し
離れたルートの敵も攻撃してくれます。

このゲームではこちらの兵を配置する際に、射程
範囲が表示されます。これが少しでも無駄になら
ないように配置する場所を計算して、確認しながら
配置することが出来ます。また重要なポイントと
なる場所、特に複数ルートから押し寄せる敵が
集合するポイントなどには、複数のユニットが攻撃
できるように配置することが重要になってきます。
こういう勝敗の重要なポイントに対し、プレイヤーが
どうアプローチするべきか、ヒントは出てきませんが
それへの資料を分かりやすく提示されているところに
このゲームのホスピタリティを感じます。

さて名古屋城本丸戦ですが、地上を行く敵が大量に
押し寄せてきます。空を飛んでくるくノ一などには
あまり悩まされた印象はありません。どちらかと
言えば、防御力の高い敵を集団で送り込み、力攻め
と言った感じです。私は利用しませんでしたが大砲
のような、強力かつ複数の敵兵に攻撃を与えることが
出来るユニットも有効だったかもしれません。私の
配置としては、侵入口で敵を減らす方法を取りました。

こちらの陣地奥には鉄砲兵を配置し、遠距離からどん
どん敵を減らしていきます。一旦懐に飛び込まれると
脆い部分もありますが、これでなんとか凌ぐことが
出来ました。鉄砲兵を配置すると、強化にお金がかかる
ことになりますが、苦しいところを我慢しつつ強化を
積極的に行いました。これであらかたの敵兵を殲滅し
城門まで到達できたのはほとんど皆無という結果に
終わりました。ほぼ完勝といった感じです。ステージ
は次の三の丸へと移動になります。三の丸はこれまでと
全く違うステージ構成となります。

つづく

スタートダッシュ

2011-09-28 23:25:37 | ゲームにまつわるコト
今日のニュースによりますと携帯の出荷台数のうち
半数近くがスマートフォンだそうです。この勢いで
どんどんスマートフォンに切り替わっていくのですね。
携帯ゲーム機はこのスマートフォンのライバルになら
ざるを得ないでしょう。昨日も書きましたPSvitaの
3Gモデルは外出先でもインターネットに接続が可能で
さらにskypeも搭載となれば、電話の代わりとなる
ことも可能で、ますますゲーム機とスマートフォンの
垣根が低くなります。

昨今、話題をさらったのがiphone5です。つい先週
くらいでしたか。auから発売されるという話があり
これまでiphoneシリーズを独占していたソフトバンク
の株価が、大きく下落するということがありました。
携帯電話キャリアの一角である企業の株価が大きく
変動するほど、インパクトを持っている機械である
ことを改めて認識しました。ゲーム機としての性能
ではPSvitaの方が遥に優れているのでしょうが、もし
発売時期が重なった場合は、大きな影響があること
でしょう。ちなみにこのiphone5、未だ正式な発表は
ないようですが、当初11月頃の発売が噂されていました。
最新の情報ですと、これが来年になるとのことです。
PSvitaにとっては、ひとまず安心といったところで
しょうか。

ただiphone5が発売される日程が決まっていれば
その他同種の機械を買い控えする可能性があります。
PSvitaとしては、先行逃げ切りを図りたいところ
ですね。しかしながら、昨今のソニーはこの先行
逃げ切りが非常にうまく行っていません。PS3も
そうですし、今でこそ好調なPSPでも発売当初は
スタートダッシュに失敗し、DSに大きく水を開け
られていました。

スタートダッシュに失敗する理由はいくつかある
でしょう。ロンチタイトルに有力なソフトを用意
出来ないとなると大きく出遅れる原因となり得ます。
現在100タイトルが準備中だそうですが、発売と同時
に相当数発売されるそうですので、その点はしっかり
対策を取られているようですね。もう一つは値段
でしょう。PSvitaにしても、もう一つ割安感があり
ません。制作者側はこれでも出血覚悟なのかも
知れませんが、一般的な感覚からすると25000円は
ちょっと高いです。独身時代ならば何とかしていた
かもしれませんが、今の私ではどうにもなりません。
3DSの思い切りが場合によっては必要ではないかな
と思いました。

スタートダッシュ

2011-09-28 23:25:37 | ゲームにまつわるコト
今日のニュースによりますと携帯の出荷台数のうち
半数近くがスマートフォンだそうです。この勢いで
どんどんスマートフォンに切り替わっていくのですね。
携帯ゲーム機はこのスマートフォンのライバルになら
ざるを得ないでしょう。昨日も書きましたPSvitaの
3Gモデルは外出先でもインターネットに接続が可能で
さらにskypeも搭載となれば、電話の代わりとなる
ことも可能で、ますますゲーム機とスマートフォンの
垣根が低くなります。

昨今、話題をさらったのがiphone5です。つい先週
くらいでしたか。auから発売されるという話があり
これまでiphoneシリーズを独占していたソフトバンク
の株価が、大きく下落するということがありました。
携帯電話キャリアの一角である企業の株価が大きく
変動するほど、インパクトを持っている機械である
ことを改めて認識しました。ゲーム機としての性能
ではPSvitaの方が遥に優れているのでしょうが、もし
発売時期が重なった場合は、大きな影響があること
でしょう。ちなみにこのiphone5、未だ正式な発表は
ないようですが、当初11月頃の発売が噂されていました。
最新の情報ですと、これが来年になるとのことです。
PSvitaにとっては、ひとまず安心といったところで
しょうか。

ただiphone5が発売される日程が決まっていれば
その他同種の機械を買い控えする可能性があります。
PSvitaとしては、先行逃げ切りを図りたいところ
ですね。しかしながら、昨今のソニーはこの先行
逃げ切りが非常にうまく行っていません。PS3も
そうですし、今でこそ好調なPSPでも発売当初は
スタートダッシュに失敗し、DSに大きく水を開け
られていました。

スタートダッシュに失敗する理由はいくつかある
でしょう。ロンチタイトルに有力なソフトを用意
出来ないとなると大きく出遅れる原因となり得ます。
現在100タイトルが準備中だそうですが、発売と同時
に相当数発売されるそうですので、その点はしっかり
対策を取られているようですね。もう一つは値段
でしょう。PSvitaにしても、もう一つ割安感があり
ません。制作者側はこれでも出血覚悟なのかも
知れませんが、一般的な感覚からすると25000円は
ちょっと高いです。独身時代ならば何とかしていた
かもしれませんが、今の私ではどうにもなりません。
3DSの思い切りが場合によっては必要ではないかな
と思いました。

PS vitaの3G/WiFiモデル

2011-09-27 23:51:37 | ゲームにまつわるコト
昨今のゲーム機はそれ単体で完結せず、ネット環境に
あって、その本来の機能を十分に楽しめるように
なっているようですね。私も持っていますWiiにしても
そうですし、義兄の3DSなどを触っていても、それは
感じます。PSvitaにしても同様であるのですが、正直
これまで色々ニュースを見ていても、分かりにくく
感じていたのが、3G/WiFiモデルの表記です。さらに
NTTdocomoの料金プランがどのように関係があるのか
この辺りがとても分かりにくかったです。

そのため色々と噛み砕いて書かれているサイトを読んで
みましたところ、何となく分かってきました。3GとWiFi
モデルは別のものであり、家の外でも自由にネットに
接続するためには3Gモデルを購入する必要があるよう
ですね。反対にWiFiモデルは、3DSのように家庭などに
おいて無線でネットに接続する環境にあれば使用できる
タイプのようですね。外出先などで機能をフルに楽しむ
ためには3Gモデルを購入した上で、NTTdocomoが提供する
サービスを契約しないといけないようです。そこまで
何とか分かってきました。

間違っているかもしれませんが、3Gモデルを購入した
上でNTTdocomoと契約したならば、スマートフォンの
替わりとなるような使い方が出来るように思いました。
一般的には、3GとWiFiモデルどちらを選ばれるので
しょうか。どこでも使えるという点では3Gモデルの方が
優れているように思います。しかしながら、そこでどう
しても引っかかるのが、docomoが提示した料金プラン
でしょう。パソコンにしても携帯にしても定額が当たり前
になって今、6ヶ月で4980円というのは、受け入れられる
でしょうか。月にすれば1000円を割り込むわけですから
それほど高くないのですが、二の足を踏んでしまいます。
ランニングコストを支払うのは、抵抗があるというのが
一般的ではないでしょうか。

もう一つ気になるのは、外でどれだけ遊べるのかという
点です。2時間40分の充電で3~5時間遊べるようです。
通勤や通学の間に遊ぶ程度であれば、毎日充電して
いれば、問題ない稼働時間かと思います。こう考えると
外出先で遊ぶシチュエーションは十分考えられ、3G
モデルを買った方が良いような気がします。しかしゲーム
が好きな人なら問題ないですが、私を含めてこれらの
違いもよく分からない人には、なかなか難しいゲーム機
になった感じですね。

ゲーム・トランスファー現象

2011-09-26 23:58:20 | ゲームにまつわるコト
ゲームに没頭しすぎるあまり、ゲーム内のルールや
できごとを現実世界に持ち込んでしまう、そんな
現象をゲーム・トランスファー現象と呼ぶそうです。
イギリスとスウェーデンの大学の研究チームが調査
した結果、こうした体験をした人が多数とのことで
これをゲーム・トランスファー現象と名づけて調査
結果を学術誌に発表されるとのことです。面白い
研究をする大学もあるのですね。4月1日のニュース
ならば、本当かいなと思うところですが、どうやら
本当のようです。

ニュースではいくつか例が挙げられていました。
人々の頭上に体力バーが見えるというのは、私は
経験がありませんが、例えばプロ野球の試合などを
見ていて、投手に疲れが見え始めた場合、ああ体力
ゲージがレッドゾーンだな、なんてことは想像した
ことがあります。現実世界では目に見えなかったり
曖昧なものを、頭の中で数値やグラフに置き換えて
状況を認識すると言ったところでしょうか。例にも
ありましたが、男女の仲の進展具合をフラグとして
把握するのも、こんな感じかと思います。

あと私も経験が あるのはテトリスですね。ビルの
谷間や何かの段差に、ブロックを埋めたくなるのは
経験があります。それと同じようなのがDIGIDRIVE
の影響で、交通整理したくなることです。あとは
リズム天国などの影響で、音楽に合わせてボタンを
押したくなることもあります。いずれにせよ夢中に
なるほど面白いゲームの余韻がそうさせるのかなと
思います。ゲームを終えても、まだ遊んでいたいと
思う気持ちが、そうさせているように私は思います。

そういえば以前に、ゲーム脳なることをどこかの
大学教授が言っていましたが、上記の大学の研究
チームは、ゲーム・トランスファー現象と、現実と
ゲームの区別が付かないこととは異なる旨の発言を
されているそうです。正直なことを言えば、どこが
異なるのか、分かりませんが、これらは現象であって
今後の研究課題といったところでしょうか。科学的
態度というものを感じますね。

SR魔法少女まどか☆マギカが9月発売予定

2011-09-25 23:14:24 | フィギュア
最近は全く購入しておりませんが、それなりに
カプセルフィギュアはチェックしております。
さて9月に関して言えば、タカラトミーアーツ
からSRが発売になります。魔法少女まどか☆
マギカ、私は原作を知りませんが、こちらの
作品がSR化される9月予定となっております。
以前は月に複数作品がSR化されることがあった
のですが、最近は数ヶ月に一度という実に寂しい
状況なのは否めません。そんな久しぶりのSRなの
ですが、9月もあと1週を残す段階で、まだ発売
されていないようです。ネット上を検索しても
彩色されたサンプルの画像も見当たりません。

少し調べてみますと、原作のアニメ放送自体は
今年の4月で終了しているのですね。SR化されて
いるのですから、それなりに人気がある作品
なのでしょうが、わずか12話しかないのですね。
そうなると作品の勢いがある時期に合わせて
カプセルフィギュアとして発売することはかなり
難しいのかも知れません。ワンピースのように
息の長い人気を保つ作品は別ですが、今後も
フィギュア、特にカプセルフィギュアが昔の
ような勢いを取り戻すのは、なかなか難しい
かも知れませんね。

いつの間にテレビ

2011-09-24 23:30:09 | ゲームにまつわるコト
今日はニンテンドー3DSをちょっと触ってきました。
義兄が持っている3DSなのですが、以前ここでも
書いたとおり、ネット環境を整備したことにより
本来の機能を発揮しつつあります。今回3DSを触って
きた中でおっと思ったのが「いつの間にテレビ」
というサービスです。公式サイトではニンテンドー
3DS向け3Dコンテンツ配信サービスとされています。
端的に言えば、テレビ局が作成した映像コンテンツが
自動的に配信され、それを見ることができるサービス
といったところでしょうか。

実はこのサービス、今年の6月に配信されていたの
ですが、義兄は未だに導入していなかったようです。
こちらのサービスはソフトのダウンロードが必要で
ありますが、ダウンロード自体は無料で行えます。
「いつの間にテレビ」をダウンロードしておき
3DSがwifiによるネット環境下にあれば、テレビ番組
が自動的に配信されているという仕組みだそうです。
配信のタイミングは毎日で、3本の番組が基本的に
配信されているようです。配信された番組は3DSに
挿入されているSDカードに保存されるそうです。

ということで、実際に配信された番組を見たの
ですが、正直微妙ですね。私は鉄道が好きなので
日本テレビが作成、配信している鉄ビュー3Dという
番組を見たのですが、はっきり言って短いです。
画像は3D映像ですし、内容もなかなか面白いのでは
あるのですが、無料配信の限界を感じました。また
SDカードの記憶容量の問題もありますし、ネット
環境の問題もありましょう。この長さの動画になる
ことは仕方ないでしょう。それでもなおサービスを
開始したことのは、どうしてなのか、その意図は
いまひとつ分かりませんでした。

ただそれはユーザー側の視点からであって、配信
する側からすれば、しっかりとした意図があって
のことでしょう。テレビ局がこれらの動画を作成
しておりますが、意味合いとしては新聞の折込
広告に近いものなのかもしれません。ソフトの
名前にあるように「いつの間」にか本体に保存
され、それは自動的に消去されるので、ユーザー
としても特に邪魔に思うこともありません。新聞
の折込では紙を消費しますが、この「いつの間
テレビ」は電気を消費するだけです。一体どちらが
考えたのか分かりませんが、色々考えるものですね。

東京ゲームショウの影で

2011-09-23 22:40:42 | ゲームにまつわるコト
盛況だった東京ゲームショウの影で、あまり目立った
イメージがないのが、Xbox360です。そんな中こんな
記事もありました。
キネクトの日本での販売、予想下回る
以前、世界では好調だというニュースを見かけたの
ですが、日本では低調のようです。確かにキネクトが
話題になることはあまりありません。よほどゲームが
好きな人でない限り、キネクトのことを知っている
人は、ほとんどいないでしょう。それはプレステ3の
ムーヴにしても同様かと思われますが、世界に比して
考えれば、特別なことに感じられます。

日本のみ、このような状況なのかが何故なのか、それは
マイクロソフトの方も首を傾げられていることでしょう。
ただ体を使ってゲームをコントロールするというのは
どうしてもWiiの二番煎じといった感じが否めません。
キネクトとWiiのリモコンによる操作は、まったく違う
ものなのは、少し触ればすぐに分かるのでしょう。
しかし、一般的なコントローラーを使わないという意味
ではWiiもキネクトも同じです。キネクトはより進化した
ものと認識できるかもしれませんが、大きな違いや魅力
を感じるまでには至っていないように思います。

あとはなんと言っても、対応ソフトの数が少ないです。
似たようなゲームも多く、この点でも二番煎じ感が
強いです。わざわざXboxを購入し、キネクトでしか
遊べないと感じるソフトはあまりありません。キネクト
アニマルズなどは、キネクトらしい体を使って操作する
ならではのゲームに思いますが、題材がちょっと古い
感じがします。その他スポーツやエクササイズ、ダンス
といったゲームが多いように感じますが、本体の機能
に頼りすぎて、ソフトにひねりが無い感じがします。

ある程度、Xbox360自体が世間に浸透している状態の
上で、キネクトを販売していくならば、分かりますが
Xbox360自体も余り浸透していない状態で、この
ソフトのラインナップは、あまりに冒険心に欠けて
いるように感じます。既存のコントローラーを使った
操作は勿論、Wiiよりも優れた機能を持っているにも
関わらずこの状態は、とても勿体無いと思います。
他ハードのこれまでと似たようなゲームを作っても
キネクトだけで面白さは格段に向上するかも知れ
ませんが、ここはより独創的で挑戦的なタイトルが
必要なのではないかなと思いました。

東京ゲームショウ

2011-09-22 23:50:58 | ゲームにまつわるコト
先週15日から18日まで開催されていました
東京ゲームショウですが、史上最多の来場者
を集めて、成功だったようですね。新しい
ハードとして、PSvitaの発売が発表となり
ニュースも色々あったからかと思います。
ハードばかりではなく、面白そうなソフトも
色々と発表されています。気になったのは
「俺の屍を越えてゆけ」の続編についてです。
「俺の屍を越えてゆけ」については、11月に
リメイク作品が発売される予定となっており
ますが、続編の開発も決定したそうです。

東京ゲームショウではプロデューサーの桝田
省治氏が登場し、トークショウも行われた
ようです。色々とまだ隠されているのか
決定していないのか、まとめ記事などを読む
限り、憶測が憶測を呼ぶような内容だった
ようです。ある種伝説に近いソフトなので
楽しみにしているファンも多いかと思います。
私が気になるのは、絵柄をどうされるのか
という点ですね。10年一昔と言いますが
絵柄というのは、ここまで変わるものなの
ですね。リメイク版も今見ますと、やはり
昔の絵だなという感じがします。そんな
絵柄も含めて、続編は世界観を維持していく
のか気になります。

もう一つ気になったのが、PSvita向けの
ソフトのパッケージが明らかになった
ことです。写真を見ましたが、PSvitaの
ソフトはSDカードのようですね、それに
対して、パッケージは非常に大きいです。
ソフト本体があの大きさであれば、昔の
ゲームボーイアドバンスで発売された
ファミコンミニシリーズのパッケージでも
十分かと思います。しかし、それなりに
大きさがないと、色々不都合があるのかも
知れないですね。パッケージも店頭での
重要なアピールポイントなのでしょうね。

本当かどうか分かりませんが、ソーシャル
ネットワークゲーム、具体的にはGREEの
ブースがかなり空いていたようで。これは
本当のことなのでしょうか。実際に見て
いないので判断付きませんが、写真を見る
限りでは、ガラガラのようです。今の勢い
からすると、かなり意外に感じました。
ゲームショウは一般の方のみならず関係者
も多数来場しているのに、この空きようは
不思議な感じがしました。もし本当だと
したら、あまり興味がないのでしょうか。