のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

元旦は早朝始動。

2020-01-02 06:09:00 | 日記
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
子年は十二支の始まりとのことで、気持ちも新たに日々取り組んでいこうと思います。

昨日は元旦の休日。
ここ数年は地元のマラソン大会に出ていたのですが、今年はマラソンコースへの台風の影響で開催に不安があったので、故郷の東松山のマラソンを走りました。
早朝なので本来は受付時間が厳しい設定、調べてみると一部の鉄道で終夜運行があり、これを利用しました。






久しぶりの東松山は寒いのかと不安でしたが、北風がなく、走っていてとても気持ちの良いマラソンになりました。
年末の繁忙期にどうしても疲れて食事をとったので、体重が増えてしまっていたのですが、何とか3日で1キロ落とし、そこそこに走ることができました。






東松山はGMOアスリーツという実業団の選手たちが練習地にしていて、元旦はニューイヤー駅伝にも出場するという日でもありました。
マラソンの後は実家に帰り、駅伝の好きな父とその駅伝を観戦して少しゆっくり過ごしました。
その後は疲れも徐々に出てきたので、早めに家に帰りゆっくり過ごすことにしました。
豪華なものはありませんでしたが、それもそれで小さなくつろぎがあればよいという元日でした。

さて、年末の忙しい中にも、これからの行動プランは考えることがありました。
去年、おととしと忍耐の時期になりましたが、流れが変わる予兆は見えてい来るようになりました。
結果を出すまでは、期待せず冷静に状況を観ようと思います。
ただ、去年までのように、無駄な動きをせず、やるべきことなのかとよく考えてコツコツ進もうと思います。
そして、今年は動くときには動かなければならない状況が出てくる年になりそうに思っています。

マラソンは苦しくても頑張っていればゴールが来ますが、起業にもそういうことはあるのでしょうか。

それでは皆様、今年が良い1年になりますように。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿