goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

丸の内の中華料理店「龍福小籠堂」

2025年04月20日 21時13分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

中国語の読み方だと「ロンフウシャオロンタン。と言うらしい

1か月ほど丸の内仲通りのイベントで、
キッチンカーが入れなくなるため、
ランチ難民となっている。

今まで行かなかったところまで足を延ばしてみようと、
レストランが多いTOKIAに行ってみた。

ここは11時オープンの店と11時半の店があるのだが、
開店時間に関わらず人気店は行列していため、
入りやすい店から入ってみるしかない。

レストラン街の外れではあるが東京駅からは近めの場所にある、
中華料理店と向かいのベルギー料理は並ばずに入れそう。

           

住 所:東京都千代田区丸の内2-7-3 
     東京ビルディング TOKIA B1F
電 話:03-3201-6246
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

麻婆豆腐セット 1300円。

<店内の雰囲気>

案外狭くって全32席。 

壁には絵画が飾って行って高級そうなインテリア。

<感想と評価>

テーブル上の調味料は黒酢、酢、醤油、山椒。

どっさりの麻婆豆腐と普通盛りのライス、スープ。

麻婆豆腐は口に入れは瞬間は甘いのだが、
山椒の痺れる辛さがある。でもその辛さよりもしょっぱい。
スープが甘口のとろみのあるコーンと玉子スープで中和させる。

麺の方が良かったかなぁ。
まぁ待たずに入れて、速攻で食べられるのはありがたいけど。

 評価は〇(いまいち。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キリン一番搾りホワイト | トップ | 「屋久島トワイライト」樋口明雄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

デリーNCR / DELHI NCR」カテゴリの最新記事