goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

呉市ちい散歩。

2021年07月23日 20時59分59秒 | 日記 / DAIRY

広島から呉までは山陽本線(広島~海田市)とJR呉線
(海田市~呉)に乗って行くが乗り換えは必要ない。

駅の港方面ではない方(阪急ホテル方面)へ出るとまず
「スクリュー・モニュメント」がある。直径4m,25Cm、
重さ6.7トン。

基本的にこちら方面には何もないので、港に向かう出口へ。
「大和ミュージアム」と「てつのくじら館」を見た後、
「入船山記念館」へ向かうのだが美術館通りと呼ばれる道を通る。

美術館通りと言う名前の通り、左側には呉市立美術館が、
右側には別館がある。

上り道の左側の足元を見るとデザインされたマンホールがある。

そして並木道の木の間に著名な作家の彫刻が置かれている。

上り切った左手の角が「入船山記念館」である。

美術館通りは日本の道100選に選ばれている。
呉市ちい散歩は以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする