カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

カリアデー宮殿の近所のダルガー(ウッジャイン)

2018年03月08日 22時04分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
カリアデー宮殿の隣にあった建物に気を取られていると、
乗合オートのおっちゃんが乗れと言う。

隣の建物の敷地内の一角にある木の方向に・・・・
なんだろう・・・と思っていたらダルガーとの事。
ダルガーとはイスラム教の聖人などの墓の事だ。
ご利益があると言われている。



木の下に2つの墓があったが、
左側の大きい方にはピーパル・ワーレー・ババの墓と書かれていた。
誰だろう? ピーパルと言うのは菩提樹の事だ。



そしてさらに不思議な事にはババと言うのは、
ヒンドゥー教の修行者の事だ。
まぁサイババの様にイスラム教とヒンドゥー教の両方の聖者の名前で、
呼ばれている人もいるが。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする