それでは、自然遺産以外の世界遺産
ヶ所の
私的ランキングを発表してみる。
まずは純粋にその世界遺産単体での評価である。
この審査基準には、現地までのアクセス、気候、治安、
周辺の環境や地域の人柄、宿泊施設や食事、
過ごしやすさなどは加味しない。
なお、私はただのインド好きの素人であり、
専門家ではないのでツッコミは受け付けないが、
参考までに選んだ理由を記載しておく。

いいよぉ
位~
位
位:タージマハル

言わずと知れたインドで一番有名な観光地。
その大さに圧倒され、彫刻の繊細さに魅せられ、愛情の深さを知る。
近郊のアグラー城、ファテープル・スィクリーと
合わせて訪問される事をお勧めする。


位:ハンピ

とにかく面積が広い。岩山、寺院、橋、
いろいろな遺跡が組み合わされている。
位:ラジャスターン州の丘陵要塞群

位置が離れているので
ヶ所全部を回るのは大変だが、
規模といいと存在感いいインドで一番。
位:アジャンター石窟群

仏教窟の壁画には時代を超えた吸い込まれそうな魅力がある。
位:エローラ石窟群



年以上の歳月をかけて巨大な岩を上から下へ掘り下げた
カイラーサナータ寺院には圧倒される。他の窟も見所が多い。
エローラ石窟群とアジャンター石窟群は近いので、
合わせて訪問される事をお勧めする。

さてお待ちかね(笑)の
それほどでもない
位~
位
位:パッタダカルの建造物群

これだっ
と唸らせるような規模の寺院はなく、
綺麗な彫刻がある程度にしか思えなかった。
位:ブッダガヤの大菩提寺

全く神聖な気持ちになれなかった。境内で携帯で通話していたり、
写真を撮ってる若いチベット僧達にガッカリ。
位:ビームベートカーのロック・シェルター群

壁画の価値が解らない私・・・・。

近隣のサーンチーの仏教建造物群と合わせて訪問される事をお勧めする。


位:レッド・フォートの建造物群

入場料の割に満足度の低い代表的な建造物である。
素晴らしいのは、入口の門のみ・・・。
ここを見るならアグラー城の方が良い。
デリー市内にあるデリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群、
フーマユーン廟と合わせて訪問される事をお勧めする。
この2か所の方が満足度が高い。


ダントツの
位:ジャイプルのジャンタル・マンタル
天文学に全く興味がない私は楽しめなかった。

したがって一枚の写真すら撮っていない。
明日は、いろんな要素を加味してのランキングを発表する。
にほんブログ村


私的ランキングを発表してみる。

この審査基準には、現地までのアクセス、気候、治安、
周辺の環境や地域の人柄、宿泊施設や食事、
過ごしやすさなどは加味しない。

専門家ではないのでツッコミは受け付けないが、
参考までに選んだ理由を記載しておく。













その大さに圧倒され、彫刻の繊細さに魅せられ、愛情の深さを知る。
近郊のアグラー城、ファテープル・スィクリーと
合わせて訪問される事をお勧めする。






とにかく面積が広い。岩山、寺院、橋、
いろいろな遺跡が組み合わされている。



位置が離れているので

規模といいと存在感いいインドで一番。









カイラーサナータ寺院には圧倒される。他の窟も見所が多い。
エローラ石窟群とアジャンター石窟群は近いので、
合わせて訪問される事をお勧めする。







さてお待ちかね(笑)の





これだっ

綺麗な彫刻がある程度にしか思えなかった。


全く神聖な気持ちになれなかった。境内で携帯で通話していたり、
写真を撮ってる若いチベット僧達にガッカリ。



壁画の価値が解らない私・・・・。


近隣のサーンチーの仏教建造物群と合わせて訪問される事をお勧めする。





素晴らしいのは、入口の門のみ・・・。
ここを見るならアグラー城の方が良い。
デリー市内にあるデリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群、
フーマユーン廟と合わせて訪問される事をお勧めする。
この2か所の方が満足度が高い。






天文学に全く興味がない私は楽しめなかった。


したがって一枚の写真すら撮っていない。
明日は、いろんな要素を加味してのランキングを発表する。
