文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2023/4/8

2023年04月08日 23時46分29秒 | 全般

公式ハッシュタグランクイン記事一覧


Top 10 real-time searches 2023/4/8, 23:38

2023年04月08日 23時41分06秒 | 全般

1

It was a popular page yesterday 2023/3/5.

2

再発信!WBPCについて本気で調べてると全てが絡み合ってて村木厚子がラスボスって実感するしかなくて背筋が凍るんだよな

3

反日の辺野古基地反対や、慰安婦団体に毎年数百億円が吸われてしまう これを止めるかどうかで未来が変わる

4

米雇用機会均等委員会のポール・イガサキは…自分の祖国を貶め、日本企業をあらぬ嘘で訴えた。

5

外国人である韓国人にまで生活保護をくれてやっている。あんなのは早くやめるべきだ…今度、大臣の名でやめてしまえばいい。

6

Top 10 real-time searches 2022/11/12, 9:48

7

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2023/4/4

8

It was a popular page yesterday, 2023/4/8, with my shots on 4/4 in Kyoto.

9

WBPCについて本気で調べてると全てが絡み合ってて村木厚子がラスボスって実感するしかなくて背筋が凍るんだよな

10

Re-send. It was a popular page yesterday, 2023/4/8.

 

2023/4/4, in Kyoto


This criminal act has been going on since June 2011 until today.

2023年04月08日 23時33分28秒 | 全般

When we're really looking into WBPC, everything is so intertwined that we can only realize that Atsuko Muraki is the boss character, and it sends chills down our spine.
I sent the chapter on 01/24/2023.
It was a crime of search obstruction.
The modus operandi was the following way of making people search for a completely unrelated chapter.

Referenced page
https://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/432ed89002cd7d85abab455c354c36bd
https://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/120200766113da752e7aaa0c5d87b9ef
https://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/92e092d59a460683a5d332b60a663609

This criminal act has been going on since June 2011 until today.
Google Inc. must immediately block this criminal and charge him with a criminal offense.
The Internet is the most outstanding library in human history.
It is your company's primary responsibility to impose severe penalties on such criminals who pollute this space.
It is an apparent criminal act.
Please immediately file a complaint for obstruction of business, etc.

The following is from a tweet by @himasoraakane and Nathan that we just discovered.
@himasoraakane
It is probably true for everyone.
When you're really looking into WBPC, everything is so intertwined that you can't help but realize that Atsuko Muraki is a rascal, and it sends chills down your spine.
It's to the point where you're like, "What the hell is this guy?
*Note in this column: WBPC = entities that support young people, four organizations (Wakakusa, BOND, PAPS, and Colabo).

Nathan.
@Nathankirinoha
Colabo defense team's press conference at the House of Representatives on the Busy Sora Akane lawsuit is a violation of the rules and maliciousness and disclosure request. 

I didn't write about this issue, but Colabo clarified the attendees on the 15th, so it was established that 'no legislators or secretaries attended' and the rules were clearly violated.

https://pbs.twimg.com/card_img/1617757831452856320/QzJhnfVE?format=jpg&name=small

jijitsu.net
Colabo lawyers' press conference at the House of Representatives' chamber on the maliciousness and disclosure request of Akane Akane's lawsuit against Colabo is a violation of the rules - Setting the Facts in Order
Unforgivable conduct

 


再発信!WBPCについて本気で調べてると全てが絡み合ってて村木厚子がラスボスって実感するしかなくて背筋が凍るんだよな

2023年04月08日 23時22分02秒 | 全般
WBPCについて本気で調べてると全てが絡み合ってて村木厚子がラスボスって実感するしかなくて背筋が凍るんだよな
2023年01月24日に発信した章である。
検索妨害の犯罪に遭っていた。
その手口は全く関係のない章を検索させる以下のやり方だった。
参照元ページ
https://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/432ed89002cd7d85abab455c354c36bd
https://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/120200766113da752e7aaa0c5d87b9ef
https://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/92e092d59a460683a5d332b60a663609

この犯罪者の行為は2011年6月から今日まで続いている。
Google社は、即刻、この犯罪者をブロックして、刑事告訴して罪に問わなければならない。
インターネットは人類史上最大の図書館である。
この空間を汚す、この様な犯罪者に厳罰を課すことは貴社の最大の責務である。
これは歴然とした犯罪行為である。
業務妨害罪等で、即刻、告訴して下さい。

以下は今しがた発見した暇空茜さん、Nathan(ねーさん)のツイートからである。
@himasoraakane
これ多分みんなそうだとおもうんだけど
WBPCについて本気で調べてると全てが絡み合ってて村木厚子がラスボスって実感するしかなくて背筋が凍るんだよな
なんなんだこいつってなるレベル
*本欄注:WBPC=若年層支援している事業体、四団体(若草、BOND、PAPS、Colabo)の事。

Nathan(ねーさん)
@Nathankirinoha
Colabo弁護団の衆議院議員会館での暇空茜提訴記者会見が規則違反であることと悪質性と開示請求について 

この問題について書いてなかったですが、15日に出席者をColaboが明示したので『議員も秘書も参加してない』ことが確定し、規則違反が明確になりました。

https://pbs.twimg.com/card_img/1617757831452856320/QzJhnfVE?format=jpg&name=small

jijitsu.net
Colabo弁護団の衆議院議員会館での暇空茜提訴記者会見が規則違反であることと悪質性と開示請求について - 事実を整える
許し難い行為

 

2023/4/4, in Kyoto 


Google and Microsoft. You can't let this kind of crime go unchecked forever.

2023年04月08日 16時16分22秒 | 全般

We had suffered from malicious falsification of page titles.
What! The 49th English title and the 50th Chinese title were intentionally replaced with Japanese titles with different meanings!
What persistence and what maliciousness!
We reiterate.
Google and Microsoft.
You can't let this kind of crime go unchecked forever.
Immediately investigate and punish them severely.
It is your duty.

1

習氏が権力基盤の浮沈をかけて台湾攻略に出てこようとするのに対し、抑止を確実にするには日米台の覚悟が必要で、日本は日本の国益のためにこそ、

2

トップページ

3

トランプは習近平を自分の別荘のマールラーゴに呼んだタイミングで、わざとシリアにミサイル攻撃をしかけましたからね。 あれには習近平も相当ビビった。

4

昨日2023/4/7、京都での4/4の私のショットで人気のページでした。

5

再発信する。 我ながら、とてもいい写真だと思ったからである。

6

本当は安全保障問題が政治の最優先事項なのに、国民の生活を豊かにしますとか、格差を是正しますとか、そんな国民にこびることばかり言っているのはその証拠です。

7

多くの国民の声の要望に仲川市長は「一定の配慮」と放言。 一定の配慮? ふざけるな。 暗殺の真相を隠蔽する行為だ。

8

昨日2023/3/5に人気ページになりました。

9

外国人である韓国人にまで生活保護をくれてやっている。 あんなのは早くやめるべきだ… 今度、大臣の名でやめてしまえばいい。

10

昨日、2023/4/7の人気ページでした。

11

復讐のためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません

12

今の入管法には大変な欠陥があって、不良外人=犯罪者達が日本国内に滞留する原因になっている事を知っているのか?

13

R5.04/07 【ゲスト:石平】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第92回

14

その結果、生涯を一時も寝ないで泳ぎ続けなければならない。 もし一たび休んだら呼吸ができずに死んでしまう。

15

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

16

先週の50年2023月4日のトップ7検索者でした。

17

突撃! 現地ルポ… 三浦瑠麗・橋下徹・小池百合子が知るべき上海電力「岩国メガソーラー」の真実… 動画付き

18

GHQによる… 正にそれこそ真実の意味で流言飛語である… 流布を100%信じ、彼らによって洗脳された憐れむべき幼児たち…

19

昨日2023/4/7、京都4で4/4の私のショットで人気のページでした。

20

昨日2023/4/7、京都4で4/3の私のショットで人気のページでした。

21

茂木幹事長の意図が分る keyword は“高市潰し”と“外国人参政権” 二重国籍容認の河野太郎氏やら定住外国人への地方参政権付与に前向きな茂木幹事長やら

22

トップ10リアルタイム検索 2023年4月7日、 16:31。

23

2022年1月のブログ記事一覧(4ページ目)-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization (goo.ne.jp)

24

それなのに、野党の宣伝文句が「夫婦別姓」だということ自体が、もはや政治を論ずる、政権をゆだねるにたるような政党ではないことをまさに証明している

25

中国は政治的必要性から歴史的問題を使い始めました

26

リアルタイム検索トップ10 2023年4月6日, 23:31

27

昨日2023/4/7、京都4で4/2の私のショットで人気のページでした。

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

29

昨日のameba 2023/4/7で人気ページになりました。

30

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

31

戦後、日本の知識人はこの時に思想家の過ちを繰り返しました。

32

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

33

戦後、日本の知識人は思想家の過ちを繰り返した

34

日本の知識人は、戦後、

35

戦後、日本の知識人は思想家の過ちを繰り返した

36

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

37

日本に復讐するためにこれほどのことをした政治家を私は知りません。

38

戦後、日本の知識人は過ちを繰り返した

39

戦後の日本の知識人は、この時思想家の過ちを繰り返しました。

40

大半の国民が全く知らなかった事実。

41

おもしろいことにミサイルの射程延伸問題で、山口那津男と河野太郎は同じことを言っていました。 敵基地攻撃能力は古い昭和の考えだ、と。

42

何があろうと自衛隊批判の新聞。 毎日が望む先には何が? そんなに“あの国”の役に立ちたいのか

43

戦後の日本の知識人は、この時、思想家の過ちを繰り返しました。

44

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2023/4/6

45

#杉尾秀哉 ってただのバカかと思ったら嘘つきだね#杉尾秀哉 相変わらずバカ丸出し議員。 こいつに投票する有権者もバカ。 #立憲民主党 の #杉尾秀哉 は国会で偽造発言したのか?

46

戦後、日本の知識人は

47

共産党が掲げる資格はないスローガン… まず共産党員の中で痴漢をなくして頂きたい

48

公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2023/4/6

49

I know of no other politician who has done so much to avenge Japan. 

50

據我所知,沒有其他政治家為日本報仇做了這麼多。

 

2023/4/4, in Kyoto

 

 

 


It was a popular page yesterday, 2023/4/8, with my shots on 4/4 in Kyoto.

2023年04月08日 16時06分40秒 | 全般

1

習氏が権力基盤の浮沈をかけて台湾攻略に出てこようとするのに対し、抑止を確実にするには日米台の覚悟が必要で、日本は日本の国益のためにこそ、

2

トップページ

3

トランプは習近平を自分の別荘のマールラーゴに呼んだタイミングで、わざとシリアにミサイル攻撃をしかけましたからね。 あれには習近平も相当ビビった。

4

昨日2023/4/7、京都での4/4の私のショットで人気のページでした。

5

再発信する。 我ながら、とてもいい写真だと思ったからである。

6

本当は安全保障問題が政治の最優先事項なのに、国民の生活を豊かにしますとか、格差を是正しますとか、そんな国民にこびることばかり言っているのはその証拠です。

7

多くの国民の声の要望に仲川市長は「一定の配慮」と放言。 一定の配慮? ふざけるな。 暗殺の真相を隠蔽する行為だ。

8

昨日2023/3/5に人気ページになりました。

9

外国人である韓国人にまで生活保護をくれてやっている。 あんなのは早くやめるべきだ… 今度、大臣の名でやめてしまえばいい。

10

昨日、2023/4/7の人気ページでした。

11

復讐のためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません

12

今の入管法には大変な欠陥があって、不良外人=犯罪者達が日本国内に滞留する原因になっている事を知っているのか?

13

R5.04/07 【ゲスト:石平】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第92回

14

その結果、生涯を一時も寝ないで泳ぎ続けなければならない。 もし一たび休んだら呼吸ができずに死んでしまう。

15

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

16

先週の50年2023月4日のトップ7検索者でした。

17

突撃! 現地ルポ… 三浦瑠麗・橋下徹・小池百合子が知るべき上海電力「岩国メガソーラー」の真実… 動画付き

18

GHQによる… 正にそれこそ真実の意味で流言飛語である… 流布を100%信じ、彼らによって洗脳された憐れむべき幼児たち…

19

昨日2023/4/7、京都4で4/4の私のショットで人気のページでした。

20

昨日2023/4/7、京都4で4/3の私のショットで人気のページでした。

21

茂木幹事長の意図が分る keyword は“高市潰し”と“外国人参政権” 二重国籍容認の河野太郎氏やら定住外国人への地方参政権付与に前向きな茂木幹事長やら

22

トップ10リアルタイム検索 2023年4月7日、 16:31。

23

2022年1月のブログ記事一覧(4ページ目)-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization (goo.ne.jp)

24

それなのに、野党の宣伝文句が「夫婦別姓」だということ自体が、もはや政治を論ずる、政権をゆだねるにたるような政党ではないことをまさに証明している

25

中国は政治的必要性から歴史的問題を使い始めました

26

リアルタイム検索トップ10 2023年4月6日, 23:31

27

昨日2023/4/7、京都4で4/2の私のショットで人気のページでした。

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

29

昨日のameba 2023/4/7で人気ページになりました。

30

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

31

戦後、日本の知識人はこの時に思想家の過ちを繰り返しました。

32

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

33

戦後、日本の知識人は思想家の過ちを繰り返した

34

日本の知識人は、戦後、

35

戦後、日本の知識人は思想家の過ちを繰り返した

36

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

37

日本に復讐するためにこれほどのことをした政治家を私は知りません。

38

戦後、日本の知識人は過ちを繰り返した

39

戦後の日本の知識人は、この時思想家の過ちを繰り返しました。

40

大半の国民が全く知らなかった事実。

41

おもしろいことにミサイルの射程延伸問題で、山口那津男と河野太郎は同じことを言っていました。 敵基地攻撃能力は古い昭和の考えだ、と。

42

何があろうと自衛隊批判の新聞。 毎日が望む先には何が? そんなに“あの国”の役に立ちたいのか

43

戦後の日本の知識人は、この時、思想家の過ちを繰り返しました。

44

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2023/4/6

45

#杉尾秀哉 ってただのバカかと思ったら嘘つきだね#杉尾秀哉 相変わらずバカ丸出し議員。 こいつに投票する有権者もバカ。 #立憲民主党 の #杉尾秀哉 は国会で偽造発言したのか?

46

戦後、日本の知識人は

47

共産党が掲げる資格はないスローガン… まず共産党員の中で痴漢をなくして頂きたい

48

公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2023/4/6

49

I know of no other politician who has done so much to avenge Japan. 

50

據我所知,沒有其他政治家為日本報仇做了這麼多。

 

 


Re-send. It was a popular page yesterday, 2023/4/8.

2023年04月08日 16時05分16秒 | 全般

悪質なページの改ざんに遭っていました。
何と!49番目の英語のタイトルと、50番目の中国語のタイトルを、わざと違う意味にした日本語のタイトルに替えていた!
一体、何という執拗さと何という悪質さでしょう。
再発信します。
Google社及びマイクロソフト社よ。
こんな犯罪をいつまでも野放しにしておいてはいかんよ。
即刻、調査して厳罰に処しなさい。
それはあなた方の務めでしょう。

1

習氏が権力基盤の浮沈をかけて台湾攻略に出てこようとするのに対し、抑止を確実にするには日米台の覚悟が必要で、日本は日本の国益のためにこそ、

2

トップページ

3

トランプは習近平を自分の別荘のマールラーゴに呼んだタイミングで、わざとシリアにミサイル攻撃をしかけましたからね。 あれには習近平も相当ビビった。

4

昨日2023/4/7、京都での4/4の私のショットで人気のページでした。

5

再発信する。 我ながら、とてもいい写真だと思ったからである。

6

本当は安全保障問題が政治の最優先事項なのに、国民の生活を豊かにしますとか、格差を是正しますとか、そんな国民にこびることばかり言っているのはその証拠です。

7

多くの国民の声の要望に仲川市長は「一定の配慮」と放言。 一定の配慮? ふざけるな。 暗殺の真相を隠蔽する行為だ。

8

昨日2023/3/5に人気ページになりました。

9

外国人である韓国人にまで生活保護をくれてやっている。 あんなのは早くやめるべきだ… 今度、大臣の名でやめてしまえばいい。

10

昨日、2023/4/7の人気ページでした。

11

復讐のためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません

12

今の入管法には大変な欠陥があって、不良外人=犯罪者達が日本国内に滞留する原因になっている事を知っているのか?

13

R5.04/07 【ゲスト:石平】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第92回

14

その結果、生涯を一時も寝ないで泳ぎ続けなければならない。 もし一たび休んだら呼吸ができずに死んでしまう。

15

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

16

先週の50年2023月4日のトップ7検索者でした。

17

突撃! 現地ルポ… 三浦瑠麗・橋下徹・小池百合子が知るべき上海電力「岩国メガソーラー」の真実… 動画付き

18

GHQによる… 正にそれこそ真実の意味で流言飛語である… 流布を100%信じ、彼らによって洗脳された憐れむべき幼児たち…

19

昨日2023/4/7、京都4で4/4の私のショットで人気のページでした。

20

昨日2023/4/7、京都4で4/3の私のショットで人気のページでした。

21

茂木幹事長の意図が分る keyword は“高市潰し”と“外国人参政権” 二重国籍容認の河野太郎氏やら定住外国人への地方参政権付与に前向きな茂木幹事長やら

22

トップ10リアルタイム検索 2023年4月7日、 16:31。

23

2022年1月のブログ記事一覧(4ページ目)-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization (goo.ne.jp)

24

それなのに、野党の宣伝文句が「夫婦別姓」だということ自体が、もはや政治を論ずる、政権をゆだねるにたるような政党ではないことをまさに証明している

25

中国は政治的必要性から歴史的問題を使い始めました

26

リアルタイム検索トップ10 2023年4月6日, 23:31

27

昨日2023/4/7、京都4で4/2の私のショットで人気のページでした。

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

29

昨日のameba 2023/4/7で人気ページになりました。

30

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

31

戦後、日本の知識人はこの時に思想家の過ちを繰り返しました。

32

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

33

戦後、日本の知識人は思想家の過ちを繰り返した

34

日本の知識人は、戦後、

35

戦後、日本の知識人は思想家の過ちを繰り返した

36

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

37

日本に復讐するためにこれほどのことをした政治家を私は知りません。

38

戦後、日本の知識人は過ちを繰り返した

39

戦後の日本の知識人は、この時思想家の過ちを繰り返しました。

40

大半の国民が全く知らなかった事実。

41

おもしろいことにミサイルの射程延伸問題で、山口那津男と河野太郎は同じことを言っていました。 敵基地攻撃能力は古い昭和の考えだ、と。

42

何があろうと自衛隊批判の新聞。 毎日が望む先には何が? そんなに“あの国”の役に立ちたいのか

43

戦後の日本の知識人は、この時、思想家の過ちを繰り返しました。

44

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2023/4/6

45

#杉尾秀哉 ってただのバカかと思ったら嘘つきだね#杉尾秀哉 相変わらずバカ丸出し議員。 こいつに投票する有権者もバカ。 #立憲民主党 の #杉尾秀哉 は国会で偽造発言したのか?

46

戦後、日本の知識人は

47

共産党が掲げる資格はないスローガン… まず共産党員の中で痴漢をなくして頂きたい

48

公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2023/4/6

49

I know of no other politician who has done so much to avenge Japan. 

50

據我所知,沒有其他政治家為日本報仇做了這麼多。

 

2023/4/4, in Kyoto

 

 

 


It was a popular page yesterday, 2023/4/8.

2023年04月08日 16時01分00秒 | 全般

悪質なページの改ざんに遭っていました。
何と!49番目の英語のタイトルと、50番目の中国語のタイトルを、わざと違う意味にした日本語のタイトルに替えていた!
一体、何という執拗さと何という悪質さでしょう。
再発信します。
Google社及びマイクロソフト社よ。
こんな犯罪をいつまでも野放しにしておいてはいかんよ。
即刻、調査して厳罰に処しなさい。
それはあなた方の務めでしょう。

1

習氏が権力基盤の浮沈をかけて台湾攻略に出てこようとするのに対し、抑止を確実にするには日米台の覚悟が必要で、日本は日本の国益のためにこそ、

2

トップページ

3

トランプは習近平を自分の別荘のマールラーゴに呼んだタイミングで、わざとシリアにミサイル攻撃をしかけましたからね。 あれには習近平も相当ビビった。

4

昨日2023/4/7、京都での4/4の私のショットで人気のページでした。

5

再発信する。 我ながら、とてもいい写真だと思ったからである。

6

本当は安全保障問題が政治の最優先事項なのに、国民の生活を豊かにしますとか、格差を是正しますとか、そんな国民にこびることばかり言っているのはその証拠です。

7

多くの国民の声の要望に仲川市長は「一定の配慮」と放言。 一定の配慮? ふざけるな。 暗殺の真相を隠蔽する行為だ。

8

昨日2023/3/5に人気ページになりました。

9

外国人である韓国人にまで生活保護をくれてやっている。 あんなのは早くやめるべきだ… 今度、大臣の名でやめてしまえばいい。

10

昨日、2023/4/7の人気ページでした。

11

復讐のためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません

12

今の入管法には大変な欠陥があって、不良外人=犯罪者達が日本国内に滞留する原因になっている事を知っているのか?

13

R5.04/07 【ゲスト:石平】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第92回

14

その結果、生涯を一時も寝ないで泳ぎ続けなければならない。 もし一たび休んだら呼吸ができずに死んでしまう。

15

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

16

先週の50年2023月4日のトップ7検索者でした。

17

突撃! 現地ルポ… 三浦瑠麗・橋下徹・小池百合子が知るべき上海電力「岩国メガソーラー」の真実… 動画付き

18

GHQによる… 正にそれこそ真実の意味で流言飛語である… 流布を100%信じ、彼らによって洗脳された憐れむべき幼児たち…

19

昨日2023/4/7、京都4で4/4の私のショットで人気のページでした。

20

昨日2023/4/7、京都4で4/3の私のショットで人気のページでした。

21

茂木幹事長の意図が分る keyword は“高市潰し”と“外国人参政権” 二重国籍容認の河野太郎氏やら定住外国人への地方参政権付与に前向きな茂木幹事長やら

22

トップ10リアルタイム検索 2023年4月7日、 16:31。

23

2022年1月のブログ記事一覧(4ページ目)-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization (goo.ne.jp)

24

それなのに、野党の宣伝文句が「夫婦別姓」だということ自体が、もはや政治を論ずる、政権をゆだねるにたるような政党ではないことをまさに証明している

25

中国は政治的必要性から歴史的問題を使い始めました

26

リアルタイム検索トップ10 2023年4月6日, 23:31

27

昨日2023/4/7、京都4で4/2の私のショットで人気のページでした。

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

29

昨日のameba 2023/4/7で人気ページになりました。

30

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

31

戦後、日本の知識人はこの時に思想家の過ちを繰り返しました。

32

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

33

戦後、日本の知識人は思想家の過ちを繰り返した

34

日本の知識人は、戦後、

35

戦後、日本の知識人は思想家の過ちを繰り返した

36

日本に復讐するためにこれほど多くのことをした政治家を私は他に知りません。

37

日本に復讐するためにこれほどのことをした政治家を私は知りません。

38

戦後、日本の知識人は過ちを繰り返した

39

戦後の日本の知識人は、この時思想家の過ちを繰り返しました。

40

大半の国民が全く知らなかった事実。

41

おもしろいことにミサイルの射程延伸問題で、山口那津男と河野太郎は同じことを言っていました。 敵基地攻撃能力は古い昭和の考えだ、と。

42

何があろうと自衛隊批判の新聞。 毎日が望む先には何が? そんなに“あの国”の役に立ちたいのか

43

戦後の日本の知識人は、この時、思想家の過ちを繰り返しました。

44

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2023/4/6

45

#杉尾秀哉 ってただのバカかと思ったら嘘つきだね#杉尾秀哉 相変わらずバカ丸出し議員。 こいつに投票する有権者もバカ。 #立憲民主党 の #杉尾秀哉 は国会で偽造発言したのか?

46

戦後、日本の知識人は

47

共産党が掲げる資格はないスローガン… まず共産党員の中で痴漢をなくして頂きたい

48

公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2023/4/6

49

I know of no other politician who has done so much to avenge Japan. 

50

據我所知,沒有其他政治家為日本報仇做了這麼多。

 

2023/4/4, in Kyoto

 

 


文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2023/4/4

2023年04月08日 15時39分34秒 | 全般

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事

  1. 習氏が権力基盤の浮沈をかけて台湾攻略に出てこようとするのに対し、抑止を確実にするには日米台の覚悟が必要で、日本は日本の国益のためにこそ、
  2. トランプは習近平を自分の別荘のマールラーゴに呼んだタイミングで、わざとシリアにミサイル攻撃をしかけましたからね。あれには習近平も相当ビビった。
  3. It was a popular page yesterday, 2023/4/7, with my shots on 4/4 in Kyoto.
  4. 再発信する。 我ながら、とてもいい写真だと思ったからである。
  5. 本当は安全保障問題が政治の最優先事項なのに、国民の生活を豊かにしますとか、格差を是正しますとか、そんな国民にこびることばかり言っているのはその証拠です。
  6. 多くの国民の声の要望に仲川市長は「一定の配慮」と放言。一定の配慮?ふざけるな。暗殺の真相を隠蔽する行為だ。
  7. It was a popular page yesterday 2023/3/5.
  8. 外国人である韓国人にまで生活保護をくれてやっている。あんなのは早くやめるべきだ…今度、大臣の名でやめてしまえばいい。
  9. It was a popular page yesterday, 2023/4/7.
  10. Non conosco nessun altro politico che abbia fatto così tanto per vendicare

2023/4/4, in Kyoto


Top 10 real-time searches 2023/4/8, 14:17

2023年04月08日 14時17分56秒 | 全般

1

江川紹子が、とんだ食わせ者である事を海乱鬼さんが快刀乱麻に暴いている…溜飲が下がるツイートである

2

It was a popular page yesterday, 2023/4/8.

3

この福島県市議の女性!は朝鮮半島の工作員そのものの態様である事に福島県民は気づかなければならない。

4

It was a popular page yesterday on ameba, 2023/4/8.

5

世界は或る面では皆一緒なのだ。2011年に仏映画「マルセル」を観ての感想である。

6

50兆円を国防に投じても安上がり…日本は必ず覚醒して、憲法改正もなし遂げる、それをやらないような政治家は選挙で退場いただく

7

大半の国民が全く知らなかった事実。

8

何があろうと自衛隊批判の新聞。毎日が望む先には何が?そんなに“あの国”の役に立ちたいのか

9

It was a top 50 searcher for the past week, 2023/4/8.

10

反日の辺野古基地反対や、慰安婦団体に毎年数百億円が吸われてしまう これを止めるかどうかで未来が変わる

 


反日の辺野古基地反対や、慰安婦団体に毎年数百億円が吸われてしまう これを止めるかどうかで未来が変わる

2023年04月08日 11時13分05秒 | 全般

以下は今しがた発見した暇空茜さんのツイートからである。
暇空茜
@himasoraakane
この法律はWBPCをモデルにしてます
あのクソみたいな報告書と活動内容で全国で数百億円の公金が毎年チューチュー吸われます

その金でまたAV新法みたいな日本の文化を破壊する法律を作られる

反日の辺野古基地反対や、慰安婦団体に毎年数百億円が吸われてしまう

これを止めるかどうかで未来が変わる


引用ツイート
暇空茜
@himasoraakane
困難女性支援法 在留資格の有無問わず 厚労省が基本方針(福祉新聞) - Yahoo!ニュース

村木厚子さん率いるWBPCが組み上げた、公金チューチュースキーム

国籍に関係なく、女性を支援するといえば公金がいくらでも使える

Colaboをモデルにしてる

これを止められるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/b34efc232baebb40c41454fc0f16202ed5b286f4

 


江川紹子が、とんだ食わせ者である事を海乱鬼さんが快刀乱麻に暴いている…溜飲が下がるツイートである

2023年04月08日 11時00分16秒 | 全般

以下は今しがた発見した海乱鬼さんのツイートからである。
海乱鬼
@nipponkairagi
坂本弁護士をオウム被害者に紹介したのは貴女でしたね。
オウムによる殺人は29名、負傷者は6000名。
大事件を二度と起こさない為の破防法の議論で、なんと貴女はオウムへの適用に反対した。
坂本弁護士事件がカルトテロ撲滅のきっかけなのに、破防法適用の実現に反対した貴女に偉そうに言う資格は無い。

https://pbs.twimg.com/media/FtJuzPXaQAAHgfo?format=jpg&name=small
引用ツイート
Shoko Egawa
@amneris84
4月6日
きっかけは事件でしたが、多くの人に問題が伝わり、法規制が実現したのは、「2世」などの勇気ある証言が相次いだこと。メディアの報道はそこをちゃんと押さえてほしい→「旧統一教会被害者の救済願う」 安倍元首相銃撃の山上被告 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230406/k00/00m/040/219000c

 


Human emotions and sensibilities have been the same throughout the ages.

2023年04月08日 10時47分51秒 | 全般

I watched a French movie called "Marcel" on NHKBS Premium a little after 1:30 pm.
It is a story about two families living in Paris who spend their summer vacation in Provence, an excellent movie.
Now I think it is the same as the relationship between Sendai and Yuriage.
When I was a child, professors from Tohoku University and doctors from Sendai Municipal Hospital used to come from Sendai in the summer to enjoy the sea and the beach, including fishing.
Above all, relatives living in Sendai would come in the summer.
The interaction with my cousins of the same age was like "Marcelle.
Boys' summers arise between boys who live in the city and boys who live in the countryside.
It would be the same when they became young men.
For example, when I was a student at NikoSendai-Niko, my best friend who grew up in the mountains and I, who grew up on the sea (both of us had our family problems), spent a complicated time together in Yuriage, where our home was.
Human emotions and sensibilities have been the same throughout the ages.
2011/11/22

2023/4/4, in Kyoto


世界は或る面では皆一緒なのだ。2011年に仏映画「マルセル」を観ての感想である。

2023年04月08日 10時25分27秒 | 日記

さっき午後1時半過ぎからNHKBSプレミアムで「マルセル」というフランス映画を観ていた。
パリに住む二家族がプロヴァンスで夏休みを送る話である。とても良い映画だった。
仙台と閖上の関係と一緒でもあるなと今は思うのだ。
私が子供だった時分の夏、仙台から、東北大学の教授達や仙台市民病院の医者たちが、釣り等の海や浜の時間を満喫しに来ていた。
何よりも仙台に住む親戚たちが夏に来る。
同年代の従兄弟たちとの交流は「マルセル」のようなものであったのだ、と。
街暮らしの少年と田舎暮らしの少年の間に生じる少年たちの夏。
それは青年になっても同じだろう。
例えば、私が仙台二高生だった時分、山育ちの親友と海育ちの私(二人は、それぞれに家庭的な問題を抱えていた)が、我が家の在った閖上で過ごした複雑な一時も在った。
人間の心情と言うもの、感性と言うものは古今東西変わらないものなのだと私は思う。

2011/11/22

2023/4/4, in Kyoto


50兆円を国防に投じても安上がり…日本は必ず覚醒して、憲法改正もなし遂げる、それをやらないような政治家は選挙で退場いただく

2023年04月08日 10時08分27秒 | 全般

日本は必ず覚醒して、憲法改正もなし遂げる、それをやらないような政治家は選挙で退場いただく、来たる令和5年をそういう年にしていきたい
2023年01月03日に発信した章である。

嵐山は、私にとって我が家の庭であると言っても過言ではない。
何しろ、数年前には1年の内100日も嵐山の春夏秋冬を撮影していたのだから。
元旦に行く事も多い。
今年もそうだった。
運よく京都駅から4人掛けの座席に座れた私は、昨日、発売された月刊誌正論2月号を読んでいた。
冒頭の櫻井さんと織田さんの対談特集。
読みふけっていた私は号泣しそうになった。
櫻井さんも「聞いていて涙がでそうになりました」と。
日本国民のみならず世界中の人達が必読。
最近、月刊誌「正論」は読み残す事が多かったのだが。
日本国民で活字が読める人たちは、最寄りの書店で今月号を購入して、正月休みの間に精読しなければならない。

日本よ覚醒せよ 公の精神取り戻せ
麗澤大学特別教授・元空将 織田邦男×ジャーナリスト櫻井よしこ

50兆円を国防に投じても安上がり
--「必要最小限」に対してそれぞれの命を賭けろなんて、自衛官に対して失礼な話ですね。
織田 
安倍晋三元総理は「毅然として、全力を挙げて尖閣を守れ」とおっしゃっていた。
日本の防衛の基本政策と矛盾しているような気もしますが、これは基本政策のほうを変えるべきでしょう。
皆、この矛盾に気づきながらも黙っている。こういう矛盾を指摘する責務が、私にはあるのかなと思っています。
櫻井 
いま、日本ほど危険な状況下に置かれている国はそう多くはないと思われます。
こうした中で、自衛隊の方々が危険だと感じられている感覚と、論理的に裏付けする軍事の知識、そして世界の国々が軍事力で自国を守ってきたのだという歴史の知識、それらを国民の教養の土台として持たねばならない時代がきていると思うのです。
そうした教養が欠けているので、国会での議論も…。
織田 
上滑りしていますね。
櫻井 
そこで織田さんが代表する軍人の提言が目に見える形で、政府の各所に届けられなければいけないと思います。
現にあるNSC(国家安全保障会議)でも防衛大臣は常に出席していますが、制服組トップの統合幕僚長はなぜ常に出席しないのか。
織田さんの提言が、そうした制度も変えていくきっかけになってほしいと思っています。
織田 
国際社会は力によって動いているのが現実です。
日本人は目をそらしたがりますが、プーチン露大統領のような力の信奉者は力しか信じません。
いま日本は、非常に厳しい環境下に置かれています。
何しろ三つの核保有国に囲まれた国なんて、日本だけですから。
櫻井 
しかも三つとも独裁国家です。
織田 
さらに日本は三つの領土係争を抱えています。
この状況の中で安閑としていられるほうが、どうかしています。
日本を取り巻く国際情勢は戦後未曽有の危機にあるのだということを、繰り返し訴えていくしかないと思っています。
戦争が起きてからでは遅いのです。
櫻井 
亡くなった安倍元総理が優れていたのは、少し先の世界を見通しておられたことです。
「自由で開かれたインド太平洋構想」も、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)にしてもクアッド(日米豪印の枠組み)にしても、戦略的にボールを投げておられた。
先の台湾の統一地方選で、なぜ蔡英文総統の率いる民進党が負けたのか。
なぜ台湾の人たちは虎視眈々と台湾を狙っている中国に親和的な国民竟に投票したのか、これは日本にとっても教訓となる話です。
台湾はいま、中国から集中的にサイバー攻撃を受けています。
織田 
年間に14億回もの攻撃を受けていると報じられています。
櫻井 
なのに台湾の人たちには、中国が本当はいかに怖い国かという情報が行き渡っていないのです。
蔡英文総統に対する批判ばかりが耳に入ってくる。
そうした情報戦に負けた結果が、今回の統一地方選での民進党敗北だと思うのです。 
ここに至るまで、なぜ日本は台湾に向けて戦略的なボールを投げてこなかったのでしょうか。
アメリカはペロシ下院議長はじめ政治家が次々と訪台し、上院を中心に「台湾政策法」の審議が進められていて米台同盟に近い関係が生まれようとしています。
それに比べ、わが国は何をしているのか。
蔡総統は福島などからの農産物輸入も国民の反対を押し切って解禁しました。
「これでTPPに加盟できる」という期待が、台湾側にはあったのです。
それを受けて日本としては、せめて台湾加盟の是非を検討する作業部会設置の提案くらいすればよかったのに、しなかった。
それで蔡総統は国内で「日本にハシゴを外された」とみられてしまったのです。
政治的なメッセージを発するのに予算は必要ありません。
安倍元総理の「台湾有事は日本有事」発言も、1円もかかっていないのです。
政治家も私たち言論人も、先を見通して戦略的なメッセージをどんどん発信していかねば。
織田 
おっしゃる通りで、このほど防衛省のシンクタンク・防衛研究所が出した「中国安全保障レポート2023」によれば中国は近年、影響力工作を活発化させています。
その目指すところは認知戦であり、台湾が「もうダメだ」と白旗をあげたらその時点でゲームセットなのです。
それを習近平総書記は狙っている。
そうならないよう日本はどう対処するかといえば、「日米で何かあれば一緒に戦うよ」という姿勢を台湾に見せることです。
見せるだけでなく、実際に作戦計画を立てて訓練し、人的交流も行って本当に「見える化」しないといけない。
台湾を中国に取られないということが日本の国益ですから、そのためにどうすればよいか、答えは自ずから明らかでしょう。
ちょっと先のことを読めばいいのです。
櫻井 
そうです。
政治家の皆さんには一寸先のことではなく、日本の将来を周辺国の流れの中で見るという目配りを日常的にしていただきたい。
織田 
中国におもねってか、一寸先も見ないようにしている人も中にはいますよね。
仮にも台湾が認知戦で中国に取られてしまったら、人民解放軍は間違いなく台湾に進出してきます。
2022年夏、ペロシ訪台に合わせるように中国はあわてて「台湾白書」を22年ぶりに出しましたが、以前の台湾白書では「統一した暁にも、台湾は独自の軍隊を持っていい。人民解放軍は台湾に進駐しない」と明記されていました。
しかし今回の白書ではその記述が消えている。
台湾に中国空軍が進駐すれば、半径300マイルの制空権を中国に握られてしまう。
そうなると日本のシーレーンが抑えられて、食料や石油輸入の大部分が止められる可能性がある。
そこまで読めるにもかかわらず、多くの政治家も危機意識を持っていません。
絶対に台湾を取られないためにどうすればいいか。
中国が認知戦を仕掛けてきているのですから、こちらはアンチ認知戦で対抗する必要があるでしょう。
櫻井 
台湾有事には日本も動く、日米台で連携して対処するのだという構えを見せる必要があります。
それは台湾のためだけではありません。
織田 
それが日本のためでもあります。
櫻井 
そこに日本人は気がつかなければいけません。
台湾のためにやってあげているのではなく、日本のためにしているのだということです。

-そう考えてみると、いまの自衛隊に足りないものは何でしょうか。
織田 
自衛隊はこれまで十分な予算がない中で身を削ってきただけに、気力だけで仁王立ちしている「弁慶」のようなもので、後方・兵站部分か圧倒的に欠けています。
現状の自衛隊はいわば「張り子の虎」状態なのです。 
それから自衛隊は今後、「反撃能力」を保持することになりますが、これはミサイルを持てば事足りるわけではありません。
米軍とともに、どこを攻撃するか、またミサイル、航空機の役割分担をどうするか、そうした作戦計画立案、調整を担う要員も必要になってきます。
「反撃能力」保有が決定されると、今後はこれら具体的施策が求められてきます。 
反撃能力は絶対に攻め込まれない、国土を戦場にしないためにも不可欠であり、そのためには金も要員もケチらずにつぎ込まないといけない。
具体的施策には、更なる人員と予算が必要になりますが、財務省に「その分、他の部隊の人を減らせ」と言われかねません。
既にやせ細った人間に対し、減量せよと言うようなものです。
これまでのツケ、つまり後方・兵站を急速に整備しなければならず、同時並行的に反撃能力の整備が必要なのです。
櫻井
安倍元総理も以前「日本には継戦能力がない」とおっしゃっていました。
7年8ヵ月も総理をされた方が公の場でそうおっしやったことの深刻さを、政府全体で受け止めねばなりません。
自衛隊に足りないものは多々ありますが、それは突き詰めれば政治の責任です。
政治と軍人との意見交換を常にしっかりして、総理の近くには常に軍人がいるような仕組みをつくる必要があるでしょう。
政治家は軍事を知らずして正しい安全保障政策を立てることはできないだけに、政軍関係の充実を図らねばなりません。
織田 
ウクライナのゼレンスキー大統領は今でこそ「戦う大統領」ですが、2月24日の開戦の10日前までは、すべてを交渉で解決すると表明し、防衛力の強化をサボっていたのです。
そういう意味で、彼は決して英雄とは言えません。 
ウクライナの教訓に学んで、日本は戦争の抑止にお金をかけるべきでしょう。
今後5年間の防衛費総額が妥協の産物で43兆円になったと言われていますが、抑止のためなら5年で50兆円かけても実は安いものです。
ウクライナの復興には1000兆円以上かかると言われています。
抑止に効果がある、台湾有事を防げる可能性があるものには全部、お金をつぎ込むくらいのことをやってもいい。
2023年には台湾有事が起こるかもしれないと米海軍作戦部長も言っており、ブリンケン米国務長官も台湾有事は予想より早いかも知れないと発言しています。
いったん戦争が起きてしまえば大変なことになる。 
危機を未然に防ぐ者は英雄になれない、と言われますが、国家に英雄はいらないのです。
いま批判を浴びてもともかく十分な防衛予算を確保して、結果的に戦争を起こさせないほうがよほど安上がりで安全なのです。
櫻井
ウクライナ戦争を受けて、日本の防衛論議は一気に変わりました。
たしかにドイツと比べれば日本の覚醒は遅いけれども、日本は必ず覚醒して、憲法改正もなし遂げる、それをやらないような政治家は選挙で退場いただく、来たる令和5年をそういう年にしていきたいと思います。    
(聞き手 田北真樹子/構成 溝上健良)

2013/1/3, at Kiyomizu-dera