文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

「すべき」を乱発する江川紹子…自分の価値観…それはジャーナリストの仕事ではありません

2023年04月25日 23時45分05秒 | 全般

以下は今しがた発見した藤原かずえさんのツイートからである。
藤原かずえ
@kazue_fgeewara
言論で「すべき」を論理的に導くには、功利主義の最大幸福、普遍的な義務論、あるいは現行法などから得られる大前提となる「すべき」が必要ですが、「すべき」を乱発する江川氏の場合、十中八九それは自分の価値観です。
それはジャーナリストの仕事ではありません

https://pbs.twimg.com/card_img/1650720541924536320/ZwCDOfs1?format=jpg&name=small

tokyo-sports.co.jp
国生さゆりの有田氏批判投稿に江川紹子氏「謝罪すべき」 三浦マイルドは擁護 | 東スポWEB
ジャーナリストの江川紹子氏が25日、ツイッターを更新...

 


高市早苗さんがBoston Global Forumから「World Leader in AIWS Award 2023」を受賞👏👏

2023年04月25日 23時37分46秒 | 全般

以下は今しがた発見した高市早苗さんのツイートからである。
高市早苗
@takaichi_sanae
日本時間の今日21時30分、Boston Global Forumから「World Leader in AIWS Award 2023」を受賞しました。
国会会期中で渡米は叶いませんので、受賞者スピーチ動画を送りましたが、嬉しく光栄に存じました。

 

JAPANESE ECONOMIC SECURITY MINISTER SANAE TAKAICHI IS HONORED WITH THE WORLD LEADER IN AIWS AWARD 2023
Apr 16, 2023News

Boston – The Boston Global Forum (BGF) is pleased to announce that the Japanese Economic Minister Sanae Takaichi, will receive the World Leader in AIWS Award and present the Distinguished Global Enlightenment Speech at the BGF High-level “AI Assistant Regulation Summit: Fostering a Tech Enlightenment Economy Alliance” on April 26, 2023 at Harvard University Faculty Club.

Minister Sanae Takaichi dedicates to AI and Data economic security, contributes to need to act fast and create a Regulation Framework for AI governance based on the concepts of the Regulation Framework for AI Assistants and ChatGPT.

She urges governments around the world to join us in this effort, and to work together to create a more transparent, accountable, and ethical global tech ecosystem.

The Boston Global Forum has been actively involved in global discussions with high impact organizations with pioneering initiatives in AI and Digital Governance, building Regulations for AI Assistants and ChatGPT with a series of conference started February 28, 2023, Boston Global Forum (BGF) calls on governments, companies, and academic institutions around the world to act in managing and governing AI Assistants and ChatGPT, creating the Global Enlightenment Mountain. The Global Enlightenment Mountain (GEM) program is a model of the new Silicon Valley, designed to make significant achievements in building the Age of Global Enlightenment. As AI technology continues to advance rapidly, GEM is leading the way in creating a more transparent, accountable, and ethical global tech ecosystem. One of the key initiatives of GEM is the creation of AI Assistants, including T-Lead, Enligh-T, T-Kindness, and Biotic AI.

 

WHAT:  Minister Sanae Takaichi will present the keynote address at the BGF High-level “AI Assistant Regulation Summit: Fostering a Tech Enlightenment Economy Alliance”

WHEN: April 26, 2023, 8:30 am – 12:00 pm, EDT

WHERE: Harvard University Faculty Club, Cambridge, MA

WHO: Minister Sanae Takaichi, Governor Michael Dukakis, Tuan Nguyen, CEO of Boston Global Forum. For full agenda and list of distinguished speakers, please visit: https://bostonglobalforum.org/bgf-events/

 

About Boston Global Forum and AI World Society

The Boston Global Forum (BGF) offers a venue for world leaders, strategists, thinkers, and innovators to contribute to the process of Remaking the World – Toward an Age of Global Enlightenment. The BGF introduced core concepts that are shaping groundbreaking international initiatives, most notably, the Social Contract for the AI Age, AI International Law and Accord, the Global Alliance for Digital Governance, the AI World Society (AIWS) Ecosystem, and the AIWS City.

Co-founders of the Boston Global Forum are Governor Michael Dukakis, Nguyen Anh Tuan, Founder & Editor-in-Chief of VietNamNet (1997-2011), Harvard Professors Thomas Patterson, and John Quelch.

The evolution of Artificial Intelligence holds great promise in a wide variety of sectors but can also be used in damaging ways, including political manipulation and unwarranted surveillance. For this reason, Michael Dukakis Institute has created the Artificial Intelligence World Society Initiative (AIWS) as a means of counteracting harmful and unethical uses of AI, and building the 7-layer AI model, including ethics, to achieve a peaceful and secure world.

The mission of AIWS is to develop recommendations for the development and implementation of AI in ways that promote the public interest. This includes:

  • Develop an ethical framework for the use of AI.
  • Create Social Contract for the AI Age, AI International Accord, and Global Alliance for Digital Governance
  • Innovate technical protocols to enhance cybersecurity and protect privacy.
  • Building AI-Government, the AIWS City, and AI Initiatives in Politics and Society.
2023/4/22, in Nara

Security guards must control the genderless restrooms in the Kabukicho Tower.

2023年04月25日 23時21分24秒 | 全般

The following is from a tweet by Tsukasa Shirakawa that we just discovered.
Tsukasa Shirakawa
@lingualandjp
Security guards must control the genderless restrooms in the Kabukicho Tower.
The public has yet to learn what it is for.
The government that jumps at new things has lost sight of its purpose.

Tweet Quote
tekuteku.
@tekuteku9
I went to Kabukicho Tower.
First, I scrutinized the restrooms to avoid any danger, keeping in mind that that area is very unsafe.
A security guard was standing in the aisle to the restrooms on the second floor, and when a man came in, he told him to go this way to urinate.
For some reason, men were hanging around without going to the restroom in front of that guard and distributing on their PCs.
The security guard was there, so the suspicious people seemed hesitant to go further.
It is GJ, the security guard.
When I arrived at the genderless restroom, there was an attendant, this time, explaining loudly how to use the bathroom and guiding people to the toilet one by one.
It was a hard job for one person to deal with everyone coming one after another.
The restrooms were mainly empty with no one waiting in line, but the man walking in front of me circled in front of the toilets, perhaps needing to know which restroom to use, and then went into anyone's bathroom.
Since the door to the restroom was closed, the user had to check the electric board at the entrance to see if it was available.
The attendant repeatedly told us to knock on the door before entering, even if it was showing vacant, and to be sure to use the upper large inner lock since there are two internal locks.
There must have been many people who locked the lower lock and left the upper one unlocked, and the door was opened.
I have heard that bathroom doors are left open when not in use for security reasons.
That means that if there is no attendant in this genderless restroom, a sex offender could easily commit a crime by sneaking into the women's bathroom and waiting without locking the door.
That's scary.
Will there be attendants on duty? Is it just now?
I'm worried about it.
Inside the restroom, the ceiling is high, and there is no perfect gap to the top, but there is a little gap under the door, and I feel that if I shout, it will be heard outside. But I'll have to try this one out to find out.
The SOS button was on the wall behind the toilet.
It was difficult to push it in a panic.
A sanitary box opened electrically, probably because it was for women.
The inside of the toilet is not tiny but not large either.
Anyone with children can use the restroom.
Do not come to the gender-less restroom with children.
Users are afraid to go into separate restrooms with their children and make them wait at the sinks.
In the women's restroom, if the child leaves the toilet first, they can wait in the safe women's bathroom, but in this restroom, they could quickly be taken away while the parents are in the restroom.
I don't think anyone would come to such an unsafe place with a child.
I want to think so.
Conclusion.
The genderless restrooms in the Kabukicho Tower are safer than the public restrooms if they are staffed with security guards and attendants.
But then, I still wish they would have made it a women's restroom and a genderless restroom.
To begin with, that area is so unsafe that it is dangerous to walk on the street, so it is better not to go there.




毎日新聞デジタル報道センター・山下智恵…とにかくColabo擁護派で、しばき隊の安田浩一の記事までリツイート

2023年04月25日 22時23分26秒 | 全般

以下は今しがた発見した暇空茜さんのツイートからである。
暇空茜
@himasoraakane
山下智恵のタイムライン見たら臭すぎて笑った

引用ツイート
カーリングなげたろう
@gamingtarosa
個人的に暇空さんに質問状を送ったと見ている毎日新聞デジタル報道センター・山下智恵さん。
とにかくColabo擁護派で、しばき隊の安田浩一の記事までリツイート。
もう少し過去に登ると、あれ…ウーバー?ギグワーカー?なんか最近どこかで聞いた単語が。
これって、偶然なんですかね…?  twitter.com/gamingtarosa/s…

https://pbs.twimg.com/media/Fui-fkjaQAYhdzM?format=png&name=360x360

https://pbs.twimg.com/media/Fui-hJpaYAEnwML?format=png&name=360x360

https://pbs.twimg.com/media/Fui-ie_aAAEe6iE?format=png&name=360x360

https://pbs.twimg.com/media/Fui-jtiaMAAyAO9?format=png&name=360x360

 


歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ…もはや何のためにあるのだかわからない。新しいことに飛びつく行政は目的を見失っている。

2023年04月25日 22時10分29秒 | 全般

以下は今しがた発見したTsukasa Shirakawa(白川司)さんのツイートからである。
Tsukasa Shirakawa(白川司)
@lingualandjp
歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレは警備員の管理が必要になっているようだ。
もはや何のためにあるのだかわからない。
新しいことに飛びつく行政は目的を見失っている。


引用ツイート
tekuteku
@tekuteku9
歌舞伎町タワーに行ってきた。
まず、あのエリア自体がめちゃくちゃ治安悪いということを念頭に置いて危険を見逃さないようにしっかりとトイレを検分した。
2階のトイレへ行くための通路に警備員が立っていて、男性が来ると男性の小はこちら、と案内していた。
なぜかその警備員の前トイレにも行かずにウロウロしている男性やPCで配信している男性がいた。
警備員がいるので不審者達はその先に行くのを躊躇している様だった。
警備員GJ。
ジェンダーレストイレに着くと今度は係員がいて、利用方法など大声で説明して一人ずつトイレを案内し誘導していた。
一人で次々と来る人に対応して大変そうだった。
トイレは並んでいる人もなく、ほとんど空いていたが、私の前を歩いていた男性は、どのトイレを使ったらいいのかわからなかったのかトイレの前を一周した後、誰でもトイレに入っていった。
トイレのドアは閉まっているため、入り口の電光掲示板で空いているかを確認しなければならない。
そして、係員から空きの表示になっていてもドアをノックしてから入ること、内鍵が2つあるので必ず上の大きい内鍵をかけるよう何度も言われる。
なるほど、下の鍵をかけて上の鍵をかけずにいてドアを開けられてしまう人がたくさんいたのだろう。
そういえば、トイレのドアは防犯面から使用してない時は開いた状態にしていると聞いた事がある。
つまりこのジェンダーレストイレに、もし係員がいなければ、性犯罪者は女性用トイレに忍び込んで鍵をせずに待っていれば、難なく犯罪が可能になっちゃうって事だな。
怖いな。
係員は常駐しているのだろうか?今だけなのか?気になる。
トイレの中は天井が高く、上までピッタリと隙間はないが、ドアの下は少しだけ隙間があり、大声を出せば外に聞こえるような気もする。こればかりは試してみないとわからない。
SOSボタンは便器の後ろの壁についていた。
咄嗟に押しづらそう。
女子用だからか電動で開くタイプのサニタリーボックスがついていた。
トイレの中は狭くもないが広くもない。
子ども連れの人は誰でもトイレを使うのだろう。
ジェンダーレストイレに子どもと来てはいけない。
子どもと別々のトイレに入って、洗面台の所で子どもを待たせるのは怖い。
女子トイレなら子どもが先にトイレから出ても安全な女子トイレ内で待っててもらえるが、このトイレだと、親がトイレに入ってる間に簡単に連れ去られてしまうだろう。
まあ、こんな治安の悪い所に子連れでくる人なんていないだろう。
と思いたい。
結論。
歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレは、警備員と係員が常駐しているなら、下手な公衆トイレより安心して使えると思う。
が、それならなおさら、女子トイレとジェンダーレストイレにして欲しかった。
そもそも、あの一帯は治安が悪過ぎて道を歩いてるだけでも危険なので行かない方が良い。



Resend. Emanuel. Fools! High-headed! Stand down!

2023年04月25日 19時08分41秒 | 全般

The following is from a tweet by Tetsuhide Yamaoka, which we discovered yesterday.
@jcn92977110
Blatant interference in internal affairs.
The Biden administration, which has run the U.S. into the ground, will not let go of Japan, the perfect colony, but rather is trying to return to direct rule.
The Kishida administration has been flatly rejected by this Rambo, Ambassador Emanuel.
If the Japanese people do not say "No," the Biden administration will unabashedly impose its far-left globalist policies on the Japanese people.
Prime Minister Kishida has been completely taken for a fool.
https://pbs.twimg.com/media/Fue359aagAI80tw?format=jpg&name=small

*Democrats (party members?) of the U.S. Ambassador to Japan, Emanuel.
He is so shallow and lousy that he cannot see that LGBT is a plot to destroy the liberal camp as plotted by the leftist pedophiles.
And with that brain, he will lead Japan, a country that boasts of the world's highest intellectual, educational, cultural, etiquette, and behavioral standards.
Fools!
High-headed! Stand down!

 


Emanuel. Fools! High-headed! Stand down!

2023年04月25日 19時00分04秒 | 全般

The following is from a tweet by Tetsuhide Yamaoka, which we discovered yesterday.
@jcn92977110
Blatant interference in internal affairs.
The Biden administration, which has run the U.S. into the ground, will not let go of Japan, the perfect colony, but rather is trying to return to direct rule.
The Kishida administration has been flatly rejected by this Rambo, Ambassador Emanuel.
If the Japanese people do not say "No," the Biden administration will unabashedly impose its far-left globalist policies on the Japanese people.
Prime Minister Kishida has been completely taken for a fool.
https://pbs.twimg.com/media/Fue359aagAI80tw?format=jpg&name=small

*Democrats (party members?) of the U.S. Ambassador to Japan, Emanuel.
He is so shallow and lousy that he cannot see that LGBT is a plot to destroy the liberal camp as plotted by the leftist pedophiles.
And with that brain, he will lead Japan, a country that boasts of the world's highest intellectual, educational, cultural, etiquette, and behavioral standards.
Fools!
High-headed! Stand down!

 


エマニュエル大使の露骨な内政干渉。国民がNoを突き付けなければ極左グローバリスト政策を臆面もなく押し付けてくる

2023年04月25日 18時49分17秒 | 全般

以下は昨日、発見した山岡鉄秀さんのツイートからである。
@jcn92977110
露骨な内政干渉。
米国内をボロボロにしたバイデン政権は完璧な植民地日本だけは手放さず、寧ろ直接統治に戻そうとしている。
このランボーことエマニュエル大使に岸田政権は平身低頭だ。
国民がNoを突き付けなければ極左グローバリスト政策を臆面もなく押し付けてくる。
岸田首相は完全に舐められている。
https://pbs.twimg.com/media/Fue359aagAI80tw?format=jpg&name=small

*民主党(党員?)の米国大使・エマニュエルよ。
LGBTが、左翼小児病患者達が目論む自由主義陣営崩壊の策謀である事も見抜けない、浅はかでお粗末な頭脳で、世界最高の民度を誇る国である日本を指導する?
愚か者が!
頭が高い!控えおれ!

 


TV Asahi is on the side of foreign criminals? The courts are completely crazy.

2023年04月25日 18時34分44秒 | 全般

The following is from a tweet we just discovered from Makoto Matsumaru, a former member of the Adachi Ward Assembly.
Makoto Matsumaru, former Adachi Ward Councilor
@seiryukai
Illegal and delinquent aliens are not promptly deported, making illegal aliens take advantage of them.
Behind the scenes, left-wing groups and lawyers are moaning.
Special treatment of foreigners, including those living in Japan, should be abolished immediately.
Quoted tweets
Kairagi
@nipponkairagi
What is wrong with seizing foreign criminals who do not meekly obey immigration authorities?
TV Asahi is on the side of foreign criminals?
The courts are completely crazy.
 twitter.com/hst_tvasahi/st...

The following is from a tweet by Hopu, which I just discovered.
Hopu.
@_hopechan_.
Kurd Deniz calls for repeal of proposed amendments to immigration law.
Strangely, a foreigner should interfere in the revision of our domestic law.
In the first place, illegal stay in Japan is a crime.
Those who should be protected should be protected well, but what is wrong with the proposed amendment to deport criminals quickly?

https://pbs.twimg.com/card_img/1649963093928075265/sH0K5NsD?format=jpg&name=small

 


日本国民全員が必読の高山正之の論文と私の写真のコラボレーション2。

2023年04月25日 18時09分02秒 | 全般

そして元気な日本をつくった。でも昨今はそういう生き方は好まれないらしい。

2022年06月11日 14時30分19秒 | 全般

別の紙面では故郷を失った被災者が東電に賠償増額を要求して計7億円を勝ち取ったとあった。と題して、2020-04-09に、発信した章である。
以下は本日発売された週刊新潮に、それぞれの9年、と題して掲載された、高山正之の連載コラムからである。
この論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである事を証明している。
日本のポツダム宣言受諾を前に米軍は駆け込むようにプルトニウム型原爆を長崎に投下した。  
高温の火球は直下の街を蒸発させ、数万の民を一瞬で焼き殺した。 
だいぶ離れた山王神社の石造りの大鳥居は熱風で左半分がもぎ取られ、後ろの樹齢500年の楠は葉も枝も失って真っ黒く焼けた幹だけが残った。  
終戦の日に甍の波をとどめていたのは京都と小倉だけ。
東京は下町も山手も焼け野原と化していた。 
13歳だった曽野綾子さんは「もう空襲がない。明日まで生きられる」と、そのときの思いを『死学のすすめ』に書いている。 
こちらは曽野さんよりずっと年下だが、疎開先の三島から隣の沼津が空襲で燃えるのは見ている。 
史料によれば沼津は終戦1ヵ月前、米軍機の空襲を受け9千発の焼夷弾を見舞われて市街の89%が焼失し322人が死んだ。
記憶では西の空がみんな真っ赤に染まっていた。 
怖い空襲はなくなっても終戦後も「ビタミン不足のせいか心もだるく」暗くつらい日々が続いたと曽野さんは書いている。 
焼け出された人たちには「避難所もなく仮設住宅もなく、ボランティアとして助けてくれる人もなく生活保護もなかった」「被災者は自分で焼け残ったトタンや材木を集めてバラックを作って住んでいた」。
こちらも終戦のあと東京に戻ったが、家も何もかも失って、焼け残ったガレージに板を敷いて暫く仮住まいしたのを覚えている。 
曽野さんより2つ年下の田原総一朗は「敗戦ですべての価値観が変わった」「大人への不信感をもった」と利いた風に語る。 
対して曽野さんは「日本の未来が見えないなどという言葉も概念も当時は聞いた覚えもない」と。 
何度も割り込んで申し訳ないが10歳若いこちらの価値観といえば「甘ければうまい」で「柔らかければおいしい」くらいだった。 「なまり」という柔らかい鰹節があった。柔らかくてもまずかった。 
それでも終戦から暫くすると70年間は草木も生えないと言われた被爆地にさえ変化が出て「山王神社の楠に芽が吹いた」と永井隆博士が書いている。 
関わって何もいいことのなかった朝鮮でそのうち戦争が起き、おかげで日本に活気が戻った。 
小学校の給食にも砂糖まぶしの揚げパンが出た。
甘くて柔らかくて本当においしかったが時々ネズミの糞が入っていた。 
そのころになると元気な日本人も出てきた。 
出光佐三は英国制裁下のイランに日章丸を出して安い原油を買い付けた。 
怒った英国は撃沈すべく軍艦を出して日章丸を追ったが見事に逃げおおせた。 
銀座には祇園の芸妓上がりの上羽秀が進出して「おそめ」を開き、川辺るみ子の「エスポワール」の向こうを張った。 
映画界も東映の大川博が毎週新作2本立てを常打ちにし、揚げパン世代が映画館を満員にした。
日本映画界はハリウッドを超える年間500本を封切った。 
戦後9年たった日本ははっきり元気になった。
福島を大津波とそれに続く原発事故が見舞って今年で9年が経つ。
あの時と違って仮設住宅もボランティアも生活保護もついた。 
日本中の納税者がこの9年間を含め25年間の復興税を喜んで払い、被災者を温かく見守ってきた。 
それに対して「ありがとう」の一言も聞こえてこないけれど、そんなケチを日本人は言わない。 
そしたら先日の朝日新聞の投書に震災前に5歳で他県に引っ越した青年が「被災地出身だが被災していない中間被災者」と称して故郷を失った痛みを語っていた。
縁がある者全てに同情しろと要求する。 
別の紙面では故郷を失った被災者が東電に賠償増額を要求して計7億円を勝ち取ったとあった。 
先の戦争で被災した人たちは「無言で生きてきた」と曽野さんは言う。
そして元気な日本をつくった。 
でも昨今はそういう生き方は好まれないらしい。

 

 

2022年06月11日 14時21分21秒 | 全般

日本のエネルギー資源はこれでかなり安定するが、馬鹿な朝日新聞がすぐ因縁つけてきた。と題して、2020-06-25  に発信した章である。
日本国民のみならず世界中の人達が再読する必要がある。

以下は本日発売された週刊新潮の掉尾を飾る高山正之の連載コラムからである。
この論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストであることを証明している。
見出し以外の文中強調は私。
神を畏れぬ新聞
ロサンゼルス特派員時代はサンタモニカのリンカーン通りに住んでいた。 
目の前にルーズベルト小学校があって、右手、ウイルシャー大通りに向かうと右側に聖モニカカソリック高校の教会が建つ。 
黒人生徒が多い問題校で、プロムの夜、生徒同士の銃撃戦もあった。 
ただ教会は珍しいカソリック系ということで日曜には驚くほど多くの市民がミサにやってくる。
米国人の信仰の深さを見る思いだ。 
ただ彼らの紡いできた歴史はそんな風には見えてこない。 
「右の頬を打たれたら左の頬を出す」(マタイ伝5章)ような米国人にはお目に掛かったことがない。
中略。 
日本とも戦って原爆2発を落とした。 
占領統治では日本人にキリスト教への改宗を迫った。 
1500人の宣教師が呼ばれ、人々に「ローマ人への手紙」を読んで「原爆の復讐などしてはならない」と説教させた。 
核の平和利用が始まっても米国は日本人が核に触ることを警戒し、禁じた。 
しかしエネルギー資源に不足する日本には原子力発電は絶対必要だった。 
米国が拒絶するならと日本政府は英国と交渉して黒鉛減速型のコールダーホール原子炉を入れた。 
燃料は安価な天然ウラン。
黒鉛炉は東海村で発電を始めたが、実を言うと黒鉛炉はもともと核爆弾用プルトニウム(pu239)の生産炉だった。 
日本がその気なら報復用の核爆弾は即座に作れた。 
吃驚した米国は、「軽水炉を提供します。だから黒鉛炉はやめてください」と懇願してきた。 
軽水炉からもプルトニウムができるが、燃えないpu240が多くを占める。
どんなに工夫しても核爆弾は作れない。 
日本はキリスト教など信じていないが、米国にはそのうちきっと天罰が下されると信じている。 
青森六ヶ所村の再処理工場が完成した。
日本のエネルギー資源はこれでかなり安定するが、馬鹿な朝日新聞がすぐ因縁つけてきた。 
社説で根本清樹が「核保有の意図か」と騒ぎ、科学班の川田某もコラムで「海外から批判が」と貶す。 
二人が偉そうに指摘するのがまた「核爆弾6千発分のプルトニウム保有」だ。 
軽水炉から核爆弾用のプルトニウムは作れないというのに。
なぜ同じ嘘を繰り返すのか。 
神は人を傷つける嘘を地獄へ落とす大罪としている。
すでに若宮啓文が行き、本多勝一、植村隆らで予約もいっぱいなのに。

 

日本の原子炉は…実運転時間は5年もない。新車並みだ。それを朝日は「老朽原発」と書く。あざとい嘘を許してはならない。

2022年06月11日 14時09分39秒 | 全般

「日本軍は悪い」に続いて今度は「老朽原発」で日本を叩こうと
と題して、2020-12-31 に発信した章である。
日本国民のみならず世界中の人達が再読する必要がある。

以下は、本日届いた月刊誌テ―ミスに高山正之が連載しているコラム日本警世からである。

2020年の掉尾を飾るに相応しい論文である。

本論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである事を証明している。

日本国民のみならず世界中の人たちが必読である。

朝日新聞の歴代社長は、あざとい嘘を振り撒いた

「日本軍は悪い」に続いて今度は「老朽原発」で日本を叩こうと

煙の写真を毒ガス作戦だと嘘 

朝日新聞の社長は株主総会のある6月に交代するのが常だが、渡辺誠毅は1984年12月に辞任した。 

正しくは記者に嘘を書かせ、それがバレての引責辞任だった。 

その嘘とは同じ年の10月31日付朝日新聞一面を飾った煙もくもくの写真付き「これが毒ガス作戦」だ。 

日本軍はかくも残虐。

日本は支那で悪の限りを尽くした。

だから支那に懴悔し、世界に懺悔しろという朝日新聞の日ごろの主張をそのまま絵に描いたような「隠されてきた真実」をやっと明るみに引き出せた。 

動かぬ証拠写具もついている。

恐れ入ったかとふんぞり返った渡辺誠毅の姿が見えるようだ。 

実は渡辺がそう力むのにはワケがあった。

彼は先代の広岡知男に倣い、松代の地下大本営造営に携わった朝鮮人7千人を処分したとかいい加減な自虐史観モノを随分垂れ流してきた。 

この毒ガス話の直前の9月22日にも「南京大虐殺は真実だった」と生首ごろごろの写具に加え、南京城の先陣を切った第6師団都城連隊が「南京市民を連日のように残忍に殺し回った」と報じた。 

日清日露の両戦役を戦った武勲の誉れ高い都城連隊を貶め、泥を塗る内容に関係者は驚き、宮崎支局にも朝日新聞本社にも抗議した。 

そのうち生首ごろごろは満洲凌源で支那軍が馬賊を処刑したときの写真と判明。

記述の根拠となる「上等兵の日記」も戦後に捏造されたものと分かったが、中村大別・宮崎支局長は「天下の朝日に向かって何をいう」「出ていけ」と怒鳴り返したという。 

しかし、旗色は悪い。

そんなところに今度は身元もしっかりした旧軍将校が「煙もくもく」写真を持ち込んで「中支で見た毒ガス戦に間違いない」といい、陸士を出て支那打通作戦でも部隊指揮を執った一橋大教授・藤原彰も「そうです。これが毒ガスです」と証言もした。 

「それ見ろ。やっぱり日本軍は残忍じゃないか」と渡辺がいったかどうか。

いずれにせよ自信を持ってぶった残虐日本軍断罪記事だった。 

自らを「天下の朝日」と悪態を 

ところが、それに産経新聞が「毒ガスは無色無臭で地表を漂う」「真っ黒でもくもく立ち昇っちゃあカラスも殺せまい」赤ん坊騙しの嘘っぱちだと嘲った。 

新聞社同士、お互いの不祥事は記事にもしなかった。

まして他紙の記事批判などタブー中のタブーだった時代だ。 

渡辺は驚愕し、出稿責任者の部長・佐竹昭美は産経新聞に乗り込んできて担当デスクの高山正之に「ふざけたことをしやがって」と悪態をつき、さらに「天下の朝日に楯突くとはいい度胸だ」「産経新聞など叩き潰してやる」と続けた。 

「天下の朝日」だって。宮崎支局長の中村と同じ台詞だ。ちょっと笑える。 佐竹が怒鳴り込んだものの朝日掲載の煙もくもく写真は、産経が報じた通り洞庭湖の南、新暗河の渡河作戦の折に焚かれた煙幕だった。 

自虐のためなら陸士卒の栄誉も捨てて嘘を語る。

藤原彰がいかに共産党運営の学術会議に入りたかったか、ほほ笑ましい裹事情がよく分かったが、朝日の渡辺には笑い事ではなかった。 

「日本軍は悪い」の朝日の看板記事で立て続けに2本も捏造がバレた失態は大きい。

かくて渡辺は「バレる嘘」を載せた罪で辞任させられた。 

後任の一柳東一郎は絶対バレない嘘を書けと命じたが、写真部まで徹底しなかった。

それでカメラマンがいつも通り西表島の珊瑚に[KY]と落書きをし、「恥を知らない今どきの日本人」の記事が載って、一柳のクビも飛んだ。 

以後、朝日は「バレない嘘」を編集方針の頭に掲げて記者の注意を喚起したが、もともと取材しないのが朝日記者だ。

取材しないから想像で書く。

社長が何をいおうと嘘しか書けない体質だ。 

だから田中康夫と亀井静香を架空会談させたり、安倍晋三がNHK番組に圧力をかけたことにしたり、記事が書けないから読売の記事を剽窃したり。 

ただ従前と変わったのは嘘記事で社長が辞めていたら、それこそ日替わり社長になるから「今後一切嘘記事ごときで社長は退任しない」ことになった。 

原発「40年原則」を振りかざす

それともう一つ、こうだと書けば墟になるからすべて「疑惑」にして書かせる手法を始めた。

森友も加計学園もひたすら「疑惑」だから何を書いても嘘にはならない。 

もう一つは馬鹿な読者を騙す半分だけ嘘の記事を書く。 

例えば軽水炉の使用済み燃料から取れるプルトニウム(PU)は核爆発を起こさない。

だから北朝鮮に「核兵器用のPuを生み出す黒鉛原子炉」を廃棄させ、替わりに軽水炉2基を与える朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)があったくらいだ。 

でも「馬鹿読者は知らない」ので「日本は核6千発分のPuを持つ」と社説や記事で嘘を書き続けた。 

それをこのコラムで指摘した。

大した影響力だ。

朝日の紙面から「核6千発」の嘘が消えた。

根本清樹論説主幹が「バレた嘘は使うなと下知した」と聞く。 

で、今は新しい嘘に乗り換えた。

それが「老朽原発・40年原則」(20年11月26日社説)だ。

軽水炉は確かに”40年定年”が国際的な決まりだった。

しかし高浜原発の地元が「40年超の運転」に同意した。

それを社説は激しく叱責した。 

ただ世界は40年定年どころか60年、80年に伸びつつある。

朝日はそれを書かないで「40年原則」を振りかぎして危険極まりないと脅す。

歴とした嘘だ。 

朝日が触れないもう一点は日本の原子炉はできてこの方、定期点検に加え、ちょっとの故障でも、朝日が大騒ぎして停め、地震でも停めてきたから40年経っても実運転時間は5年もない。

新車並みだ。 

それを朝日は「老朽原発」と書く。

あざとい嘘を許してはならない。

 

いつ朝日新聞に愛想をつかしたかは、はっきり覚えている。

2022年06月11日 13時18分38秒 | 全般

以下は、2021-05-05に、世界の常識だ。それでも嘘を承知で馬鹿な反原発運動家を煽りまくる。と題して発信した章である。

以下は定期購読専用月刊誌テ―ミス今月号に掲載されている高山正之の連載コラムからである。
本論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである事を証明している。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読である。
捏造記事をたれ流しても朝日は訂正も謝罪もしない
自身は頬かむりしているのに他社には説明責任を果たせと居丈高
珊瑚落書き事件の象徴「KY」
いつ朝日新聞に愛想をつかしたかは、はっきり覚えている。
07年の春、朝日の社会面に「KYって知っているか」みたいな見出しの暇ネタが載った。
一瞬、目を疑った。
なぜなら「KY」とは朝日の一柳東一郎社長のクビを飛ばした破廉恥「サンゴ落書き事件」を象徴する言葉だからだ。
事件は89年に起きた。
西表島の海に潜った朝日の本田嘉郎カメラマンが大アザミサンゴにフラッシュライトの柄で彫り込んだ文字が「KY」だった。
本田はそれを「自然を大切にしない日本人の落書き」として新聞に載せ、降幡賢一が「百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…」と絵解きした。
日本人を腐すためにそんな手間暇かけてでっち上げをする。
まるで韓国人か支那人の行状だ。
しかし朝日の悪意は即座に地元の人たちによって暴かれた。
朝日は横柄に否定したが、偽りネタで日本人を中傷する悪意に読者も怒った。
購読数は凄まじい勢いで減り、結局、朝日は一柳のクビを差し出した。
そういう経緯がある。
だからまさか朝日の紙面に堂々と「KY」の文字を見ようとは思ってもいなかった。
で、読んだら「KY」とは「空気が読めない」の意で「JK(女子高生)」が使っているとか。
要は暇ネタだ。だからなおさら違和感があった。
朝日の記者ならサンゴ事件を忘れるはずもない。デスクならなおさらだ。
その象徴の「KY」が別の流行り言葉で出てきたからといって記者は執筆に躊躇いがなかったのか。
よしんば出稿してもデスクが「KYは朝日の古傷」だからボツにするだろう。
それでも載せたのは彼らがもはやKYに忸怩たる思いも持たない、何も反省していないということにならないか。
そんな朝日にまともな報道を期待できないから、その時点で見切りをつけた。
ただ、念のために一柳の反省がどこまで生きていたかを再点検することも厭わなかった。
強制連行も性奴隷も嘘だった
いいところがあれば、寛恕してやるつもりだった。
そしたらサンゴ事件の僅か2年後、一柳の後任の中江利忠が植村隆に「慰安婦金学順」の嘘をもう書かせていた。
奴隷制の歴史もない日本人が先の戦争で性奴隷を使ったという大嘘だ。
サンゴ事件での反省などその時点で消えていた。
中江はまた都知事選で革新の青島幸男の対抗馬に石原信雄が立つと、紙面で足を引っ張らせた。
宇都宮支局は「お餞別・栃木県一同」と書いた偽の熨斗袋を載せ、石原にあたかも金銭スキャンダルがあるかのような印象操作をやった。
手口はサンゴ落書き事件とそっくり同じだった。
「リクルート疑惑」は朝日のスクープのようにいわれる。
正義面して江副浩正にたかる政治家や官僚を糾弾したが、実は朝日の本多勝一も疋田桂一郎も、中江までたかっていた。
傍若無人はその後も続く。
12年11月、安倍晋三次期総理は日本記者クラブでの党首討論会の席上、慰安婦の嘘は「吉田清治という詐欺師の話を朝日新聞が撒き散らした」と発言した。
朝日こそが日本人を貶めてきた張本人だという指摘だった。
朝日はサンゴ落書きと同じに傲慢に安倍の発言を否定し、吉田清治の発言の正しさを主張したが、初めての裹取りで吉田の言葉はすべて嘘と分かった。
30年間も日本軍を貶め、日本人に「歴史を直視しろ」とか横柄に言い続けた慰安婦強制連行も性奴隷もみんな朝日がでっち上げた虚構だった。
朝日新聞購読お断りが日本中に広まった。
結局、朝日は偽りの報道で日本人を貶め、歴史を歪曲したことを渋々認めて木村伊量のクビを差し出した。
勘繰りで記事の森友加計騒ぎ
しかし、それでも彼らは反省しなかった。
根本清樹論説主幹以下、朝日を苦境に追い込んだすべての元凶、安倍のクビを取ることに熱中した。
それが森友、加計学園騒ぎだ。
安倍にまつわる疑惑を探せ。情報は不確かでいい、あとは勘繰りで記事にしろ。
その破廉恥手法で安倍を追い詰め降板させると、朝日はすべての分野で「勘繰り報道」を押し広げた。
尤もらしければ嘘でもいいという意味だ。
安倍が推す原発問題では社説で「日本が保有するプルトニウムで6千発の核爆弾が作れる」と書いて原発潰しを唱えた。
しかし軽水炉の再処理で得られるプルトニウムから核爆弾は作れない。
世界の常識だ。
それでも嘘を承知で馬鹿な反原発運動家を煽りまくる。
昨年、新聞大会は「新聞は正確で公正な報道を通じて責任ある言論活動を行う」と決議した。
朝日にはどれも当てはまらないが、自身は模範的新聞と思い込んでいるから扱いに困る。
実際、先日はフジサンケイグループの世論調査で、孫請け調査機関がいい加減をやっていた不祥事を社説で責め立てていた。
両社は検証し謝罪したが、「安倍の支持率にも影響が出たはずだ。謝って済むか、説明責任を果たせ」と居丈高だ。
確かにフジサンケイ側に落ち度があった。で、是正し、実行している。
では、そういう朝日はどうか。
あの慰安婦の嘘で世界中にヘンな像が建っているのに、朝日は何の説明責任も果たしていない。
南京大虐殺の嘘も「これが毒ガス作戦」の嘘も核兵器6千発の嘘のどれも訂正すらしていない。
朝日新聞のやりたい放題に釘はさせないのか。
ちょっと弱気になったものだが、世間は見ていた。
朝日の経常赤字が100億円を超えた。
部数も減り続け、広告減も止まらず、人員削減も必至とか。
コロナ以上にその消滅を喜ばれる新聞も珍しくないか。

 

漢民族の正体…奴隷根性そのまま。猜疑心と嫉妬と我欲による政治に民は苦しめられた。

2022年06月11日 13時09分57秒 | 全般

奴隷根性そのまま。猜疑心と嫉妬と我欲による政治に民は苦しめられた。と題して、2021-07-22に発信した章である。

以下は昨日発売された週刊新潮の掉尾を飾る高山正之の連載コラムからである。
本論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである事を証明している。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読の論文である。
漢民族の正体
朝鮮人儒学者、林白湖は「四夷八蛮が中原に入っているのに朝鮮はできなかった。こんな国に生きていたくもない」と16世紀末に嘆きながら死んだ。 
中原とは万里の長城の内側を言う。支那人こと漢民族の地だが、この地に長城を越えて夷狄(いてき)が頻繁にやってきては王朝を建てて華麗な文化を咲かせた。 
しかし華夷秩序ナンバー2を自任する朝鮮はいつも指を咥え、新王朝に冊封を乞うだけだった。 
死にたくなるのも分かるが、林は大事なことを見落としていないか。 
それは中原に棲む漢人の思いだ。
中原は彼らの国土だから自分たちが統治するのが筋なのに、統治者は常に外からやってきた。 
東夷がきて殷を建て、次いで西戎がきて周を建てた。それを倒したのが同じ西戎の始皇帝といった調子だ。 
外来王朝は20世紀初めの清朝まで続き、その間の漢人の身分は常に支配王朝の奴隷だった。 
清朝では満洲族の「血が汚れる」からと漢民族との通婚を禁止し、後宮にも漢民族の女は入れなかった。 
米国でも黒人との性交渉を死刑としたが、それと同じ処遇だった。 
習近平は「偉大な民族の歴史」を往々語るが、漢民族はその歴史のほとんどを奴隷として暮らしてきた。 
だから彼らは夢も見ない。性根は歪み、刹那的でモラルもない。平気で嘘を言い、騙し、盗むのはもはや民族性にもなっていた。 
実際、五胡十六国時代の夷狄は漢民族の振る舞いを見て、人でなしを「漢人みたい」と言い、悪漢とか痴漢、無頼漢、大食漢などの言葉が生まれた。 
朝鮮はまだ国があり、自分たちの王朝があった。
林白湖も中原の漢人より幸せと考えればよかったのに。 
ただ長い歴史の中でそんな漢民族が国を建てることもあった。
漢、宋、明、そして今の中共がそれだ。 
その治世は今の北京政府を見て分かるように酷い。 
奴隷根性そのまま。猜疑心と嫉妬と我欲による政治に民は苦しめられた。 
彼らは独自の文化も持つ。宦官と纒足と残酷刑と科挙の制だとか。 
ひと様に誇れる文化は皆無だ。
因みに日本はそのどれも取り入れなかった。
そんな漢民族の建てた明が滅び、満洲族の清が北京に入城すると、民は歓呼して彼らを迎えたという。 
その図は南京に日本軍が入城したときと同じだ。
民はそれほど同じ漢人の政権を嫌い、征服民族の支配を心待ちにしているのだ。 
こうしてみると我々日本人が一括りに言う「支那人」には二種類の民族があることが判る。 
一つが原住民である漢民族と、もう一つが彼らを支配しながら絢爛の文化を咲き誇らせた征服民族だ。 
その漢人が清の傾きを見て再び頭をもたげたとき、福沢諭吉は躊躇いなく漢人を切れと言った。 
しかし他の日本人はその異同が分からないまま清の西太后を遠ざけ、漢人の孫文を選んだ。 
漢人は口を極めて西太后を残忍で無能で浪費家と腐すが、それは正しくない。 
彼女は日清戦争の敗因が科挙の制の愚と知ってそれを廃止し、代わって日本留学を新しい登竜門とした。
第1号は科挙をトップで通った汪兆銘だった。 
その感覚が孫文にはない。彼は日本にたかり、一方で米国には日本排除を要求する。
諭吉が案じた通り、孫文も蒋介石も、混乱と腐敗を呼び込むだけだった。 
そのあとの毛沢東も同じ。
漢民族の持つ残忍さと猜疑心だけで成り上がった男は東京五輪に核実験をぶつけてプルトニウムを日本の空に撒いた。 
そのくせ中ソ蜜月が崩れ、孤立すると岡崎嘉平太を使って田中角栄を誑(たら)し込み、ODAを手にいれた。 
天安門事件は中共政権が民の敵・漢民族王朝そのものと証明した瞬間だったが、それで再び国際社会から締め出されると、再び日本を騙して天皇ご訪問の形で窮地を脱した。 
その漢民族政権が今ウイグルでの悪行で孤立を深める。
日本人もそろそろ彼らの正体を見抜きたい。
何度も騙されるな。

 

朝日新聞&反原発弁護士「外圧利用」で嘘ばら撒く…ワシントンで反日ロビー活動…外圧を利用して嘘を真にする 

2022年06月11日 12時40分54秒 | 全般

以下は、2021-10-30に、佐世は嘘を真に見せるために外圧を使った。三百代言と呼ぶよりは詐話師のほうがふさわしいかも。と題して発信した章である。
日本国民全員、特に、沖縄県民全員が再読しなければならない。
2021-10-30、我が家に届いていた、定期購読専門の月刊誌テ―ミスに連載されている高山正之の論文からである。
私は彼の連載を読む爲に、この月刊誌の購読を開始した。
本論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである事を証明している。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読。
明日、投票に赴く有権者も必読である。
朝日新聞&反原発弁護士「外圧利用」で嘘ばら撒く
北朝鮮は韓国製軽水炉を拒み 
北朝鮮の電力は日本が戦前に作った水豊ダムと、旧ソ連が供与した5千キロワットの実験用原子炉1基に頼っている。 
実はこの小さな実験炉が大変な曲者なのだ。 
正確には黒鉛減速炭酸ガス冷却炉といい、チェルノブイリと同タイプ。核燃料は天然ウラン(U)そのままでいい。 
それを黒鉛炉で燃やすと1パーセント弱のU235が核分裂して冷却用炭酸ガスを熱して発電タービンが回る。 
ただ、炉心ではこのとき99パーセントを占める燃えないU238が中性子を吸って燃えるプルトニウム(Pu)239に変身する。 
それを再処理すれば立派なナガサキ型原爆の素が手に入る。 
広島型のウラン爆弾は天然ウランをガス化し、遠心分離装置にかけて、1パーセント弱しかないU235だけをこつこつ濃縮、分離していく。
そのために莫大な電力と時間が要る。 
その点、黒鉛炉なら天然ウランをただ燃やすだけで労せず核爆弾ができる。
そして北朝鮮はそれをやり出した。
ならず者国家の暴走をクリントン大統領(当時)は憂慮した。
で、北に「黒鉛炉を廃棄したら代わりに百万キロワットの軽水炉を2基作ってやる。それができるまで毎年50万トンの重油もくれてやる」といった。 
これがKEDO(朝鮮半島エネルギー開発機構)のことだ。 
北朝鮮は1995年3月に受諾したが、供与される軽水炉が韓国製と知って途端に躊躇(ためら)ったという。 
なぜならその前年秋、漢江に架かる韓国製の聖水大橋が風もないのに橋桁ごと落ちて32人が死んだ。 
そして調印した年の秋にはソウルの5階建ての三豊百貨店が崩れ落ち、50人余りが死んだ。 
杜撰で知られる「韓国印の原子炉なんか危なくて使えるかスミダ」となってKEDOは空中分解した。 
北は以後、黒鉛炉を運転し続け、プルトニウムを抽出して何度も核実験をやり、今では核大国の気分に浸っている。 
ワシントンで反日ロビー活動を 
無駄に終わったKEDOだが、世界は一つ学んだ。
それは軽水炉の使用済み燃料は燃えないPu240が多くを占め、核爆弾は作れない。
だから黒鉛炉の代わりに与えても心配はないのだと。 
もし軽水炉でも十分なPu239が取れるなら、黒鉛炉を軽水炉に置き換える意味はまったくない。 
小学生でも分かる話だが、切れ者の女弁護士のつもりの猿田佐世には分からなかったらしい。 
彼女は早大出身。福島瑞穂の愛人の海渡雄一の法律事務所に籍を置く。 
だから原発も改憲も反対、日本は反米を貫き福島瑞穂とは浅からぬ仲の韓国ともっと親しめ、みたいな主張を持つ。 
それで佐世は日米原子力協定改定を前にワシントンに出向き、米上院議員や大統領補佐官らに「原発問題でロビー活動をやりました」と『AERA』にあった。 
何をロビーしたか。
それが「日本は軽水炉から出たプルトニウムを47㌧もため込んでいる。これは核兵器5千発分に当たる」から「米国の主張する核不拡散方針を脅かしている」。 
話を聞いた補佐官らは眉を曇らせて「この問題は重要だ。私も国務省に質問しよう」と応えてくれたという。 
米国は日本の核保有にはことのほか敏感だ。
バイデンは前の大統領選で、トランプに「(米国に2発の核報復の権利を持つ)日本が核を持たないようにあの国の憲法を我々が書き換えたのを忘れたのか」といっている。ニューハンプシャー州下院議員のニック・レバッサーも再び世界で活躍する日本を見て「だから2発じゃ足りなかった」とチャットし「いいね」が山と付いた。 
それほど敏感な問題だ。
日本が核5千発分も持っているのが事実なら、それを放置した米政府などとっくに空中分解だ。 
米議員や補佐官が佐世の無知な話に乗って、国務省に質問したとしたらそっちの方がニュースだろう。 
しかし、佐世の嘘は日本では罷り通った。
『AERA』に佐世の話が載ると海渡の仲間の反原発弁護士、河合弘之も同じく朝日新聞「私の視点」で「原発1基で広島原爆1千発分だ」と書いた。 
外圧を利用して嘘を真にする 
ノーベル平和賞を取ったICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)にも籍を置くピースボートの川崎哲も「ICANは反原発で、日本がため込んだプルトニウムのことを心配している」と朝日の別冊『GLOBE』に嘘を並べる。 
この男は公金2千万円を詐取して逮捕された辻元清美や福島瑞穂とも仲がいい。 
朝日新聞はこの嘘を周辺媒体で書かせ、嘘とばれないのを確かめると、論説主幹、根本清樹は「今後、堂々プルトニウムの嘘をばら撒け」「それによって原発の息の根を止め、シナの太陽光に切り替えさせろ」と号令した。
それが大型社説「核燃料サイクルをやめろ」(20年5月14日)だった。 
やめさせる根拠が「いま日本は6千発の原爆に相当するプルトニウム46トンも持っている」からだと。
佐世の5千発の嘘にもう千発も上乗せした辺りがとても笑える。 
以降、こちらが数えただけでも5、6本、それも科学部記者の署名も入った記事で「プルトニウム47トン、6千発」を紙面に載せ続けている。 
主張の大本は猿田佐世が「米国の補佐官が憂慮」の米国発の外圧記事。
米国発なら田中角栄だって潰せた。 
即原発廃止と読んだが、騷いだのは百人斬り以来信用のない毎日新聞くらい。 
それでも根本は勝ったつもりで、先日のオピニオン面では「外圧」を取り上げて功労者猿田佐世に語らせている。 
佐世は「政府も日本の評判を上げるのに外圧を利用した」とか偉そうに書く。 
そういう佐世は嘘を真に見せるために外圧を使った。
三百代言と呼ぶよりは詐話師のほうがふさわしいかも。

 

加えて北京の思惑に合うようにクラーク・フィールド、スービック・ベイの米軍基地を閉鎖した。

2022年06月09日 11時51分54秒 | 全般

以下はラフの原稿である。

昨夜、今日、週刊新潮の発売である事に気づいた私は、高山正之について、以下の様な事を考えていた。
戦後の世界で、歴史について、彼以上に博覧強記なジャーナリストはいない。

それは、ジャーナリストの範疇にとどまらない歴然たる事実である。
彼の見事な業績に対してこそノーベル賞平和賞或いは文学賞は与えられるべきだな、そんな事を私は考えていた。
この稿続く。
以下は本日発売された週刊新潮の掉尾を飾る彼の連載コラムからである。
誰もが唸るはずである。
本論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである事を証明している。
同時に、冒頭の彼に対する私の考えが正鵠を射ている事も証明している。

日系大統領
退職金を貰えなかった警官が、怒って銃を手に走行中の観光バスを乗っ取った。 
一昔前、マニラ市街で実際にあった騒ぎだ。
警官隊が包囲し、香港からのツアー客のうち女子供らを解き放てと交渉して10時間。
バスの中に男の乗客15人だけになったところで警官隊が突っ込んで犯人を射殺した。
ただ人質も大方が被弾して8人が死亡、3人が重傷を負った。
状況から警官隊が犯人もろとも銃弾を浴びせたのは明らかだった。 
フィリピンでは阿漕に稼いででかい顔をする支那人は嫌われていた。
香港政庁は「人質は香港人で支那人じゃない」と説得したが、フィリピン人の野次馬も警官隊もその違いはあまり気にしなかった。
だから犯人と一緒に撃ち殺した、では明らかなヘイトクライムだ。
それをどう言い訳するか。
難しい判断を迫られたのが時の大統領ベニグノ・アキノ3世だった。
アキノ家は名門で、曾祖父はフィリピンを奪いにきた米国と戦い続けたアギナルド将軍の右腕を務めた人物だった。 
祖父のベニグノ・アキノー世も民族派で、日本軍が米軍を追い出したあとにつくられた民族派政権では国会議長を務めた。
因みに純粋の民族派大統領は少なく、米統治時代の大統領ケソンは正真正銘のスペイン人だった。
戦後、マッカーサーに指名されたキリノは生粋の支那人。
就任式の祝いにモンテンルパに繋がれた日本人戦犯3人を吊るした。
彼はまた日本に法外な賠償を要求し、断られると14人の戦犯を一晩で吊るして日本を脅した。
いかにも支那人で、民にも尊大に当たり、それでしばしば華人街が焼き討ちに遭った。
支那人への悪評はアキノ家にも影を落とした。
なぜならベニグノ2世が娶ったコラソンはこの国の経済を牛耳る許寰哥(コフアンコ)ファミリーの娘だったからだ。
2世はそのカネで独裁者マルコスに挑むつもりだったが、米国から戻ってきたマニラ空港であっさり暗殺されてしまった。 
マルコスが仕組んだというにはあまりにあけすけな暗殺だった。
それでも素直なフィリピン人はアキノ家に同情し、マルコスは国を追われ、代わって支那人コラソンがすんなり大統領に就いた。 
コファンコならやりかねない華僑的国盗り物語に見えなくもない。
実際、彼女が就任するや支那人の流入が増え、今や「300万人を超える」(樋泉克夫・愛知県立大名誉教授)勢いにある。
加えて北京の思惑に合うようにクラーク・フィールド、スービック・ベイの米軍基地を閉鎖した。
基地経済は消滅し、民の貧困は進み、支那人だけが太っていった。
それから10年、コラソンの息子ベニグノ3世が大統領に就いてすぐ香港人の観光バスで不幸が起きた。
民の思いは実に素直だ。
で、3世はどうしたか。
南沙での北京の横暴を国際法廷に訴え、支那人の脱税に目を光らせ、名門アキノ家の面目を復活させた。
その後のデュテルテは北京に接近し、むしろ米国と距離を取った。
なぜなら彼は生粋の地元民で、出身はレイテ島。
アギナルドの時代に米軍に抵抗した廉で全島民が皆殺しにされた。
デュテルテ家は数少ない生き残り組で、反米も理解できる。
そして今回は独裁者マルコスの忘れ形見と華僑系のレニー・ロブレドが大統領の座を争い、マルコスJr.が競り勝った。
日本の新聞は何で独裁者の息子がと首を捻る。
考えても思い浮かぶのはイメルダの3000足の靴しかない。
華僑との確執も知らない。
この地はスペイン人、米国人、支那人がきては踏み荒らしていった。
でも民はちゃんと学んで、今は最も支那人を嫌う。
今度の選択も実は大統領の血筋にあるという。
検索すると彼の父は「日系」とある。
許寰哥より遥かにましに見える。

 

朝日も馬鹿を踊らせて政局にできたと満足しているようだが、ジャーナリストとしては恥ずかしい。 

2022年06月03日 09時19分22秒 | 全般

しかし、NHKは傲慢なだけで取材もウラ取りもできない。731部隊と言えば90年代、日本嫌いのビル・クリントンが米国立公文書館を引っ掻き回して調べた。
2019年03月09日に発信した章である。
Bingで検索妨害の犯罪行為に遭っていた。
再発信する。
それでテレ朝は潰されなかったが、今も反省した様子はない。と題して2018-05-01に発信した章を再掲載する。
以下は本日発売の月刊誌「正論」では高山正之の連載コラム<折節の記>が巻頭を飾っている。
今月号の彼の論文も正鵠を射た見事なもので、戦後の世界で唯一無二のジャーナリストであることを余すところなく証明している。
活字が読める日本人は全員が最寄りの書店にダッシュして購読しなければならない。
何故なら、そうしなければ、物事の真相は決して分からないからである。
文中強調は私。
この前の休刊日明けの日のワイドショーを見ていたらA局もB局もC局も2日前の大谷翔平の大活躍を長々とやり、その次が伊調馨を虐めた栄和人のパワハラ騒ぎ。 
それも前日にやった焼き直し版で、世界が注視中の緊迫シリアの話題は取り上げもしなかった。 
なぜか。
NHKを含めてテレビには恥ずかしい特性がある。
取材能力がなく、いつも新聞を参考にして番組を作るのが形なのだ。 
でもたまに見得張って番組を作ったりする。
NHKが昨年流した「731部隊」がいい例になるか。
戦後4年目、ハバロフスクで戦犯法廷が開かれ、日本兵が人体実験を告白した。
その音声テープが見つかった。
やっぱり「日本軍は残忍だった」とそれはもう大はしゃぎしてやっていた。 
しかし、NHKは傲慢なだけで取材もウラ取りもできない。 
731部隊と言えば90年代、日本嫌いのビル・クリントンが米国立公文書館を引っ掻き回して調べた。
支那人も協力したが、人体実験のジの字も出なかった。 
この話はGHQが自虐史観のために拵えた話の一つだ。
言い分がいい。
「人体実験をしない人道的な米国が貴重な実験データ提供を条件に石井中将を許した」 
しかし実験の一つに挙げた「真空殺害」はソ連のソユーズ11号で起きた真空死の状況からまったくの嘘と分かった。
同じく「梅毒菌の眼球への注射」実験の経緯は米政府機関が同じ時期、グアテマラの囚人にやった実験とそっくり同じ。
これはペニシリンの効果を知るための人体実験で、70年後にオバマがやっとその非道を認めて謝罪している。
米国は他にも黒人に人体実験をやっていて、こっちはクリントンが謝罪している。
人体実験大国が、さも善人ぶってでっち上げたのが731部隊の虚構だった。 
NHKはそれも知らない。
ハバロフスク裁判は60万人日本軍将兵を奴隷使役したソ連がその言い訳にGHQに倣って創った「日本軍は残虐だった」ものだ。
NHKはそれも見抜けなかった。 
視聴料を取ってこんな自虐の嘘を流す。
最高裁が何と言おうと不払いは広がっていく。
自主取材をやればテレビ局は怪我をする。 
だから休刊日明けはどの局も前日の焼き直ししかできないのだ。 
テレビはそういう無能を隠すためか、妙な病気を持つ。
椿症候群という。
90年代、宮沢喜一、河野洋平という国賊コンビが出て自民の勢いに陰りが出てきた。 
それに乗じて「総選挙では我がテレ朝は組織的に自民のネガティブ報道をやった」と椿貞良報道局長が民放連でとくとくと話した。 
他のテレビ局も「ウチも同じだ」とはしやいだものだが、それを産経新聞が報じた。 
椿は発言を詫び、ただ組織的なネガティブ報道は否定した。
それでテレ朝は潰されなかったが、今も反省した様子はない。 
テレ朝だけでなく、あのとき椿と一緒に気勢を上げた各局とも根に反自民をもつ。 
それは考えた末ではない。
考えるほど知恵がないからで、ただ「メディアは反権力」と言った方が「何か格好いいから」が理由だ。 
このテレビの特性を踏まえるとモリカケ問題の本質が見えてくる。
森友も加計も根っこにあるのは朝日新聞の安倍憎しの怨念だ。 
安倍のせいで慰安婦の嘘がバレ、社長の首が飛び、部数減で給料も半分になった。 
森友は財務局が詐欺師、龍池を騙そうとして見破られ、値切られただけの話だが、そこにたまたま昭恵夫人の名が出た。 
朝日は「ソフトターゲット」を狙った。
執拗に昭恵の名を出した。
テレビがそれを反復し、野党がテレビに映りたくて増幅した。 
加計問題では安倍の友達が学園長というだけの根拠で「政治家と役所が組んだ金権政治」という古典的パターンで疑惑を煽った。 
「火サス」レベルだからテレビ連中も喜んだ。
ただ火サスで大事なカネが見えない。
その滑稽さに無能ゆえまだ気づかない。
朝日も馬鹿を踊らせて政局にできたと満足しているようだが、ジャーナリストとしては恥ずかしい。   

この稿続く。

 



 


日本国民全員が必読の高山正之の論文と私の写真のコラボレーション。

2023年04月25日 17時57分43秒 | 全般

菅直人は東電福島事故のとき、そんなカビの生えた米国製のインチキ数字を立ち退きの基準にした。

2022年07月01日 22時33分25秒 | 全般

以下は昨日発売された週刊新潮の掉尾を飾る高山正之の連載コラムからである。
本論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストであることを証明している。
彼が本論文を発表した理由は現今の電力行政を巡る日本のみならず世界の愚かさの根源を指摘する爲である事は言うまでもない。
見出し以外の文中強調は私。
いい放射線
遺伝に興味を持ったハーマン・マラーは米コロンビア大のトーマス・モーガン教授の研究室に入った。
ここでは猩々蝿(しょうじょうばえ)の奇形を見つけてはそれがどう遺伝するかを研究していた。
モーガン教授はその研究で「遺伝子は染色体の上にある」ことを見つけ、ノーベル賞を貰っている。
マラーもそれを夢見て研究に励み、あるとき猩々蝿に放射線を中ててみた。
そしたら子はみな奇形だらけで、その奇形は次の世代にも遺伝した。
ある条件下では次世代がみなメスだけになることも分かった。
メスだけではその種は絶滅する。
マラーの研究は世界大恐慌の直前に発表され、世界に大きな衝撃を与えた。
ヒトも放射線で奇形児を生み、滅んでいくのか。
研究者は競ってマラーの研究を検証した。
しかし銀蝿に放射線を中てても奇形は生まれなかった。
蛙もマウスも異常は見られなかった。
だいたい放射線は危ないのか。
生命が誕生したころは崩壊前のウラン235がごろごろし、地上は放射線だらけだった。
それが危険なら生命は絶えていたはずだ。
結論を先に言うと、ヒトも生き物も高い放射線量を浴びると細胞が元気になる。
*私は、この個所を読んで、日本よりも自然放射線量の数値が高い欧米諸国の人間達の成長スピードが速いのは、そのせいではないかと思った。*
もちろん遺伝子細胞が傷つく場合もある。
奇形が生まれそうだが多くの生き物では傷もの細胞は自ら命を絶つ。
生き永らえれば奇形を生む。だから死を選ぶ。
何となし大和魂を思わせる。
これをアポトーシスと呼び、人体でもしょっちゅう細胞が自殺している。
ただ猩々蝿では傷ついた細胞が自殺せず、生き延び奇形を生む。
ごく例外的な存在だった。
当時はそこまで分からなかったが、マラーの研究はいかがわしく見え、やがて忘れ去られていった。
それから10年。
真珠湾攻撃があって米国は原爆を作る気になった。
放射線の人体への影響が気になった米政府はマラーを探し出して研究を再開させた。
しかし彼の研究は猩々蝿止まり。
広島と長崎に原爆を投下したころにはマラーは解雇されていた。
当時は米国だけが原爆を持っていた。
その威力は広島で証明された。
問題は撒き散らした放射線だ。
放射線がマラーの言うように奇形を生み、民族をも破滅する後遺症を持つとしたら、だれが米国に歯向かうだろうか。
で、米国はスウェーデンに手を回してマラーにノーベル賞を与えさせた。
それで「放射線は奇形を生む」伝説ができた。

世界は「米国に逆らうと何十万も殺されたうえ、放射線のせいで奇形児が生まれ、民族は滅んでいく」と信じ込まされた。 
一方で、もはや草木も生えないと言われた被爆地で緑が芽吹き、かなり被爆した人々もまともな2世3世をなし、平均寿命を大きく超えて長命を寿いでいた。
世間の戸惑いを見た米国はマラーのデータ、つまり猩々蝿をヒトの体重に換算したもっともらしい許容景「年間1ミリシーベルト」を打ち出した。
それを英国の国際放射線防護委員会(ICRP)に追認させた。 

因みに『DNAは放射線が大好き』(服部禎男)によればヒトがその500倍の放射線を浴びると細胞が活性化して「糖尿病も筋萎縮症も改善した」(山岡聖典岡山大教授)報告がある。
CTスキャンは一度に基準の10年分の10ミリシーベルトを浴びるが、ヒトの細胞は正常を保ち、アポトーシスが機能することも確認された。
菅直人は東電福島事故のとき、そんなカビの生えた米国製のインチキ数字を立ち退きの基準にした。
おまけに意味もなく放射線の恐怖を煽り、便乗立ち退き者も続出した。

東電はそれでも立ち退いた人すべてに月10万円を払い、全国の納税者も2.1%の復興税を払っている。
しかし県民は満足しなかった。
1ミリシーベルトのペテンに加え、天変地異にまで国の責任を問うたが、最高裁が蹴った。
世間がどんな目で福島県民を見ているか。
知っているかい。

 

語学などというのはその程度でいい。余った時間は日本語教育に回せ。

2022年06月23日 09時57分37秒 | 全般

以下は本日発売された週刊新潮の掉尾を飾る高山正之の連載コラムからである。
本論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストであることを証明している。
日本国民のみならず世界中の人達が必読
ペナガンて何だ
略歴には「ロサンゼルス特派員」がある。
スクラップ帳ではピーター・ドラッカーをインタビューもしている。
ただ正直、英語はからっきし駄目なのだ。
赴任前に駅前の英語学校に少し通った。
だからまあ大丈夫だろうと思って着任してテレビを点けた。
CNNニュースが流れ出したが、早口で半分も分からない。
中でも「ペナガン」に困った。何度もその言葉が出てくるのに字引に載っていない。
外信部長が意地悪で助手も付けてくれなかったから暫くペナガンが何モノか分からなかった。そんなとき家探しを頼んだ不動産屋がきた。
「いい物件がある」と地図を広げる。
「ほらサンヴィセネのすぐ脇だ」と指で示す。
地図には「サン・ヴィセンテ通り」と綴ってある。で、ピンときた。
「お前ら単語中のtを勝手にサイレントにしていないか」不動産屋は頷く。
これで「ペナガン」を解く糸目が掴めた。どこかにtを入れていき、ついにPentagon(国防総省)にたどりついた。
multinational(多国籍)のtは読むけど発音は「マルチ」ではなく「モータイ」と聞こえる。米語の訛りはホントに酷い。英語圈の青森弁だ。
それをこなして街の駐車場に行ったら係の黒人の言葉が分からない。まるでラップだった。
助手席の女性が翻訳しなかったら駐車もできなかった。
いわゆるエボニクス(黒人英語)は日本人にはまず理解できない。
白人女給二コールを見初めたOJ・シンプソンはその黒人英語を矯正するのに3年かかった。それで求婚し、悲劇が始まった。 
英語世界で育ったOJですら癖のある米国人英語を習得するのにそれほどの時間がかかる。 ロスには他にメキシコ系のスペイン語訛りがある。
それぞれを聞き分けて初めてAngeleno(ロスッ子)になれる。
西海岸でこの有り様だ。米南部に行けばまた別の英語に遭遇する。
米国ですらそれだけ勝手な英語が喋られている。
その意味で英語は支那語と似る。上海人の支那語を広東人は分からない。
ただ「蘋果(りんご)日報」はどこの支那人でも意味は理解できる。
日本人も漢字を書けばトイレに行け、湯麺も注文できる。
我文科省はそれが分からない。
英語を話せることは偉大だと思い込んで「外人と話せる」が英語教育の本道と信じている。 かくて小学生から英語授業を始めさせ、それも外人を教壇に立たせてナマ英語を聞かせるのが正しい教育と規定した。
外人が募集され、今、世界では英語が話せれば日本で教員になれると広く信じられている。
中には「日本女の顔を股間に押し付けろ」のジュリアン・ブランク型の犯罪者も多く混じる。因みに強制送還を拒否して死んだスリランカ女性もシンハラ語が母国語なのに日本で英語を習って英語教師になる気だった。
日本ではシンハラ訛りでも通用すると思われているところがコワい。
実際、文科省も英語世界が実は訛りだらけという事態が分かってきたみたいで、訛りを理解するのも正しい英語教育だと言い出した。 
その証拠に少し前の大学入学共通テストではリスニング部門に3人のスピーカーを登場させた。
一人がペナガンと訛る米国人。二人目が英国人。つまり「Rain in Spain」を「ラインインスパイン」と読む。
そして3人目が日系米国人の英語で、その訛りを「聞き取り、聞き分ける」テストだった。
聞くだにアホらしくないか。 
そのうち黒人英語もシンハラ訛りもテストに出してくるつもりだろう。
そんな英語を学んで通訳じゃあるまいし、何の意味があるのか。
日本人は支那語の発音など知らない。それでも漢字で彼らの意図は分かる。
語学などというのはその程度でいい。余った時間は日本語教育に回せ。

 

2022年06月17日 06時05分19秒 | 全般

以下は、昨夜ネットに配信された産経新聞の記事からである。
*以下の論説は私。
首相、核共有に慎重「拡散に拍車のきっかけに」
岸田文雄首相(自民党総裁)は16日夜のテレビ朝日番組に出演し、米国の核兵器を自国領土内に配備して共同運用する「核共有(ニュークリア・シェアリング)」について「核の圧倒的破壊力といった特性を考えると、核拡散に拍車をかけるきっかけになりかねない。核共有という議論には慎重でなければならない」と述べた。

*中国が、最低、核弾頭を800発に増加させるのは時間の問題であるのは歴然たる事実である。
岸田文雄は、実は日本国の首相の器ではない。
彼は、朝日新聞等のメディアや財務省にとって使える器であるだけなのである。
史上最悪の国家である中国の攻撃から日本を救える政治家では全くない。
彼は本質的には政治屋であって政治家ではない。*

以下は昨日発売された週刊新潮の掉尾を飾る高山正之の連載コラムである。
本論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである事を証明している。
彼は、今、79歳である。
慧眼の士は皆、最近の彼の論説に慟哭を覚えるはずである。

滅んでますよ
フランクリン・ルーズべルト(FDR)は日本の敗戦が見えてきたころ、アジアの民の明日を考え始めた。
相談相手はスミソニアン博物館の人類学者アレス・ハードリチカだった。 
彼は「優秀な白人とアジア人を交配させる」案を出した。
かつてスペイン人が新大陸でインディオの女を犯し、メスチソを産ませたのに倣った手法だ。
そうするとアジア人の男は邪魔になるがスペイン式に殺処分ともいかない。
人類学者は強力な磁波が流れる通路を歩かせる案を出した。
それだと「たった20秒で痛みもなく不妊化できる」のだそうだ。
ただ日本人は改良できないと彼は言う。
なぜなら「彼らの頭蓋骨は2000年も遅れている」からむしろ淘汰すべきだと勧める。
彼の人類学では白人はアフリカで生まれた黒や黄色と違って別の起源を持つ優れた別種だという。
しかしそんな立派な白人が5世紀も解けなかった黒死病の正体を北里柴三郎はたった5日で突き止めてしまった。
アドレナリンも原子構造もレーダーも日本人が解き明した。
彼は自身の学説に馴染まぬ日本人を嫌い、恐れた。
FDRもその恐怖は共有していた。
それで「日本人を4つの島に閉じ込めて滅ぼす」(クリストファー・ソーン『米英にとっての太平洋戦争』)ことを考えた。
彼はそれを命ずる前に死に、戦後処理はGHQの手に移るが、それは奇妙なほどFDRの遺志に沿ったものだった。
まず在外邦人に本国引き揚げが命令された。
敗戦を口実に、その国民をみな祖国に追い返す例など歴史にもない。
FDRの言う「4つの島に隔離」するためとしか思えなかった。
かくて日本軍将兵を含めて支那大陸から280万人が、台湾から63万人、朝鮮からも70万人が引き揚げてきた。
その他を入れ総数は630万人に及ぶ。ゲルマンもびっくりだ。
一方で日本にいた朝鮮人240万人も順次送還された。隔離は日本人だけという意味だ。
日本人が4つの島から出国することは当然禁止された。
FDRは「隔離して滅ぼせ」と言った。
GHQは人口増に嘴(くちばし)を入れた。加藤シズエを使って中絶を合法化し、併せて核家族化も推進させた。今の少子化はここに始まった。
欧米相手に4年も戦えた工業力も消滅させる対象だった。
エドウィン・ポーレイは「現物賠償」の名で日本の重厚長大産業を解体して満洲に運び、支那を人並みの国に育てる計画だった。
ところが満洲を視察したら街もインフラも支那人が破壊し尽くしていた。
計画は頓挫し、おまけに朝鮮で戦争が起きた。
日本の重厚長大産業は戦争特需もあって生き延びることができた。
支那、朝鮮のおかげとも言えるが、GHQにとっては大いなる誤算だった。
それでもGHQはめげずに日本衰亡化を進めた。
マッカーサーはスイス公使ゴルジエから日本の時計工業界を潰せと頼まれるとすぐ日本政府に命じて労働組合法を成立させた。
併せて共産党を合法化し組合指導に当たらせて企業潰しを図った。
日航に潜り込んだ小倉寛太郎もその一人だった。
GHQは日本のエネルギー資源、石炭産業が「奴隷を使役した」と因縁をつけて生産抑制を強いた。
それでも日本が持ち直し始めると、米国は自分の植民地フィリピンへの償い金を日本に肩代わりさせた。
英仏蘭もそれに倣って日本は彼らの植民地への賠償金を払い続けた。
阿漕過ぎるが、彼らは日本消滅を信じていたからだ。
そう思わせたのはマッカーサー憲法だ。
戦力を放棄して丸腰になりますと幣原喜重郎が言い、「百年経てば理解される」と二人は感激の涙にくれたとマッカーサー回想録にある。
しかし丸腰など国家じゃあない。
現に支那、韓国如きに日本の島を取られて何もできない。北方四島も取り返せない。
滅び始めているのにまだ気付いてもいない。

 

2022年06月14日 19時59分37秒 | 全般

以下は戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである高山正之の最近の著作「バイデンは赤い」からである。

本著は、彼の最高傑作の一つである。
日本国民のみならず世界中の人達が必読。
日本国民は感涙を禁じえない箇所がいくつもある。
本著は日本国民に対する真の啓蒙の書である。
日本人らしい「笑み」はこうして消えた
明治初期、富士の美しさを世界に紹介した英人ウイリアム・ディクソンは日本人をこう紹介している。  
「西欧の日常にある心労に拉(ひし)がれた顔はまったく見られず、誰もが微笑み、世の中に悲哀など存在しないかのように思える」と。  
仏人画家フェリクス・レガメも「日本人の微笑みはすべての礼儀の基本で、それがどんなに耐え難く哀しい状況でも消えることはなかった」と書いている。エドワード・モースは横浜の大火の折にレガメの言う微笑みを目撃した。
「涙や苛立ちは見なかった。人々は祭礼があるかのように微笑を浮かべ、再建に取り掛かっていた」 
英詩人エドウィン・アーノルドは「日本の風景は優美で、人々は神のように優しく魅力的で礼儀正しい」と詠った。   
明治22年に日本を訪れたラドヤード・キプリングも同じことに感嘆し、ただそれがいつまで壊れずに続くのかを心配した。 
米国人も似たようなことを言った。
日本を脅して乗り込んできたタウンゼント・ハリスは「日本は新しい時代を迎える。敢えて問う。それが日本にとって真の幸福となるだろうか」と憂いを口にした。 
しかし、この商人上がりの外交官は食わせ物だった。 
彼は幕府との交渉で通貨交換レートを「1ドル銀貨1枚と1分銀3枚を等価」とさせた。
ただハリスは金銀交換比率には敢えて言及しなかった。 
結果、銀貨4枚で小判3枚という嘘みたいなレートで金を得る裏道ができた。 米国はこれで数十万両を手に入れ、リンカーンは南北戦争の戦費をほとんど賄えた。 
ハリスももちろんぼろ儲けした。 
キプリングはそれを知って「いずれ日本は米国の属領にされ、ボタンや鉤ホックを作る工場にされるだろう」(『キプリングの日本発見』)と予見した。 実際、米国人は日本を理解する気もなかった。
ラフカディオ・ハーンですら通夜で笑む遺族を「不可解」と言い切っている。 米国にとって日本はカモでしかなく、あとは不可解で一括りにした。 
だから日本が強国ロシアに勝つとセオドア・ルーズベルトは日露仲介を装って日本に1ルーブルの賠償金も与えないように仕切った。 
唯一、日本に与えた満洲の権益もフーバーと国務長官のスティムソンが奪い去り、フランクリン・ルーズべルトは米経済立て直しのため対日戦争を始めた。 かくて「絵のように美しい日本」に爆弾の雨が降り、すべてが焼かれた。 
昭和20年8月30日、日本に進駐した米軍将兵は日本人の対応に戸惑った。 日本人は原爆を落とした彼らにもレガメの言う「すべての礼儀の基本」の温かい微笑みで迎えた。 
マッカーサーは教養がなかった。
レガメとミドリガメの区別もつかなかった。 
彼は逃亡黒人奴隷のようにひたすら怯え切った日本人を予想していた。 
それで勝者の快感を味わうっもりだったのに彼らは微笑んでいた。 
なぜ笑顔なのか。
マッカーサーはフィリピンで日本軍に追われ、屈辱の敵前逃亡を強いられた。 
一瞬、卑怯な彼を冷笑しているのかと思った。 
あるいはGHQ憲法に賛意を示した東大の宮沢俊義のように強者に媚びる卑屈な笑いなのかとも思った。 
どっちにせよ不愉快だから「曖昧な笑いをやめさせろ」と指令を出した。
指令を徹底するため日教組を組織させ、学者にそう書かせて教科書に載せた。 麻布小学校で担任だった長瀬先生も「曖昧な笑いをやめろ」と教えていた。 マッカーサーは将来にわたってそれを定着させるため、そんな学者で組織する「学術会議」を置いた。 
「マッカーサーがきて目に見えない八月革命が起きた」と真顔で胡麻をすった宮沢俊義が最初に学術会議のメンバーに選ばれた。 
マッカーサーによって日本から笑みが消され、顰(しか)め面(つら)が増え、傘を傾けてすれ違う人が消えた。 
隣の子が朝鮮人に攫(さら)われても新しい日本人は「憲法9条万歳」と他人ごとのように言う。
そうなったすべてはマッカーサーの云いなりになった学術会議のせいだと知ってほしい。                              (2020年10月29日号)

 

朝日の報道を捏造であると見破った石川水穂の追悼記事が今日の産経新聞に掲載されていた。

2022年06月14日 08時01分30秒 | 全般

文中敬称略。
戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである高山正之が産経新聞のデスクをしていた時、部下だったのが彼である。
終戦直後、GHQに廃刊を仄めかされた(恫喝された)朝日新聞は、その後、彼らの意向通り、日本を貶める報道に邁進している。
ありとあらゆる分野で、日本を貶める、日本の国力強化を阻害する為に、様々な捏造報道を繰り返した事は歴然たる事実である。
終に、2014年8月に、従軍慰安婦報道と吉田調書についての捏造報道を朝日新聞が公式に認めた事も歴然たる事実である。
この時に朝日新聞に対して損害賠償請求もせず、廃刊にすることも出来なかった日本国政府は、言わば、かりそめの政体だったGHQよりも権威も権力も持っていない無能な政体だったと言っても全く過言ではない。
朝日新聞とNHKの日本を貶める報道の基本が、日本軍悪玉論である。
これを一層増強するつもりで朝日が、ただの煙幕を日本軍による毒ガス作戦だと捏造報道した時の産経新聞のデスクが高山、部下が、朝日の報道を捏造であると見破った石川水穂である。
その石川水穂の追悼記事が今日の産経新聞に掲載されていた。
本欄と、高山正之の読者は、即座に上記の事を思ったはずである。

 

 


2022年06月11日 15時00分28秒 | 全般

年間1ミリシーベルトの嘘もまだ罷り通る。その嘘に縋った反原発長者がぞろぞろ生まれてもいる。と題して、2019-06-07 に発信した章である。
日本国民のみならず世界中の人達が再読する必要がある。
以下は昨日発売された週刊新潮に掲載された高山正之の高名なコラム「変見自在」からである。
正に戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである事を証明している見事な論文である。
日本国民全員と世界中の人たちが知るべき事実に満ちた世界一の論文である。
性悪かぐや姫
東海村に原研が出来て、まず大変わりしたのが地元小中学校の成績だった。
県内随一になった。 
若き原子物理学者の子供たちが通うからまあ当たり前だが、もう一つ変わったのがアカの蔓延だった。 
青い空、広い海、緑の松林の中でβ壊変だチェレンコフ効果だとやっていると、ふとグラムシとか腹腹時計とかを考える。 原子力をそんなのに任せられるかとなって、まともな人材を引き抜いて動燃事業団ができた。 
動燃には潤沢な予算がついて原発の性能は向上して夢の原子炉「もんじゅ」も動き始めた。
原研の怨嗟を背に動燃は咲き誇った。 
それがあの大津波と菅直人によって暗転した。
無能なくせに奸智は一人前の男は、原発より韓国製の太陽光パネルを選んだ。 
奸智男は全権を持たせた原子力規制委に因縁の原研出身者を据えた。
スターリンはドイツ人捕虜収容所にユダヤ人看守を置きアウシュビッツ以上の残忍をやらせた。
それに似る。 
初代田中俊一は期待通り即座に全原発を止めた。
原発の下の地層が30万年前から動いていないことを証明しろ。
そうしたら稼働させてやる。 
かぐや姫の注文よりきつい。
大方の原発は再稼働の目途も立っていない。 
それでも田中は邪悪なりにまだまともだった。 
やっと再稼働できた川内原発について朝日新聞が「周辺の線量計が機能していない。事故のとき住民はどこに逃げていいか分からない」と報じた。 
原子力規制庁幹部の「再稼働は早すぎた」の談話も付き、翌日の社説でも「杜撰過ぎて話にならない」と切って捨てている。 
しかし線量計は正常で、談話も記者のでっち上げだった。

*この事実には誰もが驚き呆れるだろう。私は朝日新聞と言うのは、どこまで腐った新聞だと側にいた友人に言ったのだが。*
田中は「嘘で住民の不安を煽る。もはや犯罪的だ」と厳しく非難した。 
因みに朝日は謝罪も訂正もなし。
「反原発なら何でも無罪」とせせら笑った。 
高浜原発の再稼働認可でも朝日が騒いだ。
「北朝鮮からミサイルが飛んで来たらどうする」と。 
田中は「ちっちゃな原発を狙うより束京のど真ん中に落とした方がよっぽどいい」と答えた。
撃った瞬間に北は亡びる。
人里離れた海っぺりを狙うわけもない。 
田中なりに住民を説得し馬鹿な新聞を批判した。 
しかし二代目の更田豊志にはそんな常識もない。
怨念だけで動き出した。 
彼はまず「もんじゅ」廃炉を決めた。
小学校の実験でもあるまいにナトリウムがこぼれただけで1兆円の大事業を潰したのだ。 
原発も動燃坊主の袈裟に見えるらしい。
再稼働のハードルを極限まで高めた。
例えば日本海側の津波は最大5メートルが科学的数値だが、その倍以上に備えよと要求する。 
地震が来れば液状化する。
「未曾有の液状化を想定せよ」と地下50メートルまで鉄筋の杭を何千本も打ち込めと言い出した。 
テロ対策も要求した。
米国ではファントム戦闘機が原子炉建屋に突っ込み、火災が起きた、という想定で予備の電源や冷却水プールを各原発に義務付けた。 
更田はそれを参考に「日本では4発ジャンボ機が突っ込むテロを想定せよ」と要求した。 
クリアするには地下50メートルに戦艦大和を浮かべられる5万トンの冷却水プールが必要になる。 
今、各原発はその地下プールを懸命に掘っている。 
これとは別に地下深くに非常電源と運転指令室も設置せよと期限付きで追加命令が出た。
間に合わないなら認可はないと思え。 
かくて松代の地下大本営をしのぐ大工事が各原発で目下粛々と行われている。
その費用は数千億円。 
しかし疑問は残る。
敵はアルカイダか北朝鮮だ。
その防御をなぜ個々の原発に負わすのか。
憂いがあるなら規制委は政府に安全を図らせるのが筋だろう。 
年間1ミリシーベルトの嘘もまだ罷り通る。
その嘘に縋った反原発長者がぞろぞろ生まれてもいる。 
そんな不正を糺すのも規制委の仕事だが、そっちは放置。
ブスなかぐや姫は見るに堪えない。

 

 

歴史に刻まれた恩義の何分の1かは返せる。朝鮮と違ってきっと意味あるものになるはずだ。

2022年06月11日 14時46分30秒 | 全般

かつてあの朝鮮如きに国家予算の2割を36年間も無駄に投入してきた。その36分の1でも英国向けに回、と題して、2019-11-12   に発信した章である。

大江健三郎は加藤周一との交友をひけらかすように、愚かな井上ひさしとの対談で、加藤が日本史上に天才は二人しかいない、空海と菅原道真だと、と題して2018-12-29に発信した章を再発信する。
週刊新潮新年特大号に掲載された高山正之のコラムも、彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストであることを証明している。
購読者は心地よい大笑いや感嘆の念を感じながら読んだはずである。
だが慧眼の士は皆、この論文の重さを忘れる事はできない。
日本に彼が存在していた事に感謝するはずだ。
日英同盟に謝す
日英の最初の出会いは19世紀初め、フェートン号が長崎港に殴り込みをかけた事件だった。 
日本人は何と乱暴な国があるものかと大いに驚いた。 
で、対処の方法を考えるためまず英和辞典「諳厄利亜(あんげりあ)語林大成」を作った。
後に同じ言葉を話し、もっと凶暴な米国人がきたときにそれは大いに役立った。 
これはやや反面教師的だけれど英国は実際、いいこともしてくれた。 
幕末、ロシア艦ポサドニックが対馬に来て村々を荒らしたうえ港の租借と遊女の差し出しを要求してきた。 
幕府が下手に対応すれば対馬占領もあり得た。
実際、明治8年、同じようにロシア艦が樺太にやってきて同じような脅しをかけてきた。
日本は独力では抗しきれずロシアは樺太を手に入れている。 
対馬もあわや、というときに英公使オールコックが軍艦2隻を派遣して露艦を追っ払ってくれた。 
感謝してもし切れないいい結末だった。
そのロシアと朝鮮を挟んで再び対決したとき英国が軍事同盟を結んでくれた。 
日本はロシアと戦うだけでよかった。
日本嫌いの独仏がもしロシアを助けたりすれば英国は直ちに参戦し独仏を倒す約束だった。 
だれも世界最強の英国と戦いたくはなかった。 
バルチック艦隊は日本海に入る前、仏印カムラン湾で休養を取れるはずだったが、仏政府は日英同盟を恐れて艦隊の入港を認めなかった。 
将兵は地球を半周する長い航海の疲れも取れないまま聯合艦隊と対馬沖でぶつかった。
ロシア艦隊全滅という大勝利の2割くらいは英国のおかげだった。
その日英同盟は米国の狡猾と幣原喜重郎の間抜けのせいで消滅する。 
それもあって先の戦争が起きて日本は負けた。 
戦後の日本は米国の壟断に振り回されたが、そんなときも英国はごく普通の対応をしてくれた。 
米国は日本が白人国家に二度と立ち向かえないよう航空機産業を徹底的に潰した。
航空機の運航も製造も航空力学の講座も禁じた。
自動車工業も同じ。
製造も研究も禁じ、戦前までやっていたフォードやGMの現地生産もやめさせた。
重工業も同じく完全解体のはずだったが、南北朝鮮が実にいいタイミングで戦争を始めてくれた。 
日本は米軍の後方基地としてその工業力を生き残らせることができた。 
こんなとき英国が日本自動車産業の救世主になった。
オースチンが日産と、ヒルマンがいすゞとノックダウン契約を結んで戦後の空白を埋められた。 
先の戦争は米国が石油を絶ったことで始まった。
戦後の日本のエネルギー事情も何ら改善はなかった。 
政府は原発の導入を考えたが、米国は断固拒絶した。
日本が核を持てばいつか広島長崎の仇を取られると彼らは考えているからだ。 
そんなときまた英国が手を差し伸べた。
日本は英国製黒鉛減速型の原子炉を手に入れて稼働させた。
燃料は安い天然ウランでいい。 
これに驚いたのが米国だった。
黒鉛原子炉は燃せば核爆弾になるプルトニウムが得られる。
日本はすぐにも核兵器を持てる。 
米国は慌てて方針を変えた。
黒鉛原子炉を廃棄させる代わりに軽水炉を与えることにした。
この炉なら核兵器になるプルトニウムはできないからだ。 
それで日本はエネルギー自給体制をある程度まで実現することができた。 
原発についてもノウハウを身につけ、今や日立が英国に恩返しの軽水炉を輸出するところまできている。
EU離脱で苦しむ英国は大助かりだろう。 
ただ輸出するには出資金が足りない、断念せざるを得ないと日立は言う。 
政府は反原発の旗を振る朝日新聞の嫌がらせを恐れてか援助を躊躇う。
かつてあの朝鮮如きに国家予算の2割を36年間も無駄に投入してきた。 
その36分の1でも英国向けに回したらどうか。
歴史に刻まれた恩義の何分の1かは返せる。 
朝鮮と違ってきっと意味あるものになるはずだ。


*私は高山正之の、この見事な論文を再読していて、何度か落涙を禁じえなかった。彼の様な人間を真の国士というのである。
大江健三郎や村上春樹に代表されるような人間達を売国奴、或いは国賊というのである。
彼らは日本史の中でも稀有な最低日本人たちである。
大江健三郎は加藤周一との交友をひけらかすように、愚かな井上ひさしとの対談で、加藤が日本史上に天才は二人しかいない、空海と菅原道真だと言っていると得意げに吹聴していたが、大江や村上以上に空海や菅原道真から軽蔑される人間はいない事に日本人が気づくべき時が決定的に訪れたのが5年前の8月なのである。*
注1.諳厄利亜語林大成(あんげりあごりんたいせい)は、本木庄左衛門(正栄)が中心になって編纂した日本初の英和辞典。文化11年(1814年)に完成した。
文化5年(1808年)のフェートン号事件に衝撃を受けた幕府はイギリス研究の必要性を痛感し、オランダ語通詞らに英語習得を命じ、編纂させた。
イギリス駐在経験のあるオランダ人ヤン・コック・ブロンホフの指導を受け、約6,000語が収録され、発音がカタカナで記されていた。
初の英和辞典が編纂されたという功績は重大だが、その発音はオランダ語訛りが強いなど、不十分な点があった。
編纂には本木の他、通詞の馬場貞歴、末永祥守、楢林高美、吉雄永保らが当たった。

 


再発信!加えて北京の思惑に合うようにクラーク・フィールド、スービック・ベイの米軍基地を閉鎖した。

2023年04月25日 17時40分11秒 | 全般

本章が検索妨害に遭っていた。
再発信する。
この犯罪者は2011年6月から今日に至るまで、私の「文明のターンテーブル」に対して、検索妨害の犯罪を犯し続けている。
貴社は、この犯罪者を刑事告訴して厳罰に処さなければなりません。

加えて北京の思惑に合うようにクラーク・フィールド、スービック・ベイの米軍基地を閉鎖した。
2022年06月09日

以下はラフの原稿である。

昨夜、今日、週刊新潮の発売である事に気づいた私は、高山正之について、以下の様な事を考えていた。
戦後の世界で、歴史について、彼以上に博覧強記なジャーナリストはいない。

それは、ジャーナリストの範疇にとどまらない歴然たる事実である。
彼の見事な業績に対してこそノーベル賞平和賞或いは文学賞は与えられるべきだな、そんな事を私は考えていた。
この稿続く。
以下は本日発売された週刊新潮の掉尾を飾る彼の連載コラムからである。
誰もが唸るはずである。
本論文も彼が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストである事を証明している。
同時に、冒頭の彼に対する私の考えが正鵠を射ている事も証明している。

日系大統領
退職金を貰えなかった警官が、怒って銃を手に走行中の観光バスを乗っ取った。 
一昔前、マニラ市街で実際にあった騒ぎだ。
警官隊が包囲し、香港からのツアー客のうち女子供らを解き放てと交渉して10時間。
バスの中に男の乗客15人だけになったところで警官隊が突っ込んで犯人を射殺した。
ただ人質も大方が被弾して8人が死亡、3人が重傷を負った。
状況から警官隊が犯人もろとも銃弾を浴びせたのは明らかだった。 
フィリピンでは阿漕に稼いででかい顔をする支那人は嫌われていた。
香港政庁は「人質は香港人で支那人じゃない」と説得したが、フィリピン人の野次馬も警官隊もその違いはあまり気にしなかった。
だから犯人と一緒に撃ち殺した、では明らかなヘイトクライムだ。
それをどう言い訳するか。
難しい判断を迫られたのが時の大統領ベニグノ・アキノ3世だった。
アキノ家は名門で、曾祖父はフィリピンを奪いにきた米国と戦い続けたアギナルド将軍の右腕を務めた人物だった。 
祖父のベニグノ・アキノー世も民族派で、日本軍が米軍を追い出したあとにつくられた民族派政権では国会議長を務めた。
因みに純粋の民族派大統領は少なく、米統治時代の大統領ケソンは正真正銘のスペイン人だった。
戦後、マッカーサーに指名されたキリノは生粋の支那人。
就任式の祝いにモンテンルパに繋がれた日本人戦犯3人を吊るした。
彼はまた日本に法外な賠償を要求し、断られると14人の戦犯を一晩で吊るして日本を脅した。
いかにも支那人で、民にも尊大に当たり、それでしばしば華人街が焼き討ちに遭った。
支那人への悪評はアキノ家にも影を落とした。
なぜならベニグノ2世が娶ったコラソンはこの国の経済を牛耳る許寰哥(コフアンコ)ファミリーの娘だったからだ。
2世はそのカネで独裁者マルコスに挑むつもりだったが、米国から戻ってきたマニラ空港であっさり暗殺されてしまった。 
マルコスが仕組んだというにはあまりにあけすけな暗殺だった。
それでも素直なフィリピン人はアキノ家に同情し、マルコスは国を追われ、代わって支那人コラソンがすんなり大統領に就いた。 
コファンコならやりかねない華僑的国盗り物語に見えなくもない。
実際、彼女が就任するや支那人の流入が増え、今や「300万人を超える」(樋泉克夫・愛知県立大名誉教授)勢いにある。
加えて北京の思惑に合うようにクラーク・フィールド、スービック・ベイの米軍基地を閉鎖した。
基地経済は消滅し、民の貧困は進み、支那人だけが太っていった。
それから10年、コラソンの息子ベニグノ3世が大統領に就いてすぐ香港人の観光バスで不幸が起きた。
民の思いは実に素直だ。
で、3世はどうしたか。
南沙での北京の横暴を国際法廷に訴え、支那人の脱税に目を光らせ、名門アキノ家の面目を復活させた。
その後のデュテルテは北京に接近し、むしろ米国と距離を取った。
なぜなら彼は生粋の地元民で、出身はレイテ島。
アギナルドの時代に米軍に抵抗した廉で全島民が皆殺しにされた。
デュテルテ家は数少ない生き残り組で、反米も理解できる。
そして今回は独裁者マルコスの忘れ形見と華僑系のレニー・ロブレドが大統領の座を争い、マルコスJr.が競り勝った。
日本の新聞は何で独裁者の息子がと首を捻る。
考えても思い浮かぶのはイメルダの3000足の靴しかない。
華僑との確執も知らない。
この地はスペイン人、米国人、支那人がきては踏み荒らしていった。
でも民はちゃんと学んで、今は最も支那人を嫌う。
今度の選択も実は大統領の血筋にあるという。
検索すると彼の父は「日系」とある。
許寰哥より遥かにましに見える。

 


Top 10 real-time searchers, 4/25, 17:31.

2023年04月25日 17時30分18秒 | 全般

1

It was a popular page yesterday, 2023/4/25, with my shots on 4/22.

2

トップページ

3

we don't discriminate against them…What do you want us to do by legislating it ⁉️🤔

4

周りの国を侵略支配し、最初から自国の領土だったと主張する為…南モンゴル・チベット・ウイグルは既に侵略され、台湾や日本も狙われています

5

One of the reasons Shina wants to be called "China" is to invade and control the surrounding

6

同性愛者も異性愛者も、自由に愛し合えばいいし…差別もしてません✌️😁法制化して私達にどーしろって言うんですか⁉️🤔

7

It was a popular page yesterday, 2023/4/25, with my shots on 4/22, 4.

8

「安倍晋三は世界における日本の地位を書き換えた。そして最後の最後まで陰の実力者であり続けた」

9

It was a popular page yesterday, 2023/4/25, with my shots on 4/22 3.

10

With infinite gratitude and respect to M

 

 

 


これが台湾有事における沖縄での行政&市民団体“一体化”の米軍&自衛艦の接岸拒絶作戦。

2023年04月25日 17時22分25秒 | 全般

以下は今しがた発見した高橋洋一(嘉悦大)さんのツイートからである。
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
平時でも邪魔する人は有事になったらどうなるのかねえ→自衛隊輸送艦 沖縄本島の港に入港できず PAC3配備に影響

https://pbs.twimg.com/card_img/1650700905732534273/lX4f_Ksa?format=jpg&name=small

 

fnn.jp
自衛隊輸送艦 沖縄本島の港に入港できず PAC3配備に影響 |FNNプライムオンライン
北朝鮮の軍事偵察衛星の発射に備え自衛隊が地上配備型の迎撃システムPAC3の県内配備を進めていますが本島の港が使用できず輸送計画に影響が出ている事がわかりました。北朝鮮の軍事偵察衛星の発射計画を

以下は今しがた発見した門田隆将さんのツイートからである。

門田隆将
@KadotaRyusho
北朝鮮の軍事衛星発射計画受け自衛隊は先島への迎撃用PAC3の配備計画を進行中。
だが海自輸送艦の接岸が那覇でもできず、宮古島の平良港でも自衛隊車両の陸揚げ中止。
これが台湾有事における沖縄での行政&市民団体“一体化”の米軍&自衛艦の接岸拒絶作戦。
それも含め彼の国の戦力

 


平時でも邪魔する人は有事になったらどうなるのかねえ→自衛隊輸送艦 沖縄本島の港に入港できず PAC3配備に影響

2023年04月25日 17時08分28秒 | 全般

以下は今しがた発見した高橋洋一(嘉悦大)さんのツイートからである。
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
平時でも邪魔する人は有事になったらどうなるのかねえ→自衛隊輸送艦 沖縄本島の港に入港できず PAC3配備に影響
https://pbs.twimg.com/card_img/1650700905732534273/lX4f_Ksa?format=jpg&name=small

fnn.jp
自衛隊輸送艦 沖縄本島の港に入港できず PAC3配備に影響 |FNNプライムオンライン
北朝鮮の軍事偵察衛星の発射に備え自衛隊が地上配備型の迎撃システムPAC3の県内配備を進めていますが本島の港が使用できず輸送計画に影響が出ている事がわかりました。北朝鮮の軍事偵察衛星の発射計画を