高知の自然 Nature Column In Kochi

南四国で見かけた蛾をおもに紹介していましたが、現在更新を中止しています。

ウラウスキナミシャク

2009年09月26日 09時53分03秒 | Weblog
ウラウスキナミシャクは何だか人工的に描いた模様に感じてしまう。
これが自然にできた模様とは思えないのだ。
それだけに不思議な感覚にとらわれてしまう。

考えを広げてみれば蛾に限らず生物の模様や色彩や形はすべて自然に構成されたものであることは明白なことのだが・・・・。
これらはすべて何らかの意味があるのだろうか。
理由を見つけることは無意味なことかもしれない。
そんなことを深く考えるのはやめよう。
ロマンがあっていいじゃないか。
自然の不思議さに魅入られてしまったらもう抜け出せない。

日本では本州(関東以西)、四国、九州に分布している。
低地では年2回春と夏に発生するということだが、これまで四国で発見した3頭はすべて9月である。
まれな種らしくなかなか出会えない。

(撮影:徳島県剣山 2009.9.21)