love your color*大津・湖西でパーソナルカラー&スタイル+オーラソーマ+数秘+禅タロット=あなたの色発見!

あなたの色=パーソナル・クオリティを知り「本当の自分」を生きてみませんか?「カバラジュエリー」取り扱ってます。

ひらめきの「意味」が分からない時は

2011-03-01 | └アカシックレコード
つい自己流に「脳内変換」しがちということを書きましたが。

アカシック、あるいはあらゆるサイキックな手段で「受信」した情報(ひらめき)が「・・なんじゃコリャ?」となった時は、そのまま

「え、どういう意味?」

と聞き返せばOKなのです。そんなアホな、とお思いかもしれませんが本当です。
知らないコトバだったら「もっと分かるように言い換えて」とリクエストしてください。ネットスラング的に言うなら「日本語でおK」みたいな感じです(爆)実際「・・それ何語?」みたいな場合もありますので

意味不明の図形やら風景やら人物やらが脳裏にふと現れる、ということもあるかもしれません。それもまったく心当りがないのなら、同じように「もっと分かるように」と投げ返します。

・・それでも理解できないときは・・

とりあえず手帳にでもメモっておきましょう(笑)何かの拍子に「あ、これのことかと腑に落ちるでしょうから。それは明日かもしれないし、数年後かもしれません。数年後では意味ないやん!と思われるかもしれませんが、実は深層意識においては既に何らかのスイッチが入っていたりするんです。だから《理解出来ない》イコール《何も起きてない》わけではない、ということです

アカシック・レコードからの「ひらめき」というのは、自分の思考を超えた領域からやってくるものなので、たいてい「想定外」なんですね。理解出来なくても、フシギじゃない。「そーゆーモノ」と思って、気楽にひらめいたまま、素直に受け取る練習をしてみてくださいませ♪

・・・

「これはどういう意味?」という疑問を、情報源(=アカシック・レコード)ではなく、自分の思考回路に投げかけてしまわないよう、気をつけてください。自分がどちらに意識を向けているかを見分ける方法は、とてもシンプルです。

ホンモノは「瞬時に」応答があります。
思考によるマガイモノは、時間がかかります。


こちらが質問を思い浮かべかけたと同時に「◯◯!」ってな勢いでレスポンスが来ます(笑)はえーよ!とツッコミたくなるくらい。なので、この「瞬間応答」が途切れたら、いったん「交信」は仕切り直してください。そこまでクリアーに判別出来なくても、なーんとなく「スムーズじゃない感じ」とか、プツンと「糸が途切れたような感じ」がすると思いますので、その感覚を信頼してください

思考による「辻褄合わせ」をしようとしないこと。これがミスリーディングを防ぐコツです☆

・・・

とにかく、一番の妨げは「思い込み」です。
別にスピリチュアルな、サイキックなことに限らないんですけどね

 自分にとって「楽しいこと」が正解である
 ひらめきを実行すれば「すぐ」願いが叶う
 早くてラクなら「順調に進んでいる」証拠

──このあたりは、割と「思い込まれがち」かもしれません。全くの間違い、というわけではないんだけど、ニュアンスがちょっと違うって感じでしょうか。

「楽しいこと」というよりは「無心にエネルギーが注げること」

すぐに「願いが叶う」のではなく、直観的に「あ、これでイイんだ」ということに「すぐ」気づく。もちろん、結果としてすぐに目的が達成されることもあるとは思いますが。

そして「スピーディ&イージー」に物事が進むのではなくて、「気づいたらもうこんな時間」的なイメージで解釈してもらったほうがいいかもです。その間、全然苦にならなかったという時もあれば、辛くて辛くてもう~~という時もあるんですよ(爆)いずれにしても、その時は「無我夢中」だったから「順調かどうか」という意識すらなかった、という感じでしょうか。

「高次の気づき」とはこういうもの、というレッテルを貼るのをやめましょう♪
なにかそうした、分かりやすいミラクルを期待するのはやめときましょう

本当のミラクルは、いつもマインドの斜め上を行くのですから

極端なことを言えば、何も考えないのが一番簡単にミラクルを引き寄せるかもです(笑)
「これはきっと、前世から持ち越したカルマの・・!」とか要らんことを考えないで、淡々と、今やるべきことをやる。それが「何か」は、本当はいつも瞬間瞬間に「わかっている」んだろうと思います。ただ、いちいちコトバにしないだけで。

Don't think, FEEL.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。