農業をやりたい!

美味しい果物・野菜を作ってみたい。全くの経験なしでも、農家になれるのか? 憧れの農業ライフへのチャレンジをつづるブログ

人の感覚の不思議

2013年01月30日 | 就農関連
きなこです。

今朝は、この2・3日に比べて、暖かい朝でした。
といっても、たぶん外気温は1℃とか、2℃とか。
ここのところ、ずっとマイナス続きだったので、たとえ1℃でも、感じる感覚は「暖かい」なのね。
1℃は通常では寒いのに、不思議です。
この「暖かい」という感覚に騙されて?きなこはなんだか今日はやる気が出てしまい、
ぞうきんがけや、家の外の掃き掃除なんかもやってしまったのでした。

不思議と言えば、味覚も不思議です。
エダマメも、きなこも人工甘味料の入ったものが嫌いです。
人工甘味料がたくさん使われている加工品をあまり食べません。そういう食生活が長く続くと、
たまに食べる、スナック菓子やコンビニなどのスイーツを食べると、二人して「なんか後口悪いね」となるのです。
そして、ラベルを見ると「あー、やっぱり人工甘味料だね」となるのです。

新聞だったか、雑誌のコラムだったか忘れましたがこんな記事を読んだことがあります
人間の舌は、おいしいもの、上等なものに対してはそんなに差はわからないそうです。
つまり、アメリカ産豚肉を食べなれている人が鹿児島産黒豚を食べたとしても、よほど意識して食べないとそんなに差は分からない。
「あー、そう言われればおいしいな」ぐらいのものです。
でも、人間の舌は、ランクの下がるものに対しては「まずい」という感覚がすぐにあらわれるそうです。
つまり、鹿児島産黒豚を食べ続けていると、ひとたびアメリカ産豚肉を食べるとはっきりと味の違いが認識できてしまい「まずい」
となるらしいです。

不思議なものですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿