goo blog サービス終了のお知らせ 

S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

映画

2018-01-28 22:19:31 | Japan

韓国映画、「マスター」を観た。
イ・ビョンホンが悪役で主演。
カリスマ詐欺師と知能犯罪捜査官、天才ハッカーが挑む追跡劇・・・実話が、もとになっているとか・・・面白かったです。

今、事件になっているビットコインの580億円流出もだれがやったのでしょうか。
外からだけでなく、中からも映画のように手引きがあったりして???

それにしても、盗まれたセキュリティーの甘さばかりが報道されていますが、犯人の特定、逮捕の動きは、どうなっているのでしょうか・・・
そして、盗まれたビットコインは、お札のようにナンバーで特定できないのでしょうか。
資金浄化が出来ないような仕組みがつくれないのでしょうか・・・
そんな事を思います。

1月28日(日)

2018-01-28 21:02:13 | Japan
27日、栃ノ心、優勝おめでとう! 入幕12年、30歳、怪我で序の口まで落ちてからの復活劇に感動です。

28日、鈴木尚広氏の講演会へ行った。



盗塁成功率、82.9% 歴代1位
現役生活は、20年だったそうですが、入団して6年間は、骨折3回等、怪我になかされ芽が出ず、原監督の時から使われるようになった
そうです。1軍選手になるには、影での努力が必須で、鈴木選手も試合前の8時間前から球場に入って準備していたそうです。
講演の前に小学生の野球チームへの野球指導を行って、その野球チームへも含めての講演でした。経験からのスピーチは、説得力がありました。
現在は、野球解説者をやっているそうですが、その角度から評価するのであれば、もっと話しが上手くなるようになって欲しいと思いました。彼は、努力家なので、きっとその方面でも、活躍してくれると思います。

講演の後のパーティーのラッキードローでもらったサイン入りのクッキー・・・大切にします。
鈴木選手に、質問したのですが、盗塁のやりにくかった捕手は、谷繁捕手、投手は、黒田投手だったそうです。

話しは、変わって、

弟からお祝いにもらったワインを開けました。
今日の夕食は、ローストビーフを作って、呑みましたが美味しかった。