goo blog サービス終了のお知らせ 

S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

21日-26日

2011-02-26 17:14:20 | Japan
21日、保険屋のおばちゃんが、「サラ川 傑作100選 発表」をくれた・・・

月給日 「ゲゲゲ」と女房 肩落とす (一見)
金かけて 整いました 妻の顔 (ざらリーマン)
子育てが やっと終わって 次は親 (孝行息子)
ときめきは 四十路過ぎると 不整脈 (ミセスハツコ)
人員が 「ととのいました」と 解雇され (エビ坊)
我が孫に トイレの神様 聞かす祖母 (泣き笑い)
ドラフトで 選んでみたい 我が上司 (読み人知らず)
これ旨い そんなに褒めるな レトルトだ (ぐうたら妻)

・・・世相を切った面白い川柳だと思います・・・

22日と25日にコピー複合機更新の為にX社R社C社をデモルームを見学に行った・・・
X社は、DocuWorksがいいですね~ R社は、2色刷りがモノクロ料金

C社は、全体的に良かった 管理集計ソフトが良い 

品川のデモルームと実際のオフィスを見せてもらいましたが・・・

固定電話が無い フリーデスクで引き出しが無く、あるのはコインロッカーのようなBOXロッカーだけ 徹底した文書の電子化 個人及びグループのごみ箱無しで、徹底した分別ごみ箱システム 会議室内が外から見えて、テレビ会議化(社内出張無し) 喫煙室が無い・・・やれば出来るもんだ・・・と感心!!!

24日、K警察署の交通安全街頭活動は、小雨の為、中止・・・交通課署員との懇親会は、H居酒屋で18時から・・・飲みながら、ざっくばらん話しをする・・・D自動車教習所の副所長さんが、K交通課長に環八の交通標識指示規制について、意見していましたが、意見内容は、全員納得なのに、改善するには、警視庁の管轄部署の認可が通らないと改定されないと・・・ちょっとした事と思うのですが・・・大変なようです・・・

25日、東京マラソンの受付にビックサイトへ・・・展示会もやっていて、盛り上がっていました・・・S社のランニング用時計を買っちゃいました・・・

26日、長男は、国家試験・・・次男坊は、日本短水路選手権・・・次男坊の応援に辰巳へ行ってきましたが・・・400IM・・・またまた、予選10位残りで、決勝進出ならず!・・・残念!!!!!!!・・・決勝の結果を見たら、予選のタイムでも7位に入っていたのに・・・