はっぴ~でいず♪

ティランジアとか
多肉植物とか
ランとか
競馬とか
魚とか

ネジバナ

2018年04月29日 | さに~でいず(しょくぶつ)


ネジバナの鉢が割れてた

地上部からは想像がつかないほど太い根。



庭で斑入りのネジバナ発見

鉢上げしました

これでネジバナの斑入りが2鉢になった

本当は庭にもう1株斑入りがあったはずなんだけど見つからない

消滅したのか、一時的に斑が消えてるのか。



なんか葉が幅広のも生えていた。

てか、めっちゃピンボケしてるね

この株はしばらく観察してずっと他より幅広の葉なら鉢上げするつもり。



イチゴみたいな葉の草が生えてた。

何者なのか気になるけど抜かれてしまうんだろうな、きっと。

タンポポ

2018年04月18日 | さに~でいず(しょくぶつ)
今年は例年より庭の雑草が多い気がする。

長時間やると足腰にくるので少しずつ抜いているけど全然減らなくてつらい

そんな中しっかり育ったタンポポを数株発見

雑草としてみるとやっかいだけど、個人的には好きな植物なので気にならない



一瞬カントウタンポポかと思ったけど、妙にがっちりしてるしちょっと緑色が濃い目。

おそらくニセカントウとかカントウモドキとか呼ばれるセイヨウとカントウの交雑種かと。

ただ開花したところ見てないし、バラの近くなので肥料が効いている可能性もありもう少し観察が必要かな。

よくがく片が反り返ってるのがセイヨウでがく片がくっついてるのがカントウと言われるけど、今は結構微妙な交雑種も多いので花粉の出とか単為生殖できるかなど他の判断要素も必要。

セイヨウタンポポも在来種と交雑してるのが多くて純粋なセイヨウタンポポとなると小数派らしい。

それとこれとは別にカントウタンポポかもしれない個体の種を手に入れたので、忘れなければお盆くらいに蒔いてみる予定。


皐月賞

2018年04月16日 | らっき~でいず(おうまさん)
オルフェの子が皐月賞勝った

先週の桜花賞のラッキーライラックの敗戦があまりにもショックだったので今日は格別にうれしい

桜花賞のアーモンドアイが余りにも強かったので、同じロードカナロア産駒のステルヴィオを頭にしてしまったので馬券ははずれ

ワグネリアンとキタノコマンドールはあの馬場状態で中山と言うことで真っ先に切ったのに思った以上に伸びてきて驚いた。

キタノはワグネリアンより上なのかな?

あのハイペースで3着に残ったジェネラーレウーノもかなり強いね。

個人的には東スポ杯以来ダービーはワグネリアンだとずっと思ってきたんだけど、そんなに簡単じゃないような気がしてきた。

そういえばグランドジャンプのオジュウチョウサンも強かった。

ゴーカイのように種牡馬になってほしいな。

そして親子JG1制覇してほしいな。

ゴーカイの子のオープンガーデンは2着までだったからね。

女神のサンダル

2018年04月13日 | さに~でいず(しょくぶつ)

Paph. hirsutissimum

咲きました

かなり好き

言葉は要らない。

ただ好き



オンシの交配、正確な名前は不明。

ラン買ったときにおまけでもらったもの。

剣葉系なので今はトルムニア属かもしれないけれど不明なものは不明。



ホメリア コンプトニー

これはランじゃなくてアヤメ科。

花茎が4本上がっているので、球根4つに殖えたかも

たくさん咲いているところを見たいのに買ったとき以来売ってるのを見たことがない

地道に殖やすしかないのかな。

水仙

2018年04月09日 | さに~でいず(しょくぶつ)
去年の春に開花株、去年の秋に球根の水仙を買ってきました。

庭の一角が、水仙の花一杯で「わぁ、きれい!」となるはずでした。

ところが買うときに同じ品種がいくつも置いてなくて1株、2株とか数球ずつとかで品種がばらばらになってしまいました。

おかげで微妙に開花時期がずれてしまいました






おまけに品種名のメモをなくしてしまい名無しになってしまいました

唯一覚えているのが1枚目がピピットと言う名前だったこと。

ピピットは3つ4つ花をつけてるのもあって他のより小さいけれど一番賑やかです

KPとパンジーとシュンランと

2018年04月05日 | さに~でいず(しょくぶつ)


カメラ買ってしまいました

ペンタックス KP

発売された時に一目ぼれ

だけどグリップの付け替えができるとのことで実物触らないことには決められないと思って、近所の店に見に行ったら置いてない

あげくK70見てたら店員にキヤノンのカメラ薦められる始末

ペンタックスのカメラ、そんなに悪くないと思うんだけどな。

レンズの選択肢がとか言われても何本も必要じゃないし。

今使ってるのが何でも用にシグマの18-300mmと室内用にシグマの17-50mmと植物用に純正の35mmと100mmのマクロで、これだけで十分満足。

使ってみたいレンズは他にもあるにはあるけど、それがなくて困っているわけではない。

競馬も撮ると言ったらAFがとか。

確かに近距離でそれなりの速さで動くもの、特に近づいてくるものを連写で撮ると2枚目以降厳しいけど、そんな場面でほぼ使わないから関係ないし。

不安があるとすれば企業の業績くらいだけど、それは気にしてもしょうがないし。

何が言いたいかと言うと気に入ったカメラで撮るのが一番楽しく撮れるってこと。

まあそれは置いといて、以来全然触る機会がなくて、先日ようやく触ることができました。

で、グリップはLが持ちやすかったのでLに変更。


それともう一つの懸念材料だったのが、こちら側から見たときのかっこ悪さ。

グリップ部分が薄くなってもマウント部分は厚みが出てしまうので、横から見たときにかっこ悪いかもと思ってたけれど、許容範囲内だったので購入決定しました

前置き長くなりすぎたので、とりあえず撮ったパンジーを。



あと液晶がチルト式になったのでシュンランの花もよりローアングルから撮れるようになりました

売りの高感度もK30と比べると明らかに余裕があって夕方仕事から帰ってきてからも撮れることが増えそう

白花

2018年04月02日 | さに~でいず(しょくぶつ)

白花のスミレ

節操なくどの鉢にも生えてくるので花が咲いている時期以外はほぼ雑草扱い。

この画像もシロバナタンポポの鉢に生えている子たち。

この鉢はネジバナも生えるようになったので現在3種の寄せ植え状態。



シロバナタンポポ

この子はサラセニアの鉢に住み着いた子。

シロバナタンポポはこの鉢以外は他の鉢にも庭にも生えてこない。

結構場所を選んでる印象。

ドバイ

2018年04月01日 | らっき~でいず(おうまさん)
今年のドバイワールドカップデー、日本馬は残念な結果でした。

ドバイは勝馬が楽勝するレースが多い気がするんだけど。

実力差と言うより展開が向いたか向かなかったかの差が大きいような。

広いコースで坂がないからなのか。

でもそれなら実力出しやすくて実力通りじゃないかとか。

でもあんなに差はないとも思うし、謎。