はっぴ~でいず♪

ティランジアとか
多肉植物とか
ランとか
競馬とか
魚とか

春天

2012年04月29日 | らっき~でいず(おうまさん)
オルフェーヴル惨敗でした

良い脚使ってたけどね。

ガチガチの一番人気で、さらに前走あれで早めに動いて前を捕まえに行けってのも酷か…。

春天じゃなくて金鯱賞でも使えばいいのにと思ったら12月に移ってしまったのか

だったら宝塚記念直行でも良かったような。

今回は春天を使った陣営のミスだ。

これで騎手変えたら興醒めだよ。

2012年04月28日 | さに~でいず(しょくぶつ)

今月初めに蕾を載せた名無しパフィオ。

あの後数日で咲いて写真も撮っていたのに載せるの忘れてました

自分で咲かせたってだけで、去年買ってきた時よりも良い花に見えてしまいます

贔屓目ってこわい・・・



デンドロビウム・キンギアナム・シルコッキー

今年の世界らん展で100円だか200円だかで買ったのが咲きました

今回は1輪だけだけど、ちゃんと育って来年はたくさん咲くといいな~



ビーララ・ユーロスター

世界らん展終わった直後くらいに通販で買いました。

花の形、大きさ、配色、全てが良い感じ

毎年咲いてくれるかな?

咲いてくれるといいな



去年の正月に投げ売りされていた原種系チューリップ。

名前は忘れました

去年は咲かなかったけど、今年は咲いてくれました

でも今年はアルバ・カエルレア・オクラータの花が見れないのが残念です



ムスカリ

派手に増えるわけじゃないけど庭のあちこちにぽつりぽつりと咲いていて軽く雑草化しています。

しかも最初に植えたものより雑草化した方が良く育っているのがまたなんとも…


地植え

2012年04月14日 | さに~でいず(しょくぶつ)
先日ベランダのを撮ったついでに庭のも撮りました。

今日はそれを適当に


地植えのは例年よりダメージ大きそうな印象です。

左下のとか結構やばいと思う

中心部生きてるといいけど



がんばったねー、よく耐えたよ

枯れてるように見えるけど中心部はたぶん大丈夫。



ほぼ大丈夫そう。

それよりも芝が侵入してきたことの方が厄介かも




軒下に植えたオキザリス・パルミフロンス。

余った球根をまとめて植えたので密集して生えています

運良く霜にあたらなかったようで元気にしています。

勝手に増えていくのかな~?


引っぺがした

2012年04月09日 | さに~でいず(しょくぶつ)
ベランダの植物たちを覆っていた不織布を剥がしました。


例年に増して寒い冬だったわりには大きな被害も無くて良かったです

一番ダメージが大きかったのは斑入りの金のなる木

葉はボロボロだけど茎はしっかりしてるので全然問題ないと思う。

ちゃんと回復するはず。

あとはドロセラ・カペンシスの地上部を残したかったのに消えてしまったくらいかな。

次回は不織布3重にしてみようっと。




実生サラセニアの鉢で、スミレの花が咲いていました

最初何の花かわかりませんでした。

だって、葉は2枚くらいしか見えないし、咲いたところ見たの初めてだったから。

こんな小さい株が咲くとは思わないし、色もすみれ色じゃないし




潜りオブツーサ

さらに潜ってるような…。



なんか全体的に水分に余裕があるような気がしました。

先日の暴風雨で水かかったのかな?



咲いてる?

2012年04月06日 | さに~でいず(しょくぶつ)
強い光は駄目だと思って過保護にしていたクリプタンサス。

見事に徒長しました

どうやら思ってたより光当てていいみたいです。

あまり強い光だと葉焼けしちゃうよって感じなのかな~。

なので蛍光灯栽培してみました。

早速色づいてきました

なかなかいいんじゃないかい?

このまま順調に育ってくれるといいな




ついでにペペロミア・フェレイラエの花が咲いてるんだかどうだかさっぱりわからないんで撮ってみました。

これからなのかな~?

咲き終わったのかな~?

さっぱりわからないんでトリミングしてみました。

やっぱりわからない…

何なんだこの花は

おそらく、すげー小さいんだろうね。

2012年04月05日 | さに~でいず(しょくぶつ)

シロバナタンポポの花が咲きました

秋は虫がついてボロボロになって咲かなかったから1年ぶりです。

次々蕾できてるので、しばらく楽しめそうです




去年、震災後にホームセンターで買った名無しパフィオがそろそろ咲きそうです。

あの時は生活用品はまだ品薄だったし、園芸売り場は閑散としたところにラジオの音だけが流れていて植物を買うことに後ろめたさみたいなのがありました。

それから1年。

元気に育って花を咲かせようとしています。

あの時買ってよかったよ



ドバイWCデー

2012年04月01日 | らっき~でいず(おうまさん)
スマートファルコンは逃げれず、トランセンドはマークされ、エイシンフラッシュはじわりとしか伸びず…。

あー、すっきりしない

他のレースに出た日本馬も良い結果を残せず。

不完全燃焼だよ

ま、海外で勝つのは簡単ではないよね。

去年一回勝ったからって期待しすぎたのかも。

無事帰ってきてまた良いレースを見せてくれ。