はっぴ~でいず♪

ティランジアとか
多肉植物とか
ランとか
競馬とか
魚とか

オルフェ!

2012年09月16日 | らっき~でいず(おうまさん)
フランスに遠征中のオルフェーヴル、他馬を地力で捩じ伏せるような走りでフォア賞を快勝

あれだけかかってあの勝ち方なら十分通用する力はあると思います。

あとは予想通りかかっていたのを本番ではどうするかってとこでしょうね。

なので、この勝利も僚馬アヴェンティーノがいたからこそかもしれません。

オルフェにうまく内を開けてあげて、とても良い仕事をしていました

頭数少ないと折り合いつけるのにたいへんそうだし、頭数多いと抜け出すのがたいへんそうだし、まだまだ心配はつきませんが本番でも良い走りを期待しています


わずかに届かず

2012年09月09日 | さに~でいず(しょくぶつ)

今年の朝顔は一番大きいので19.8センチでした…。

わずかに20センチに届かず

来年こそは、きっと

その前に種採らないと。

実際に育てるまでは、種採りにくいなんて嘘だと思っていました

ごめんなさい、本当に難しいです。

普通の朝顔とは大違いです。

花粉の出が悪いです。

絶やしたくないのは種採り用で別に蒔いた方がいいのかも。




ミニ胡蝶蘭 紫式部 Dtps.Murasakishikibu

小さな紫の花がかわいいです

春に買って、その時付いていた花芽は伸びることなくそのまま。

その後出てきた花芽が伸びて咲きました。

素直で育てやすい印象です。

あとは冬越しが楽かどうか…。


秋競馬

2012年09月09日 | らっき~でいず(おうまさん)
苦手な夏競馬も終わり、秋競馬開幕。

注意:夏競馬が苦手なだけで、秋競馬が得意なわけではありません

でも東西両メイン、しっかり当てたので幸先の良いスタート

複勝だけどね…


それはともかく中山が高速馬場過ぎる

今が一番状態の良い時期なのはわかるけど、造園課の人たちレベル上がり過ぎ

おそらく今年は芝の生育が良くて根がしっかり張ってるんだろうね。

よく誤解されるのが日本の馬場の固さ。

実際にはロンシャンと比べても固いってことはないらしい。

日本の馬場が高速なのはおそらく野芝が原因。

ほふく性のある野芝をつかってるから、ネット状に張った芝のおかげで高反発でスピードが出やすいのでは。

それと芝の栽培技術の進歩が半端ないんだと思う。

しかも芝の栽培技術はまだまだ伸びる余地があるらしい。

洋芝なんて一株一株見たらその辺に生えているイネ科の雑草みたいなもんだからね。

すぐボコボコになって余計危険性が増すはず。

日本の競馬場は、おそらく世界最高峰レベルの陸上競技場のトラックのようなもの。

でも凱旋門賞など海外に頻繁に挑戦するようになった昨今、この方向性のままで良いとも思えないんだけど。

より坂をきつくするとか、芝を深くしたりして、もっとパワーが必要な馬場にした方が世界レベルの馬が育ちやすいのでは?

ゴルフ中継見てても思うんだけど、日本は管理が行き届きすぎなんだよね、きっと。

もちろん、そこが日本の良いところではあるんだけど。