はっぴ~でいず♪

ティランジアとか
多肉植物とか
ランとか
競馬とか
魚とか

まだ燃え尽きてないジョー

2010年10月30日 | らっき~でいず(おうまさん)
ぼけーっと競馬見てたら、スワンSにジョーカプチーノが出てた

一昨年のダービー以来?

休み前と同じように逃げてた。

しかも3着に粘ってた。

これは楽しみな馬が帰ってきましたよ

今後の活躍に期待。

で、今さらなんだけど、この馬芦毛だったんだね。

ちょっと白くなってて驚いた

できれば真っ白に燃え尽きる前にもう一個くらいG1勝ってほしいね



それはそうと今日の東京は中止なんだけど、明日の天皇賞は大丈夫なのかな?

明日の天気はどうなの?

台風過ぎたとしても簡単には馬場回復しないでしょ。

そうなるとアリゼオ来るかな~。

寒い

2010年10月27日 | さに~でいず(しょくぶつ)
急に寒くなるなよ~

冬越しの準備とかまだ全然頭になかったよ

ようやく秋って感じだったのに

チューリップの球根もそろそろ植えないと。

その前に朝顔の種採れてないよ


シロバナタンポポは気温下がってごきげん

次々蕾出してます。





オキザリスも元気

ちゃんと数えてないけど、植えた球根のほとんどが芽を出したっぽい。

あまり神経質になる必要ないのかも

O. cf.kamiesbergensis(画像上)は、やはり鉢分けてあげるべきだったね

オブツーサモドキ

2010年10月21日 | さに~でいず(しょくぶつ)

母はゴルドニアナ・スタイネリ、父は不明。

今のところ、ほとんどオブツーサで特に面白味はない。

成長も遅いし。

でも、お母さんの遺伝子を持ってるので将来面白い子を出してくれればいいなと期待。

因みにお母さんはこんな姿。


こうしてみるとお母さんは既に完成形な気がするな。


菊花賞

2010年10月21日 | らっき~でいず(おうまさん)
エイシンフラッシュ、筋肉痛で菊花賞回避みたいです。

残念

ダービー馬の菊回避多い気がするな~。

そういえば『皐月賞、ダービー』と『皐月賞、菊花賞』の二冠馬は思い浮かぶけど、『ダービー、菊花賞』の二冠馬は思い浮かばないんだけどそんなにいないよね?

競馬見るようになってからは、まだいない気がする。

開催時期とかコース特性とか何か秘密があるのかね?

皐月賞とダービーは春の完成度と勢いで押し切ってるとか、皐月賞と菊花賞は必要とされる能力が近くて皐月賞勝てる馬には菊花賞のコース適性があるとか。

で、ダービーと菊花賞は夏を挟むし、要求される能力も違うから難しいと…。

それっぽい理屈にはなったけど、真偽のほどはどうなんでしょう?

怪我の功名

2010年10月17日 | さに~でいず(しょくぶつ)

本当はシロバナタンポポがこの秋最初の花をつけていたので、それを撮って載せようと思っていたのですが競馬見てる間に花が閉じてしまいました

なので、今年初めに世界らん展で買ってきたランです。

Den. (stardust 'Fire Bird' × unicum)
デンドロビューム (スターダスト‘ファイヤーバード’ × ユニカム)

名前長いよ

ハダニにやられてがっかりしてたら、たくさんの高芽

これで育て方をしっかり学びなさいってことと勝手に解釈

数年後には満開にしてやるぜ






・・・なるといいな~

条理解釈

2010年10月15日 | さに~でいず(しょくぶつ)
いきなり親に「3DS買うよね?買ったら見せて。」と言われました。

一言も買うって言ってないんだけど…

それよりも、前に一度検討してた機種が安くなっていたので、デジイチ買おうかと思ってたのに。

今のところ、あまり気になるタイトルないんだよな~。

強いて言えば昔遊んだパルテナの鏡がちょっと気になる程度。

発売は2月だっけ?

これから年末にかけて他にも出費がかさむしデジイチは無理っぽいな

で、いきなりサラセニアの花?実?

最近枯れてきたんだけど、これ種入ってるのかな?

できれば蒔いてみたいな。




雑種ハオ。

特に面白味があるわけじゃないけど網目葉脈がなんとなく好き

そういえば窓の部分の葉脈を条理と表現してるのを見かけるけど、なんで条理なんだろう?

条ならわかるけど、条理って変な感じ。

綴化を「せっか」と読むのと同じくらい抵抗があります。

新入りさん

2010年10月13日 | さに~でいず(しょくぶつ)
久しぶりに通販で植物購入。




アガベ 白鯨

ナンバーワンの刺が白いタイプ。

これが欲しくてポチりました。

もっともっと厳つく育ってほしいです




ギムノカリキューム フェロシオール

前から欲しかったサボテン。

この刺いいよね~

この子に限らず欲しいと思うのは、この手の植物にしては比較的安価なのが多いので送料考えると他に欲しいのがないとなかなかポチる気になれなくて今まで機会がありませんでした。

今回も迷ったけど、すごく欲しいの2つなので思い切りました



アガベ 王妃雷神白中斑

おまけで戴いた子。

こんな素敵なの戴いていいのかな?

まだちびっ子だから?

既に一株持ってるけど、すごく得した気分

何株あっても困らないよ

ネペンテス

2010年10月10日 | さに~でいず(しょくぶつ)

ネペンテスです。

買ってきたときは赤かったので、春からガンガン日に当てていたら赤くなる前に葉焼けしてしまいました

今は半日陰で元気にしています。


袋は数が少ないものの去年より大きいのが付いています

あまり暑いと袋付けないのか夏の間はほとんど生長してなかったように感じます。

そんなこと言いながら新しい子株が出ていました

お、この子は赤いね

春、外に出したときはまだいなかったはず。

この子に養分あげてたのかな?