はっぴ~でいず♪

ティランジアとか
多肉植物とか
ランとか
競馬とか
魚とか

世界らん展 その3

2012年02月23日 | さに~でいず(しょくぶつ)
まだ終わらんよ


バンダは、やっぱり青が好きだな



葉がないよ

これもラベル撮り忘れた



ここまできて撮った枚数が500枚以上あることに気が付きました

このままではきりがないのでいくつか載せます。












最後のは色分けされてておもしろいね

そういえばカメラを買いました。

オリンパスのSZ-11です。

ISOもホワイトバランスもオートだとCX2ほど賢くないみたい
(使いこなせていない可能性は十分考えられるけど…)

なので今回載せてるのはほとんどがCX2で撮ったものです。

でも競馬場ではピントが合うのも速くてそこそこ活躍しました。

この前の記事の競馬場の表彰式とかは、スタンドの上の方、でっかいレンズ付けた一眼持った人たちと同じところから撮ったものです。

自分の腕とブログに載せるという利用目的を考えれば十分です


閑話休題。

午前中からいろいろ見て回って午後3時くらい。

青い蘭以外は一通り見たつもりでしたが、見てない部分があったのを知ったのは帰ってきてから

で、遅い昼飯食べて買い物しました。

と言うわけで次回は買い物編。


世界らん展 その2

2012年02月23日 | さに~でいず(しょくぶつ)
昨日に続き世界らん展ネタ。

気に入ったのを適当に載せていきます。


ディスプレー部門で最優秀賞の作品

たしか高校生の作品

全体を撮りたかったけど、人が多くて無理でした…。

ディスプレイ部門の中では頭一つ抜けていた印象。

壁面をどう演出するかが見栄えを左右するような気がします。



だから、古典園芸の安定感は結構好き。

詳しくないからよくわからないけど、見る人が見たらすごいお宝の山なんじゃないかな。



これにはかなりの衝撃を受けました。

思わず「すげーな、これ」とつぶやいたら、となりのおばちゃんグループと後ろのおじさんが話しかけてきて会話発生。

みんな気になってたみたい

そういえば、今回はご年配の女性にやたら話しかけられました。

ここにきてモテ期到来か…




これは何ですか?ラピュタですか??

見た目も凄いけど、大きいし迫力がありました。

でも下の方はウスネオイデスっぽい。

ラベル撮ってこなかったのは痛恨のミス



去年の大賞株

右の小さな株が入手時の大きさ。

これから22年だったかな?

とにかく長い年月をかけて左の大株に育てあげたそうです。



シュスラン。

仕立て方が多肉みたいでおもしろい

そういえばディスプレイで多肉使ったのがいくつかありました。

チランジアとか他の植物も使われてるし、いっそのこと販売も一定量ならラン以外も可にしちゃえばいいのに。



これ水の中にどっぷり浸かってるんだけど、これでちゃんと育つの?

ちゃんと育ったらすごいね。

水やりで悩む必要無くなるから、栽培が楽になりそう

水はけ悪くて水持ちが良い土だと根腐れしたりするのに止水での水耕栽培が上手くいったりするのって何なんだろうね?

土って実は根には良くないものなんじゃないかと思ってみたり。




世界らん展 その1

2012年02月22日 | さに~でいず(しょくぶつ)
行ってきましたよ、世界らん展に

相変わらず混んでますね~。

目玉のボルネオの青い蘭とやらは、2時間待ちとかでとても並ぶ気になれませんでした。

その分、ほかのをしっかり見ようって算段


大賞はデンドロビウム・ノビル

見事な大株でした

他のトロフィー賞をいくつか。




個人的には最後の白いパフィオが一番好みでした

なので、当初は赤いパフィオを手に入れるつもりだったのに、このパフィオを出品したお店に白いのないか探しに行っちゃいました


うちにもあるディネマ・ポリブルボンもトロフィー賞じゃないけど、入賞していました

うちにもあるようなのが入賞してたりすると栽培意欲がより掻き立てられます

栽培技術があるのは当然で、珍しいのを持ってる者勝ちだと思ってただけに、ちょっと意外。




とここにきて何だかパソコンさんが不機嫌に。

急に重くなってきたので、続きはまた今度。


やってまった

2012年02月19日 | らっき~でいず(おうまさん)
行ってきました、東京競馬場

東京競馬場はダイワメジャーが勝った天皇賞以来2度目。

トランセンドとエスポワールシチー見るためだけに行きました。

なのでレース見たのも馬券買ったのもフェブラリーSのみ。

それまではずっとパドックと売店を往復していました

馬券に使った金額より飲食に使った金額の方が多いのは内緒



2頭とも悪そうには見えなかったけど…


勝ったのは…





テスタマッタ

前で競馬する馬には厳しい展開だったね。

て言うか、人気馬潰しに行くようなレースしてたね。

応援してた馬が負けるのは残念だけど、面白いレースだったよ

トランセンドは、ドバイでは良い結果を期待したいね。


タイトルの「やってまった」は岩田Jのコメント…



おまけ

なんとサクセスブロッケンが登場しました

少し走りたそうな素振りを見せたのには、ちょっとうるっときたよ

種牡馬にはなれなかったけど、誘導馬として長くがんばってほしいよ

名手

2012年02月12日 | らっき~でいず(おうまさん)
今日の京都記念見て思った。

やっぱり武豊は上手いよ

来週のフェブラリーSではエスポワールシチーに乗るんだね。

エスポは1回きりの代打だろうけど、エスポの衰え説を払拭する騎乗を期待

でも、トランセンドも好きなんだよ~。

どちらも生で見たことないから、フェブラリーS見に行こうかな。

満開

2012年02月12日 | さに~でいず(しょくぶつ)


Cym. Nagalex 'Hatsune'
和蘭 初音

伸びてる花茎の蕾が全部咲きました

和蘭は派手過ぎず、地味過ぎずで、個人的には心地良い綺麗さです。

大きな鉢はもう置く場所がないのに、もう一鉢何か手に入れようと企んでいます

淡いピンクの大和撫子か淡い黄色のおぼろ月が今のところの候補。

世界らん展まであと1週間。

楽しみ過ぎる



ベランダ越冬組からアエオニウム・サンバースト

本来は外斑の品種みたいだけど、斑入りが全然安定していません

ま、百均出身なので素性は不確かだし、アエオにこだわりもってないのできれいなら何でも良いです

それよりも買った時よりも随分と葉がすっきりしてしまったけど、こんなんで良いのか?



同じくベランダで越冬してるオキザリス・パルミフロンス

この植物好きなんだけど、観賞機会が少ないのが残念。

芽が出てそろそろ良い感じになってくるかなって頃には冬越しで不織布の下に…。

そして、春が来て不織布はがすとすぐに休眠へ…。

週に一度くらい様子見るだけで、ほとんどすれ違い生活みたいなもんです

で、いつでも見れるように室内で一鉢育ててるけど、暴れまくってちっともかわいくない

それとこの植物は一鉢一株にしないと魅力半減するね。


3年ぶり

2012年02月08日 | さに~でいず(しょくぶつ)

初心者でも咲かせられると言うディネマ・ポリブルボンの花を買った時以来3年ぶりに見ることができました

数も少ないし、ちょっと不格好だけど、咲かせることができたのは大きな進歩

やっと一人前の初心者になれたかな?

たっぷりの水やりと十分な日当たりを気にしながら1年間育てました。

とりあえず咲きはしたけど、肥料はもうちょっとあげてもよさそう。

あとは夏に蒸れてダメになる芽がいくつかあったので風通しもよくしないと。



寒い

2012年02月04日 | さに~でいず(しょくぶつ)
毎日寒いですね~

久しぶりに庭のカメの様子を見たら、氷の厚さが例年以上で驚きました。

3,4cmくらいかな。

例年ならつつけば簡単に割れる程度なのに。

こんな寒いのに氷の下ではカメさん動いてたんだけど寒くないの?大丈夫なの?

冬でも居場所が変わったりするから、たまに動いてはいるんだろうなとは思っていたけど、休眠中に実際に動いているのを見たのは初めて。

変温動物すごいな



で、話は全く変わるんだけど、ラン展が待ち切れずホームセンターで花が終わって処分品コーナーに置かれていたのを買ってしまいました

デンドロビウム ‘スノーリップ’

検索したところ白い花がたくさん咲くみたいだけど、はたして咲かすことができるのだろうか…

根も元気そうだし、バルブもぷっくりツヤツヤなんで、あまりにもひどい扱いをしなければ来年はきっと咲くでしょ。

再来年は知らないけど…