はっぴ~でいず♪

ティランジアとか
多肉植物とか
ランとか
競馬とか
魚とか

子株

2008年09月27日 | さに~でいず(しょくぶつ)
チランジアの花が咲いたときは載せているのですが、子株が出てもあまり載せていないような気がするので、今日は子株をいくつか。


まずはカピタータ。

なぜか親より色が濃いです。

このままできれいに育つかな?




ディディスティカです。

子株は花と違ってそんなに待たされることなく出てくれました

ブラキカウロスやジュンセフォーリアはまだ出てこないんだよね~。

春まで待たされたりするのかな?



もっと前に子株が出たものもいくつか撮ったのでおまけです。


レクルビフォリア



ホワイトスター



カピタータ ドミンゲンシス


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ma2)
2008-09-28 15:46:58
子株のオンパレードいいですねぇ!
猛暑が過ぎてチランジアにとって過ごしやすくなりましたね。
こちらは朝は涼しいのですが日中はまだまだ
照り返しがきつく、
後頭部がジリジリ焼けて来ます。

以前購入したヤバイ状態のファシキュラタですが順調に子株が育っています。
昨日新たにチランジアを購入したのですが名前が...!?
形状からしてアエラントスのような、アラウジェイのような?
小粒なのに子株が出来ている、果たしてアエラントス.アラウジェイに小粒タイプがあるのだろうか?
チランジアは種類が多くて解明出来ません
頭の中がパニック状態です
返信する
こんばんは (ステイ)
2008-09-28 21:15:51
少し涼しくなってチランジアがきれいな時期になってきましたね。
夏バテしてたのも元気になってきました
ファシキュラータ、一安心ですね。
ファシキュラータ欲しいんですが、最近は全然見かけなくなってしまいました
アエラントスはスモールフォームがあったと思いますよ。
アラウジェイはどうなんだろ?
返信する

コメントを投稿