テリー・イシダの『独酌酔言』。

夜な夜な酒場で一人飲み、酔った勢いであれこれ、一言、申し上げます。

日本の公務員の数って、、、極端に少ないそうです、これって効率的?公的サービス不足?~今日のお店:肥後橋の名店、「わすれな草」。

2018年03月30日 | 世の中

お疲れ様でした~、

いや~、うまい事行って良かったですね、

ヨカッタ、ヨカッタ、

ちょっとお祝いにこの辺りで飲んで行きましょか?



はい、エエ立ち飲みがあるんですわ、

その肥後橋の交差点のすぐ近くですわ、

いつも満員ですけど、この時間なら入れるんと違うかな?



お、入れそうですね、今日はやっぱりツイてますわ、

いや~、ワタシね、知りませんでしたわ、

いや、どちらかというと勘違いしてましたわ、 



日本のね公務員の数なんですけどね、はい、市役所とかね、警察とか消防、

今話題の財務省とかで働いている人の数のことです、



何人くらいか知ってます?日本の公務員の方、

国家公務員が約64万人、地方公務員が約275万人、合わせて340万人くらいだそうです、

ワタシね、もっと多いと思ってたんですわ、

これがね、案外少ない、というか先進国の中では極端に少ないんです、



就業者の中の割合が10%くらい、

ドイツで21%、アメリカで27%、スウェーデン46%やそうです、

ほえ~、って感じですね、



“お役所仕事”なんていう言葉があって、非効率的なイメージもありますが、

最近の市役所なんかはとても仕事が早いイメージがありますな、

OA化、デジタル化も進んでるし、



もちろん、横連携の不足とか、アカン部分もありますけどね、

日本の公務員はおおむね効率的に実直に現場で頑張ってるんですな、

エエことです、



せやけどね、公務員の数が少ない!

ということは“公のサービスが少ない”という風にも云えるらしいんです、



共働きスタイルが定着した今の保育対応とか、高齢化での医療福祉対応とか、

ライフスタイルが変わった結果、

特定の分野での“公のサービス”がやはり日本は薄いというか、まだまだ足らない部分が多い、



そこは結局“ワタシ、個人”が頑張ってる、、、お母さん、お父さん、娘さん、息子さん、、、

というのが現状みたいです、



公務員は少ない方が良い!と思ってましたけど、

一概にそうも云えない、勉強になりますわ、



昔流行った“箱もの建設”とか、ワンパターンの“駅前再開発”とか、

誰も渡らない歩道橋とか、無駄遣いは止めて、

がんばってる“ワタシ、個人”にもっと“公のサービス”を!と思い至りましたわ、



え?アナタも今日は頑張りました!?

そうですな、今日はホンマ、ヨカッタです、

カンパ~イ!!ですな、

【今日のお店~肥後橋の立ち飲み「わすれな草」】

東京単身赴任から帰って来た2010年頃、

肥後橋にエエ立ち飲みがあるという事で連れてってもらいました、



とにかく料理が美味しいので人気になっている立ち飲みです、

刺身系も美味しい、



「車海老」が名物で、踊りも焼きもイケます、



他の料理もしっかり手が入っていて安定感抜群、





カウンターから調理風景を見るのが好きです、

お兄さんのフライパン捌きとがサイコーの肴になります、

「だし巻」とかの手際の良さは堪りません、





この前は、飲み干した「ハイボール」のグラスを置いた時に、

カラン♪と氷の音がしたんですが、

フライパン振りながら背中でその音を聴いたお兄さんが振り向いて、

「ハイボール」お代わりは?と訊いてこられました、



フライパン振りながらも客の動きに気を配っている、

素晴らしい仕事振りです、

行ったら納得の立ち飲みです、ぜひ、、、


カーリングで知った言葉、“コンシード”、“ギブアップ”より紳士的かな?^^)~今日のお店:神戸三宮 中華料理「雲井亭」。

2018年03月23日 | 世の中

せっかく神戸に来たら中華料理でも食べて帰りましょか、ね、

でもね、どこへ行こうかな、



元町の中華街にね、こじんまりしたお気に入りのエエ店があったんですが、

去年くらいに店仕舞いしてしまいましてね、



え?元町まで行くのも大儀なんで、この辺でいきますか、

そうですか、「餃子の王将」、

エエ、ワタシも好きやし、それでも構いませんけど、、、



あ!それやったら、すぐそこにエエ店ありますわ、

エエ、ちゃんとした中華料理店ですよ、

それにね、下手したら「餃子の王将」よりもコストパフォーマンス、エエかもしれません、

こっちですわ、

またまたオリンピックの話で恐縮ですけどね、

カーリング女子、盛り上がりましたね、

最後はもうアカンかな、と思ったところでの逆転勝利での銅メダル、

興奮しましたわ、



ま、相手チームのミスショットで銅メダルが転がり込んできたんですけどね、

その瞬間、日本チームは全員、喜びを表さなかった、



後でインタビューで答えてましたけどね、

カーリングは、“紳士のスポーツ”、“相手もミスを喜ばない”んやそうです、



なるほど!腑に落ちましたわ、

調べると、カーリングは英国はスコットランド発祥と云われているそうです、

やはり!って感じですな、



でね、他にも英国風やなあと思ったのがね“コンシード”ですわ、

そう、試合途中で負けを認めることを“コンシード”というみたいです、

英語で“認める”と言ったような意味の言葉です、



これ、ゴルフのマッチプレーなんかでも使う言葉のようで、

やはり英国式の表現なんでしょうな、

日本の感覚で云うと“ギブアップ”となるんですが、“コンシード”の方が紳士っぽい、



日本の実況アナウンサーは、伝わりにくいと考えてか、

『コンシードしました、ギブアップです』、と補足してましたけどね、



ワタシは、“ギブアップ=諦める”よりは、

“コンシード=認める”の方がエエ感じやな~、と思って観てました、はい、



これからワタシもなんか“ギブアップ”せなあかん時が来たら、

笑顔で“コンシード”って云いますわ、はい、



え?云うてることが訳分からん?


こりゃまた失礼いたしました!、、、コンシード、

【今日のお店:神戸三宮 中華料理「雲井亭」】

前から気になっていた中華料理の「雲井亭」、

三宮の雲井通とさんプラザ地下にお店があるようです、

他にもあるのかな?



雲井通の店のメニュー看板を見てると、これがやたら安い、




すぐ近くに「餃子の王将」もあり、

そちらの方が馴染みがあるので、なかなか入れなかったのですが、

入ってみると、



中国人の料理人が腕をふるっているので、

「餃子の王将」よりも中華料理らしい味付け、





もちろん、美味しいです、


メニューは日本人向けになっているけど、バリエーションも多い、



そして何より、、、安い!ですわ、はい、



お酒メニューも安いので呑み使いもOKです、



雲井通の店の方はカジュアルな食堂感覚、



さんプラザ地下の店はちょっと豪華な中華料理店の雰囲気を醸し出していますが、、、



価格は変わらない感じ、



「餃子の王将」も良いけども、たまには「雲井亭」はいかがでしょうか?


ボブスレーの選手は新型そりに変わると体重を増やす!?~今日のお店:京阪七条辺りの中華「鍋善」。

2018年03月16日 | 世の中

この辺りのランチとなると、地味ながらも結構エエ店があるんです、

はい、京都の京阪七条駅の辺りね、



少し歩きますが、よく行く、お好み焼きの「吉野」があるし、

本町通りをちょっと入ると中華の名店「にじょう」がありますな、

ここは、ホンマ美味しい、おすすめです、はい、

もう少し先には洋食の「本町亭」、ここもボリューミーで人気ありますな、

けど、両方とも混んでますな、

では、もうちょっと先に末枯れたエエ店があるので行きましょか、

もちろん、ビールも飲めますから、はい、

でね、またちょっと聞いてくれます、



また、オリンピックの話で恐縮ですけどね、

ボブスレーってありますやん、そう、そり競技ですね、

“そり”に流線型の防風カバーが付いてるやつね、



他にも、リュージュとか、スケルトンとかありますけど、

複数人で乗る一番大きなそりがボブスレー、



あの選手ってね、目標体重と云うのが明確にあってね、

それに合わせて、、、

ま、減量する人もいるでしょうけど、体重を増量する人が多いそうですわ、



というのがね、

ボブスレーは、スタート時に人力で押して加速を付けますねん、

で、加速が付けられるのはこのスタート時だけ、

後は如何に減速することなくスムーズにゴールするか、というスポーツなんです、



でね、重い方がね、加速度が大きいので有利になるんです、

だから重さ制限があるんです、

2人乗りボブスレーの場合、

そりの重量と選手の体重を足して390kgが上限なんですって、

重い方が有利なので、この制限ギリギリまで選手の体重を増やす、という事みたいです、



さらにね、そりの重量を軽く出来れば、

その分、人間の体重を重く出来る、という理屈ですから、

新型そりが軽量化出来たら、その分、選手は体重を増やす、

それも、スタート時に瞬発力を出せる筋力体質を作る、

重い体で軽いそりを押すのが一番加速が早い、ということですわ、



なるほどね~、なかなか辛い体重管理のような気がしますね、

どんなスポーツにもそれなりのあるべき体重があるんですね、

日本の選手なんか、ご飯バカバカ食べて、体重増やすのが大変らしいですわ、



ワタシなんかどうですかね、ボブスレー選手に、ね、

身体は小さいですが、体重だけはしっかりある自信があるんですけど、はい、

え?そり、押す強力な筋力がいる、、、肥満体ではアカン!?

そうですか、、、やっぱしアカンか、、、減量しよっと、、、

【今日のお店:京都七条本町辺り 中華「鍋善」】

だいたい、「鍋善」という店名で中華料理というのが不思議です、



もとは和食なり、鍋の店だったんだろうか?未確認です、



そういうと、店内もなんか酒場な雰囲気と云えばそんな感じ、

すくなくとも普通の中華料理店のような赤いデコラのテーブルはありません、

相当使い込んだテーブルと椅子、




これで酒場ならエエやろなあ、といつも思ってしまいます、



中華メニューオンリーですが、比較的リーズナブル、

ランチの定食はお得感あります、



夕方からの生ビールとのセットメニューもあります、



お父さんとお母さん、お二人でひっそりと営業されているイメージですね、



ま、ワタシらはね、複数人で来て、

餃子と違うランチメニューを頼んでシェアしながらビールを飲む、

そんなスタイルで楽しんでいます、









料理は本格中華というより、町内の美味しい食堂、な感じ、

末枯れた店内を楽しみながら、ビールをチビチビ飲む、この雰囲気、なかなかよろしい、

ま、一回行ってみてください、




平昌OPの金メダリスト、ザギトワちゃんに秋田犬が贈られますが、、、“アキタイヌ”って読むそうです、知らなんだ~今日のお店:京都駅近くの屋台村:崇人新町。

2018年03月08日 | 世の中

京都駅の辺りで一杯ですか、となると~、



そうそう、京都駅近くの高橋ね、

そう、「新福菜館」と「第一旭」がある、あの跨線橋の袂ね、

あそこの角にね、なんか屋台村が最近出来たらしいんですわ、

うん、一回行ってみましょうか、ね、

行く道々、ちょっとまた聞いてもらえますか?



この前の、平昌オリンピックの女子フィギアで金メダルを取ったザギトワちゃん、

可愛いですな、ええ、

で、彼女に秋田犬が送られることになりましたよね、

ようニュースで流れてましたけど、



気になるのがね、秋田犬の読み方、

ね、やっぱり、あなたも気になるでしょ?



そう、今はね、秋田犬は“アキタイヌ”と読むらしいです、

そうなんですわ、ワタシなんかはね、絶対的に“アキタケン”と読むんです、はい、

あ、アナタもそうですか、ねえ、ワタシらのころは“アキタケン”と読んでましたよね、



でね、また、なんかややこしい事情で読み方を変えたんかな?とか思てたらね、

これがアンタ、なんとあれは“アキタイヌ”が昔からの正式な呼び方だそうです、、、



知りませんでした、ずっと間違った読み方、呼び方をしてたという事ですわな、

昔から地元では、秋田犬は“アキタイヌ”と呼んでるらしいです、

保存会の名前も“秋田イヌ保存会”らしいですわ、



それがね、4~50年前から、いつのまにか“アキタケン”と読む人が増えたので、

NHKもまあ“アキタケン”を使っても良いか、という事にしていたそうです、

なんとまあ、肝要というか、なんというか、



それで、間違った読み方が定着したそうですわ、ワタシらの時代に、はい、

で、今はまた戻って、正式な“アキタイヌ”を多用している、そんな事情みたいです、



ちなみにNHKの基準は、、、

秋田犬と同じ扱いなのが土佐犬、本来は“トサイヌ”ですが、“トサケン”でもOK、

柴犬は“シバイヌ”が正しくて、“シバケン”はNG、

逆に“ケン”が正しいのが甲斐犬、紀州犬、北海道犬、カラフト犬、ですって、

ややこし~、



でも、なんか違和感のある“アキタイヌ”も、

地元での昔からの呼び名ということであれば、これは尊重せねばなりますまい、



しかし、、、アキタイヌか、、、

ザギトワちゃんはなんて発音してるんやろ?

気になりますわ^^)

【今日のお店:崇仁新町】

JR京都駅近く、高倉塩小路の交差点辺りを“高橋”(タカバシ)と呼ぶようです、

実は、ワタシはあまりこの呼び方は馴染みがないのですが、

有名ラーメン店が2店舗並んでいることから、

よくこの“タカバシ”という呼び方を耳にするようになりました、



高倉塩小路から南に掛かる跨線橋が“たかばし”だと思います、

そういうと、昔はここを市電が走っていましたね、懐かしい、



で、この周辺は再開発がやっと進み始めており、ずいぶんと空き地が目立ちます、

そして、京都市立芸術大学がここに移転してくることになっているそうです、

知らなんだ、



2020年頃から移転工事が始まるようですが、

それまでの期間限定で、高倉塩小路交差点角に出来た屋台村が「崇仁新町」です、






全部で15店舗ほどが入っています、

焼鳥、おでん、中華、ホルモン焼き、串揚げ、F&C、ソーセージ、クラフトビールetc、





ま、いろんな料理とお酒が楽しめます、



あ、ラーメンとお好み焼きはないそうです、

近くの有名店に気を遣ってのことのようです(「山本マンボ」もすぐちかく)、



席は店毎にあるのではなく、どこのお酒も料理も、

どこでもいただける、というシステム、



今は寒いのでビニールシートの中でワイワイと飲むことになりますが、



外には立ち飲みカウンターのスペースもあり、これからのシーズンはより楽しめそう、



京都駅近くで呑む機会があれば一度寄ってみてはいかがでしょうか?