2023年3月13日、コロナ感染症対策として義務づけられていたマスク着用が原則不要となりました、
2020年春からの丸々3年ほど、ほぼ100%の人が政府の方針に従ってきたわけです、
さすが、日本人、
、
COVID-19がまん延し始めた当初の2020年頃は情報も少なく、劇症的に有名人が亡くなられたりと、
パニックのような状況でマスク着用が呼びかけられ、マスクはアッという間に店頭からなくなりました、
あの頃は高いマスクでも買っていたなあ、
あと、「アベノマスク」なんていうのもありましたね^^)
、
もともと、インフルエンザや花粉症対策でマスク慣れしていた日本人、
マスク着用に違和感を感じる人は少なかった様に思います、
でも、やはりずっとマスクを着けているのはやはりしんどい、
いつかマスクを着けない日々が来たら、さぞかし爽快だろうな・・・
と、思っていた人も多かったのではないでしょうか?
、
で、2023年3月13日から屋外でのカスク着用が原則不要に、、、
詳細はコチラ、厚労省のHP ⇒
、
でも正直、都市部の街中ではまだほとんどの人がマスクを着けているような気がします、
と、こちらマイナビニュースのHP ⇒ で4月初め頃のマスク着用率の調査結果(日本トレンドリサーチ調べ)が載っていました、
ざっくりまとめると、、、
(ざっくりでまとめないでください^^)
3月13日以前と以後では、、、
マスク着用率はほとんど変わっていない!!という結果になっています、
やはり・・・
『必ず着用』と答えた方は76.3% ⇒ 60.4% と減りましたが、
『だいたい着用している』と合わせると、ほぼ変化はないという結果です、
、
『外す時間はちょっと増えたけど、基本屋外ではマスク着けています』という方が多いようです、
その理由は・・・
「周りがまだマスクをしているから」という日本人らしい理由が多いようですが、
「マスクで顔を隠したい」「苦痛ではないから」という理由も挙げられています、
たしかに回りの女性からも『化粧の手間が省けるのでマスク着用を続けている』という声も聞きました、
、
ちなみにワタシはというと、基本は『外したい』派です、
この年代のオッサンは結構外している人が多いような印象、
(個人の感想です^^)
、
さらに2023年5月8には、COVID-19は感染法上、インフルエンザ並みの5類に移行します、
『だいたいインフルエンザと同じように扱います』ということです、
この5類移行以降のマスク着用意向率は、
引き続き着用 66.2%、
周りを見て判断 26.1%、
着用しない 7.7%、
、
なかなかしぶといですね、日本人、
『変化を好まない日本人』的な姿がクッキリと浮び上がっているような気がします、
たとえ、今の状況が苦しくても、不便でも、、、なぜか新しいモノを受け入れるスピードが遅い、
とくに生活スタイルや経済システム、社会通念や価値観の変化に対して変化のスピードが遅い、
というような気がしています、
、
電化製品などの新製品には飛びつくけど、生活スタイルや経済システムの変化への対応が遅い、
古くなった社会通念や価値観に疑問を抱かなくなった日本人、
おかしいと思いながら、なんとなくその中で生きていく日本人、
、
COVID-19流行のお陰というか、
この3年で定着した“テレワーク”もCOVID-19流行終息と共に、
もとの“オフィス全員集合型”へ回帰する会社も多いようです、
モッタイナイ、
、
この10数年で日本の経済は世界から大きく取り残される結果となっています、
“ガラケイ”=ガラパゴス携帯という単語をそのまま体現しているような現在の日本です、
、
21世紀のガラパゴスにならないように、
若い人達がもっともっと、ガンガン良き改革を起こしていくことが大切だと思います、
はい、既存の生活スタイルや社会システム、古い社会通念や価値観はぶっ壊してナンボ!!
くらいの気概でがんばってください!!
、
、