ここも久しぶりに来ましたけど、相変わらず繁盛してますな~、
初めてきたときはビックリしたけどね、
なにがって、とにかく料理が美味くて安い!
ほら、隣りの人が頼んだ「キングサイズビフテキ」、あれで390円でっせ、あれはないよね、
昨今の“料理も美味しくて安い立ち飲み”の源流みたいな店ですな、
三宮の「gonta」なんかも、この流れから出来てきたんとちゃうかな?
あ、ワタシはね、ここの「鶏の天ぷら」、そう大分式のやつね、あれが好きなんですが、
最近はメニューにないみたいですな、ね、書いてないね、
、
、
それはそうと、またちょっと考えてることがあるんやけど、聞いてくれます?
、
まあ、もうすっかり定着してるし、誰もが知ってますよね、
エスカレーターの並び方、そうそう、歩かない人がどちら側に並ぶかってことね、
東京は左側に、大阪は右側に並ぶ、そう、大阪ははっきりと”左側を空けて”とアナウンスしてますからね、
どちらがスタンダードなんや?なんていう議論もあるけど、まあそれはそれで置いておくとして、
、
え?大阪が世界標準なんでしょうって?
世界的に見ると、実はそうみたいなんやけど、まあ東京の人にしたら自分らが日本標準やと思てるさかいにな、、、
実際、日本全体で”左空け”してるのは大阪を中心とした関西だけみたいやからね、
まあ、それはエエがな、
、
で、同じ関西でも神戸や京都がどうかというと、これがまた微妙でね、
神戸は大阪よりも”左空け”が定着してるみたいやねん、
で、和歌山とかは列を空けるという習慣がないみたいやし、、、はは、そんなことせんでもエエんやろね、
意外と奈良が一番きっちり左空けるみたいですわ、
、
笑うのが京都やな、どちらでもOK、その場の雰囲気でどちらかを空けるみたいなんやわ、
なんか、いかにも京都らしいなあ、
まあ、国内外からの観光客が多いので、そういう習慣・ルールが定着しにくいらしいけど、
ま、それにしても “まあ、そんなこと、どっちでもよろしおすやん” みたいな感じやな、
その辺は自由人多いからな、京都は、、、我儘?ま、そうかもしれんな、
それとも、 “わたしら1200年くらいエスカレーターなしで生活してきたんで、いまさらどっちやと云われても、ね~” な感じかな、
こういうなん、あり得るから怖いんや、京都は^^)
、
ほんでな、ここからが本題なんやけど、
そろそろ、エスカレーターを歩くのはやめよう、という機運が広がってまっしゃろ、これはエエと思いますわ、
もう東京では、2列に並んで乗ってください、
エスカレーターでは歩かないでください、って云うとるしな、
関西でもソロソロと “歩かないでください” アナウンス、出てきたね、
、
いろいろ事故もあるみたいやから、安全上の観点で歩かんとこ、という事みたいですなあ、
歩かんと、2列並べるなら2列ともじっと立って利用した方が効率的やもんね、
ようあるでしょ、片側だけがえらい長い列になって、もう片側は誰も歩いてない、
あれは、社会資源の、スペースの、エネルギーの無駄遣いですわ、
もう、エスカレーターは歩くのん禁止、全員、右も左もそのまま並んで乗る、
どうしても歩きたい人は階段を登ってもらいまひょ、
そろそろ、これでどうでっしゃろ、
、
お、今日も混んで来たね、ちょっと右に、はい、譲りましょう、
立ち飲みはお客さん一杯一杯入ってね、右も左もスペースの無駄遣いがないようにね、
、
【今日のお店】
阪神「御影駅」近くの「ライオン堂」、
いつごろ出来たんでしょうか?もう、5~6年ほど前になりますか、
とにかく、“料理が安くて美味しい立ち飲み”トレンドの源流のような気がします、
そして洋風料理もあるイメージ、最近、増えてる“立ち飲みバル”の源流でもあるのかも、
、
場所柄、土曜日に行くことが多かったんですが、
土曜日は100%開店前に並びますね、ホンマ、人気のお店ですわ、
、
看板メニューの「キングサイズビフテキ」もエエけど、
「お肉屋さんのチーズinハンバーグ」なんかもボリュームたっぷりで嬉しいメニュー、
これも390円、
、
大分式の「鶏の天ぷら」はレギュラーメニューから外れたみたいですが、
今はこちら、「鶏天おろし」がそれに近いみたい、
これで290円、鶏好きには堪りません、
、
人気なんでね、飲んで食べて、ほんですっと帰るのがマナーですかね、
ホンマよう、表に並んでますからね、お客さん、
ぜひ、一度寄ってみてください、
、
、