信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2023啓蟄 温暖の白馬を往く

2023年03月10日 | 白馬紀行




お早うございます、信です。
久しぶりのリアルタイム信州です。

3月7日から8日の2日間信州長野に行ってきました。
何とも時ならぬ暖かさで、ザックいっぱいに持参した防寒具はまったく用無しでした。

快晴の信州白馬でしたが、時ならぬ暖かさで肝心の山景色も霞んでいました。
それでも昨年11月の小諸・懐古園以来の信州の空気は、爽やかで清々しいものでした。




さて3月7日はスタートが上田駅でした。
というのもレンタカーが長野は満車で、空きがなくやむを得ず上田駅で借りました。

着いて早々、乗り換えるのももどかしく、高速をすっ飛ばして国道19号からオリンピック道路へ。


いつもの日高トンネルの中条側出口です


1

時ならぬ暖かさで、コントラストが精いっぱいのところです。


中条の道祖神に、道中の安全を祈念して


2




白馬サンサンパークです


3




手前の広場は雪解け直後な感じでしたが


4



驚くほど雪が少ないです


5




道路を挟んだ堀之内側は、もう雪がありません


6

あの山の向こうが青鬼地区です。



何度も同じ山景を


7




とりあえず八方ゴンドラに行ってみよう


8


白馬八方のゴンドラアダムの乗り場近くの駐車場は殆ど満車。
外人さんが沢山たむろしてました。

やむなく岩岳スキー場に目的地変更。


途中の白馬大橋から


9



五竜と鹿島槍が少し見えています


10



天狗の大下りから杓子岳まで


11



白馬三山です


12

中央右から白馬岳(しろうまだけ)、杓子岳、白馬鑓ヶ岳(やりがたけ)



下を流れるのは松川


13






14



冷たく清涼な雪代水です


15







16






17



左手は八方の北尾根でしょうか


18




左に五竜岳


19




白馬の街を潤す松川です


20



誰かの落書き?


21



このすぐ先で姫川と合流します


22



この山の向こうは鬼無里です


23



明日は岩岳マウンテンリゾートから。


 撮影日: 3月7日
 撮影場所:白馬サンサンパーク・白馬大橋


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2023-03-10 08:28:17
おはようございます。
トンネルを抜けると白く輝くアルプスが!
何度行っても感動する瞬間ですね。
信さんもついに我慢できずに信州に出掛けられましたか。
天気も良かったようで写真も沢山撮られたことでしょう。
(あまり良すぎても霞んでしまいますが‥。)
今年は暖かい日が多かったので雪解けも早そうで
白馬岳の代掻き馬の雪形も見えていますね。
続きも楽しみにしています。
返信する
Unknown (takayan)
2023-03-10 09:50:20
おはようございます。
久しぶりの信州、白馬大橋からの絶景を堪能されたことでしょう。
天気も良さそうですが、暖かくて春霞も出やすい条件だったようですね。
それでもこの景色を見れば気分爽快で、気持良くシャッターを切れたのではないでしょうか。
次回も楽しみにしています。
返信する
日高トンネル ()
2023-03-10 10:02:41
はりさん>

お早うございます。
毎回ですが、このオリンピック記念有料トンネルを、抜けて広がる山景⛰に感動してしまいます。
多分この道は北側長野からの玄関口なので、南から来られる方は馴染みがないかも知れません。
道の駅中条で大体どんな景色になるか、分かるのですが、分かっていてもお約束のリアクションです(笑)

今回は枚数は余り伸びませんでした。
2日で600枚とちょっとです。
暖か過ぎて山が霞みコントラストが取れず、山と空が同化してしまいました。
やはり良い山景を狙うなら、夜討ち朝駆けの覚悟と行動力がないと駄目ですね。
コメント有難うございます。
返信する
白馬大橋 ()
2023-03-10 10:10:16
takayan師匠>

お早うございます。
昨年の11月から久し振りの信州でした。
快晴でしたが気温が上がり過ぎて、贅沢な言い方ですが撮影には残念な条件でした。
それでも大好きな信州の空気を、胸いっぱいに吸い込んできました。
幸い花粉も少なく、非常に楽な2日間でした。
いつも有難うございます。
返信する
Unknown (azumino)
2023-03-10 11:22:19
こんにちは

長野県内の気候ですが、今年は春が早く、例年より一か月は早く進行している感じです。したがって、雪解けも早いですね。
それでも、日によっては、厳しい天候になる時もあるので、高い山は油断できないですが。八方尾根は、相変わらず人気があるようですね。

岩岳の記事が楽しみです。今年は行ってないので、雪があれば、スノーシューで歩こうと思っています。
返信する
Unknown (錫杖)
2023-03-10 12:02:46
数日違いでした。

今回の旅では白馬を2回通過しました。
白馬大橋の景色 岩岳からの絶景 カニミートさん そば神さん イメージが出来ます。
 私は、過密スケジュールだったので青鬼集落に少し立ち寄りました。(3/3)
返信する
岩岳 ()
2023-03-10 12:36:45
azuminoさん>

こんにちは。
家にいる時、聞いていたニュースでは今年は雪が多く、いろんなところで大雪による立ち往生が発生したため
「不要不急のお出かけはご遠慮ください」ということだったのですが
上田に着いて、あまりの雪の無さにビックリしました。
岩岳も殆ど雪が無いなと思いましたが、さすがに標高1,300m以上はたっぷりの雪が残っていました。
スノーシューですか、岩岳のどの辺を歩かれるのですか?
ネズコの森あたりですか?ロープが張られていましたが・・
役立つかどうか分かりませんが、明日一部レポします。
コメント有難うございます。
返信する
上高地 ()
2023-03-10 12:42:31
錫杖師匠>

こんにちは。
すれ違いでしたか、残念です。
上高地はずいぶん迷いましたが、タクシーの予約が出来なかったのでやめにしました。
沢渡 9時発高山行きのバスで入って、15時の中の湯BSで帰るのも考えましたが、今の上高地で30分待ちは致命的と思い
結局断念して翌朝は富士見リゾートに行きました。
あの暖かさなら多少なりとも無理しても良かったか・・
まあ今年も何とも木菟無しの信州紀行になりました。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿