信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2023大寒 秩父長瀞の宝登山へ

2023年01月24日 | 里山徘徊




お早うございます、信です。
「十年に一度の強烈な寒気が襲来しています。不要不急の外出は避けて下さい」

コロナでの行動制限はありませんが、寒気団襲来での行動制限が呼びかけられています。
こういう日は家で大人しくしているしかありません。

それでも家でゴロゴロする訳にはいかず、また寒風をおして近場をウォーキングして来ようと思います。
でも冬将軍の声を聞いて、久しぶりに雪が見たくなってきました。





さて今日は1月20日の秩父長瀞、宝登山です。

この日もサラリーマン現役旅団に邪魔にならないよう、でもAM 8:00前に家を出て
通勤時間に嵌ったような気もします。またまには良いか

AM10:15 長瀞駅から宝登山神社鳥居へ


1






宝登山神社入り口です


2






いつものように神社参拝は帰りに


3






いつものようにショートカットコースへ


4






ホイホイと


5









6






ようやく寒さを忘れる頃です


7





登山道北側の眺望が開けます


8





真っ白な谷川連峰。オキの耳から千ノ倉あたり


9





その右に赤城山


10






そして日光白根


11






男体山、女峰山の日光連山


12






程なく奥宮参道へ


13






毎年恒例の急階段


14






奥宮の鳥居です


15






登り切ったその先に宝登山神社奥宮


16








17






茶屋の看板娘のお姐さんが、何か歌を唄っておられました


18





   AM11:15 すぐに山頂へ

   
   19





毎年恒例の


20






山頂からの景色です


21






今年も楽しませてもらいましょう


22

ここからの眺望です ①右手側  ②そして左へ 



一番右手の城峰山


23





真ん中に百名山 両神山


24





手前に八風山


25








26






そして武甲山まで


27






ロウバイはまだこれからのようです


28








29









30







やっぱり青空が似合う花です


31




明日は西の蠟梅園から。


 撮影日: 1月20日
 撮影場所:秩父長瀞 宝登山神社・奥宮、頂上広場


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2023-01-24 09:07:30
おはようございます。
毎日元気に歩いておられるようですね。
これがアルプスに活かされるのでしょう。
秩父長瀞の宝登山はホームグランドですね。
頂上からの景色はいつ見ても素晴らしいです。
ロウバイの見ごろは少し先のようですが
満開の中を歩きたくなるロケーションですね。
返信する
宝登山 ()
2023-01-24 11:21:15
はりさん>

お早うございます。
はりさんの高見山を見ていたら、
やはり山から海か見えるというのは、特別なことだな登山思いました。
薩埵峠でも、愛鷹山でも感じたことでした。
埼玉は海無し県なので余計にそう感じるのかも知れません。
コメント有難うございます。
返信する
Unknown (azumino)
2023-01-24 11:28:29
こんにちは

ロウバイの花がきれいですね。見晴らしがよく、陽射しも柔らかく温かそうで、春が近づきつつあるという感じを受けます。

一昨日の日曜日に焼額山に竜王スキー場からスノーシューハイクで行きました。今シーズン初めての雪山でしたが、結構楽しめました。現在のところ、全体には雪は少ない感じを受けました。大寒波が到来し、大雪の予報が出ていますが、里はほどほどでお願いしたいものです。
返信する
ロウバイ ()
2023-01-24 12:14:55
azuminoさん>

こんにちは。
宝登山は毎年今ごろ、大寒の声を聞くと行っています。
本当は見頃はバレンタイン過ぎ、雨水の頃なのでしょうが、満開になると
関東圏からの人出で、混んで大変なので満開前の5分咲きくらいで来ています。
今年は昨年よりずっと花着きが遅く、まだ3~4分咲きでした。

焼額山というと竜王の奥で、登山口は奥志賀高天原の先になるのではと思いましたが
なるほど竜王からも行けるのですね。
でもしっかりしたガイドさんがいないと右も左も分からなくなりそうです。
十年に一度の猛烈寒波。被害が最小限で済むよう祈っています。
コメント有難うございます。
返信する
Unknown (takayan)
2023-01-24 16:37:50
こんにちは。
蝋梅の見頃はもう少し先のようですが、頂上からの景色が素晴らしいですね。
29〜31番は日当たりも良くて、蝋梅の黄色が青空によく映えています。
満開も良いですが、蕾の中にちらほらと咲く蝋梅もいい感じです。

先ほどからこちらでも少し吹雪いて、屋根が少し白くなりましたが、
また青空が広がっています。
今夜から明日にかけては相当厳しい冷え込みになりそうです。
「山は雪、峠はみぞれ、里は晴れ」が一番良いのですが、
そんなに上手くは行きませんね。
返信する
大寒波 ()
2023-01-24 20:39:41
takayan師匠>

残念ながら今回ばかりは「山は雪、峠はみぞれ・・」とはいかないようですね。
多分雪雲は伊吹山を越えて京都・奈良まで包み込みそうです。
錫杖ヶ岳も大雪になるのではないでしょうか。
今日午前中のウォーキングは快晴で日差しもあって、汗ばむほどでしたが
夕方は一転して暗い雲が北西からどんどん広がって、冷たい強風が吹き荒れる夕方になりました。
明日はなるべく家で大人しくしていようと思います。
先週の鎌倉散策の現像作業を楽しみます。
いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿