ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

モーター交換

2012-02-05 17:21:30 | 車輌工作

ダックステンダー機のモーターは当時としては珍しかったコアレスモーターを
搭載していました。キャブの中に収まる小型モータがなかったのですね。
ガンガン走らせるわけではないのですが、主力機なので
家のレイアウトを行ったり来たり、最近どうも踏ん張りがきかず、まあOLCOの
社長と一緒で歳なんだ、諦めていました。
虫歯の治療が遅々として進まず、痛みが取れないので引出しの中をゴソゴソと
していたら以前にエムテックスから買ったコアレスモータが出てきました。
今ならお宝ものかと思い、ダックスのモーター交換に使うことにしました。

モーターをネジが切ってある取付用の金属パーツに接着剤で固定、
床板にねじ留めし、モータ軸とウオーム軸とはチューブで結びました。











モーターはかなり薄いのですが、トルクもあり回転も低速なので
ゆっくりと走ってくれます。


















 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (skt)
2012-02-05 17:27:52
ダックス2に付属のオリジナルコアレスモーターはとっても非力でしたね。うちではしつこくオリジナルのママで走らせてますが……。
返信する
Unknown (オノデラ)
2012-02-06 20:38:46
うちのカマはロッドまわりの抵抗が強いのか、モーターが減って昇天寸前だったのかと思います。工作が下手と反省してます。
返信する
プラフレームの収縮 (元祖だか宗家だか忘れた)
2012-02-18 20:46:12
今回は真面目に
ダックスの飾りフレームはデルリン?で、
経時変化で縮むとか、、、、
そうだとすると、飾り台車でブレーキをかけているようなもので、対策としては プラのフレームをはずし、第一軸の軸穴を前のほうへ、第三軸の軸穴を後ろのほうへ少々広げて、再取り付けすると、ブレーキが解除され軽くなるるはずです。
ガセネタでは無いつもりですが、一応、後は自己責任でお願いします。
返信する
Unknown (オノデラ)
2012-02-20 05:59:21
これはこれは、ご無沙汰しております。
アドバイス有難うございます。早速着手かなり改善しました。
このモーター取説によるとファインテック社製、12V無負荷時の回転数ガ12,800回転、起動トルクは064mNmとなっていました。  
返信する
ナミキのコアレス (とりあえず宗家で)
2012-02-25 20:46:41
オリジナルのモーターはナミキのコアレス10x13でしょう。特注品らしく少しは高電圧仕様みたいです。モーター軸は規格品の0.8mmそのままではなく、1.5mmのスリーブがついてまして、かなり以前にサンゴで@1,000円で二個ゲット、その後一般取り付け用のブッシュまで調達して・・・大事にしすぎて・・・・・眠ったままです(笑)。
返信する

コメントを投稿