はかせ社労士 ぼちぼちお仕事中!

社会保険や働き方にまつわる「よもやま話」をご紹介します。
(扱う法律の内容は概要です)

フクシ(危険有害業務/雇用調整助成金)

2011-05-21 | よもやまばなし働き方
下着のぞき部屋 少女雇用の疑い
(東京日経(夕刊)2011年5月18日15面)

 タイトルどおりの事件、
店そのものが問題ではなく少女が問題とのこと。
記事の少女とは女子高生とのこと、
労基法の最低年齢(15歳年度到達末以前)は超えてる(労働基準法第56条)。ナゼ

 答えは危険有害業務だから。ホウリツにはこう書いてあります。
「満18歳に満たない者を
…安全、衛生又は福祉に有害な場所における業務に就かせてはならない」
(労働基準法第62条
スズキが勉強したテキストにも、自分で“福祉”の文字にマーカーしてました。


30キロ圏 休業助成なし 「なぜ除外」企業不満
(東京朝日(新潟)2011年5月10日4面)

 社労士会の業務説明会へ行く道すがら、参考にと久しぶりにハローワークへ。
弁護士会と合同での被災者向けの無料相談会も予定されていたため
(直近のものは残念ながらキャンセル
震災関連基本手当助成金の情報を、と思ったからです。

 記事によると、避難指示で仕事を創れない社長さんが
社労士のところへ不満を抱えて多く訪れているとのこと。ナゼ
 社長さんが手続きしたい雇用調整助成金は、休業手当を助成することで、
経済上の理由で仕事が減ってもクビを増やさないためのクニのバックアップ策。
ところが同じクニが出す避難指示は、景気悪化といった経済上の理由ではない
とのことでハローワーク受けつけない というのが答え。

 雇用調整助成金は雇用保険法に基づく仕組み。
このホウリツには目的としてこう書いてあります。
「職業の安定に資するため…労働者の福祉の増進を図る」
(雇用保険法第1条


 フクシってなに?心がけ??だれが勝手に決めてしまうのなら何のためのホウリツ???
シャカイあってのホウリツ、フクシにもシャカイを!と思いながら、
“社会”福祉の学校という、いまだ慣れない社会(会社?)でぼちぼちお仕事してます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする