「待ってた祭り灘追い神事」

おはようございます。
なんと待たされる事しばし、三年ぶり開催された愛知県稲沢市国府宮神社、はだか祭。
たった一年に1日だけの祭りだからこそそれはよけい苦になるというものでしたが、裸
男たちによる厄落とし祭りが行われて、祭りやるほうも観るほうも楽しい祭り日でした。





おはようございます。
なんと待たされる事しばし、三年ぶり開催された愛知県稲沢市国府宮神社、はだか祭。
たった一年に1日だけの祭りだからこそそれはよけい苦になるというものでしたが、裸
男たちによる厄落とし祭りが行われて、祭りやるほうも観るほうも楽しい祭り日でした。




🔶愛知県稲沢市 国府宮神社 はだか祭
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
はだか祭に行って来られたのですか✨
前回からかなり経ったのですね。
この寒さの中、裸で祭りに挑む男たち。
カッコいいですね。
撮影する側も寒かったことでしょう。
お疲れ様でした。
熱気がこちらまで伝わってくるようです
裸祭り、勇壮ですね。
各地でまつりが開催されうれしいことですね!
マーチャンさんもお出かけ、こうして
見せてくださってありがとうございます。
コロナも寒さも吹き飛ばそう!
▲ 勇壮な 裸祭りだ 待ってたホイ
3年ぶりジャ 男の祭り (縄)
見ている方、観客とて力が入るでありましょう!!
寒いのにみなさん元気ですね
ぽち
写真を撮らずに参加されたらよかったのに。
やっと開催になったのですね。
良かったです!
1年に1度の行事ですから
中止が続くのは寂しいものです。
来年、再来年と再び続いて行われますように。
(o^^o)ノ💙
きょうもありがとうござます。
とても穏やかな立春となりました。
どこかへお出かけでしたてしょうか・・。