goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

玄関周りの花達

2006-06-24 | 宿根草
      
     玄関周りに好きな花が咲いています・・・

     
   まず第1は、この花
   そう、コンボルブルスです!!

   植えてもう2年、買ったとき以来
   1度も花が咲かなかったのです・・
   確かに西日しか当たらない玄関
   条件は良くないのですが・・・

   それが何と、今朝咲いてるのに
   気づいたのです!
   たった2輪の小さな花、なのに
   素晴らしい悦びを与えてくれ
   ました♪

   花芽も幾つかあるようです!


            次はイソトマ、これも優しい花色で大好きな花
          去年は何故か植え損なって残念な思いをしたものです
              日当りの悪いせいでしょうね、花数は
                 そう多くはないのですが
               毎日きちんと花開いてくれますね

           

      

   この花はこんな風に玄関にいるんですよ!
   ちょっと隠したいものがあって自分で
   積み上げたレンガを台にして・・・

   上にはツルバラのロココがいます
   本当は優しいアプリコット色のバラとの
   コラボレーションをと思ったのですが
   なかなか一緒には咲いてくれませんね
   2番花はいつになるのかしら?

   足元をこれから考えなくちゃ・・・
     

              もう1つ涼やかな花を見てくださいね!
            これも好きで毎年植えている花、ロベリアです
           好きなのになかなかふんわりとは咲いてくれなくて
                   難しいですね

                  
           

               ちょっと裏手になって見えにくいのですが
            薄いブルーのは去年の苗は軒下で冬越ししたものです
               普通のロベリアが冬越ししたのは初めて!
                春になって無事に咲いてくれたのは
                    感激ですよね・・・
                小さい苗なので一緒に植え込みました



   このロベリアの鉢は
   玄関のドア-の横に
   ナスタチュームと一緒に
   います・・・

   雨の当たらないここが
   気に入っているようですよ
   お日様が少ないのが
   ちょっとかわいそうかしら?

   この場所の右手、そう
   さっきのコンボルブルスのいる
   植え込みを今どうしようかなと
   あれこれと考え中なんですよ
     

      

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アデノフォラ そして ブラ... | トップ | すかしゆり‘ブラックジャック... »
最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴより)
2006-06-24 20:22:51
コンボルブルス、綺麗に咲いてくれましたね!

2年ぶりの花は、本当に嬉しかったことでしょう。



イソトマの淡い姿と色って、美しいですよね。

煉瓦の上にさりげなく置いてある姿が

なんとも美しいです。



ロベリア、きれいにさいてますね!

ナスタチウムとのコントラストがなんともいいです!



早春のわが家を飾ったロベリアは、

もうすっかり枯れ込んでしまいましたよ~。残念。
返信する
ブルーのお花達 (lilac-blue)
2006-06-24 21:49:37
こんばんは。

涼やかなブルーのお花達、どれもみんな素敵ですね

アメリカンブルーにも似たコンボルブルスは育てたことがないのですが、這性なのですか?

宿根草だと知ってうちの庭にも欲しくなりました~。

ロベリアは確かに雨にあまり当たらない方がいいようですね。

今年は花壇に植え込んでみたのですが、調子がとっても悪いです。



返信する
ブルーの花たち (ぴ~)
2006-06-24 22:43:03
どれも好きな花ばかり♪

その姿も優しげで、Haruさんらしいな~と

思いながら、見てたの♪



コンボルブルスのいる植え込みは

どんな演出をするのかな?

楽しみで~~っす!



また、見せてくださいね~~!

返信する
まとまってます (ヒロ)
2006-06-24 23:26:14
シックで落ち着いた玄関周りですよ

洒落たコンテナやハンギングですね

ロベリアは僕も欲しいと思ってるんだけど、なかなか使えなくて・・Haruさんみたいな演出ができればいいのにね~



あれこれ・・楽しみにしてますよ(^o^)
返信する
こんばんは♪ (えむとむ)
2006-06-24 23:37:00
久々にリス君登場ですね。

待ってたんですよ!

バラの株元はな~に?

返信する
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ (イブ)
2006-06-24 23:50:13
ロベルタ我が家は今年たくさん咲いてくれたんですが・・・

真ん中の方の密集が少なくて下にたくさん垂れ下がった感じでした。



どうせ梅雨で雨ばかり続くとよくないかな!?

って思って先日みじか~~~~くカットしました。

早すぎたかな?( ̄∀ ̄*)イヒッ



それにしてもHaruちゃんのお花の演出・・・

好きだなぁ~(*^.^*)エヘッ

返信する
こんばんは! (Haru)
2006-06-25 00:38:40
ぴよりさんへ

こうして見ると似通った色の花が多いかしら?

でも、その間にちょっと違うものが入ると

結構まとまるかなと・・・

丁寧に見てくださってうれしいな♪

コンボルブルスが咲いたのが最高の日でしたよ!!



lilac-blueさんへ

そう、這性なんですよ、庭の花壇にいるほうは這って

広がっていますし、高さがあれば下がるんですよ!

でも、どちらも咲かず・・・でした。

友人の所は邪魔になって切っても切っても・・・とのこと。

どうして?って思っていたのですが、やっと!

冬は消えますが、春に復活する宿根ですよ。

花がかわいいでしょう?



やっぱりね、アズーロコンパクトが雨に当たって

すっかりひどくなりました。。。



ぴ~さんへ

どうしても好きな色の花が集まりますね~

この玄関の植え込みね、先日からサツキを2つ抜いて

あれこれとやっているのですが、今1つ気に入らない・・・

もう少しまとまったらUPしますね!

ツナミという香り花手毬を植えたんだけど

ぴ~さん知ってる?

いい香りがするのよ~~

白と薄紫の斑入り(?)の花色・・・よ。



ヒロさんへ

何だかそう言ってもらってうれしいな!

ロベリアは好きなんですが、なかなか難しくて・・・

うまくふんわりとはならないんです。。。

どうしたらそうなるんでしょうねぇ?

写真にない部分がうまく行かないんですね・・・



えむとむさんへ

前にもリス君に興味を持っていただいたのよね。

いろんなガーデングッヅがお好きでしたよね?

ちょっと可愛いものがあると、雰囲気UPですね。

このリス君は私のお気に入り!



バラの足元?アッ、これはね、咲き終わった

ルピナス・・・

もう少しお洒落にしたいのに、そのまま・・・



イブちゃんへ

ロベリアね、ピンチするとまた咲くんじゃないかしら?

ふんわりが望みなのに、なかなか・・・

イブちゃんのはいい感じじゃない?



気に入ってもらえてうれしいな!
返信する
ブルーのお花たち (lancia)
2006-06-25 01:30:54
ブルーのお花たちがたくさんですね♪

ぴ~さんのところでもブルーのお花よく見るけれど

Haruさんも好きなのですね♪

ロベリアがとてもかわいらしい

木製(かな?)の鉢もいいですね。
返信する
青い花につい (ぴよ)
2006-06-25 08:49:34
おはようございます~♪

コンボルブルス、きれいな色ですね~、

あの青い色に、惹かれますよね。

そしてロベリアも、ふんわり咲いて、きれい。

イソトマも長く咲いてくれてうれしい花、

我が家のも元気に咲いています。

ナスタチューム、これも元気ですね、

オレンジがロベリアを引き立てて、

なんて素敵~♪
返信する
こんにちは! (Haru)
2006-06-25 11:07:23
lanciaさんへ

そうですね、白、ブルー、紫系の花は好きですね。

とくに夏場になると涼やかで・・・

好きな人が多いのかしら?

でも、アクセントも欲しくなって、こんな風に全然

違う色もね・・・

この鉢はちょっとお気に入り、見て下ってありがとう~



ぴよさんへ

コンボルブルス、初めての開花で舞い上がった

昨日の朝でした・・・

こんな小さな花でどこにでも咲いてるのに

やっとわが庭にも馴染んでくれたのかと・・・・ね。

さわやかな色のアクセントに形も違うこれも

面白いかなと並べています!
返信する
見せていただきました~♪ (エアリス)
2006-06-25 13:58:16
お忙しくてupが追いつかないでしょう?

無理なさらないでくださいね~(*^ー^*)



バラの件ありがとうございます♪

今日はもと生徒が3年ぶりに

カナダから帰国するので会いに行ってきます♪



ロベリアのお返事しましたので

よかったらあそびにきてくださいませ~♪
返信する
こんにちわ (milky)
2006-06-25 14:00:40
Haruさん、コンボルブルスすごい!

咲いたのね?

綺麗なかわいいお花ね~。

こんなに大きいのが咲くとは、見せていただいた時想像がつかなかったわ。

嬉しい気持ち、よくわかります~。



玄関、こないだ手を入れたのは、あのレンガ?

積み上げたのもオシャレね!
返信する
イソトマ・・ (chiemi)
2006-06-25 16:49:27
日当りが強い方が、良いのですね。

なかなか咲かずに、いったん切り戻しをしましたが、

帰って来たら、南側に持って行きます。



積み上げたレンガを台にして・・

素敵な発想ですね。

色を少しずつ変えて・・・・

目から鱗でした。最高です!!!



さて、月曜の夜に出発します。

10日ごろ帰国の予定です。

(何も問題がなければ・・・・)



何日間か、今咲いているお花をアップしていきます。

お好きな時に、お好きなお花を見てください。

どうか、留守を宜しくお願いいたします。

頑張ってきます。

(久し振りに、水着を買ってしまった。入れるかどうかも未定なのに・・・)

返信する
あら偶然だわ (アンジェリケ)
2006-06-26 00:08:50
私も今日、冬越ししたロベリアの写真をアップしたんですよ~

こぼれ種でも芽が出るんですが、冬越しした子は愛おしいですよね!
返信する
ブルーの小花 (こも)
2006-06-26 00:14:17
イソトマもロベリアも

名前は知らなかったのですけど

色んなお家で見掛けてて

可愛いなぁーって思ってたんですよ

こちらは田舎なので地植えの家が多いのですけど

と、いう事は放置でOKなのかなぁ
返信する
kんばんは! (Haru)
2006-06-26 00:45:39
エアリスさんへ

気を使っていてだいてありがとう!

無理なんかしてないですよ~(笑)

お花たちが次々咲いて、写真を撮っていると

次は私なの?ちゃんとUPしてね!って

話してくるんですよ~

だから、そうでないとむくれちゃうの・・・(ホント??)

今週は忙しいので、UPだけになって、訪問は少し

控えるかも・・・



ロベリア、忙しいのにすぐにコメントしてくださったのね?

後で伺いますね。



milkyさんへ

そう、突然って感じで咲いたのでびっくり~

うれしかったんですよ~!

かわいい花でしょう?やっとですね・・・



レンガはね、大分前に積んだんですよ!

そこの手前、写真にない部分、まだ思案中・・・

もう少し手直ししますね。



chiemiさんへ

出発前の忙しいときに来てくださって感謝です!

お仕事頑張ってくださいね~

そして、くれぐれもお体をお大事に!

水着ですか・・・、そんなチャンスがあれば

リラックスも出来ていいですね!!



イソトマ、やはりお日様大好きですよね!

でも、ココは西日しかあたらないのですが

何とか咲いてくれています・・・

順応するのかしら?

帰宅した頃には咲いているといいですね!

お留守の間、お花見にうかがいますね~



アンジェリケさんへ

まぁ、偶然ですね~

ロベリアが冬越しするなんて知らなかったですよ。

だって、南のテラスの軒下に、鉢を置いていただけで

いつまでも枯れないからとそのままに・・・

そうしたら、こういうことでした!

かわいいですよね~~



こもさんへ

どちらも優しい色合いで、かわいい花ですよね~

こもさんも気になっていたのですね?



皆さん地植えなんですね?

ロベリアは雨に濡れると弱いのですが

平気なのかしら?

私は雨のかかりにくい軒下に・・・

一度やってみたらどうでしょう?

意外と強かったり・・・?

どうもうまくロベリアを育てられなくて

いつもふんわり~への憧れで終わっています。。。

返信する
またおなじ (Keiko)
2006-06-26 01:02:42
Haruさんとは気があうのかなぁ。

またまた同じ花を発見。

イソトマ、今年の新入りさん、気にいっています。

そして私も初めてロベリアの冬越しに成功して

今春は買いませんでした。

今あちこちでかわいい姿を見せてくれています。

アンジェリケさんがおっしゃっているように

厳しい冬をともにした子達はひときわかわいいですね。
返信する
こんにちは~。 (エアリス)
2006-06-26 15:49:48
先日はゆっくりは いられなかったので、

今ゆっくりここ何日分かの記事を

見せていただきました(*^ー^*)



Haruさんのお庭って前にも言ったかもしれませんが

四季感がすごくあるし、お花だけじゃなくて

木があったり、背の高さでボーダーっぽく

奥行きを出していたり・・・

そういう部分をいつも見習いたいって思います。

ボーダー花壇、うまく作りたいなぁ・・・

それにターシャ・チューダーみたいに

四季のお花が自然にそよそよと

風に揺られるお庭に!(狭いけど)



>お花たちが次々咲いて、写真を撮っていると

次は私なの?ちゃんとUPしてね!って

話してくるんですよ~

わかります~すごくよくわかります。

私も23日の記事に同じこと

書いていたんですよ~!



ロベリアの液肥のこと、書き忘れたので

お返事に追加しておきました。

あとやっぱり雨は苦手みたいです。

アズーロコンパクトは「夏越ししやすいロベリア」

真夏もあんまり咲かせておくのも

可哀相な気もします。

私もピンチ中ですがもっと短く

切ってしまおうかな・・・。
返信する
 (エアリス)
2006-06-26 15:51:07
抜けちゃいました。

>アズーロコンパクトは「夏越ししやすいロベリア」

「とはいえ・・・」

です~。ごめんなさいっ。
返信する
Unknown (かんな母)
2006-06-26 16:28:32
こんにちは♪涼しげなお花がたくさん!!

どれも大好きな花です。コンボルブルスも大好き♪

お店に売ってます。。お日様が好きみたいですよ。

お店に売ってるんだぁ~欲しくなってしまったわ。連れて帰ろうかな♪

イソトマも大好き。。何度か買ったけどすぐだめにしちゃうんだぁ~

相性悪いかな(笑)ナスタチウムもね・・・好きなのに何故かダメなんだぁ~

ロべりアが植わってる鉢素敵です♪

おしゃれだわぁ~~~

四季折々のお花~~がぁ~~ん、アジサイがダメだった。

ロべりアは、綺麗だよ~~株も大きくなってうっとり眺めてます。
返信する
こんばんは! (Haru)
2006-06-26 21:16:45
Keikoさんへ

まぁ、これも同じなんですね?

うれしいなぁ~

イソトマもロベリアも優しい雰囲気が大好きです!

とっても素敵なんですものね・・・



Keikoさんもロベリアが冬越ししたんですね~

格別の思いがありますね?

今年も頑張ってくれますように!



エアリスさんへ

何度も来ていただいてありがとう~

打ち間違いなんて気にしないで下さいね?

十分伝わっていますから・・・



ボーダーガーデン、素敵ですよね~

エアリスさんのお庭はかなりボーダーガーデンに

なっているのでは?

私もリビングの前はそうしていきたいと思ってるのですが

なかなか・・・

だって奥は日当りが悪いので、限られてきますね・・・

ターシャさんの自然なお庭、憧れですね!
返信する
間違って・・・ (エアリスさんへ)
2006-06-26 21:21:50
ゴメンなさい、途中で行ってしまいました



とてもその真似事も出来ないですが(当たり前ですね

せまいもの。。。)

エアリスさんが気に入ってくださってうれしいです♪



ロベリアのこと、書いて下さったのですね!

後で、また伺いますね、ありがとう~~







返信する
かんな母さんへ (Haru)
2006-06-26 21:27:15
私にとってはロベリアはなかなか難しいのです。

今年こそ、アズーロコンパクトで頑張ろうと思ったのに、

うまく行かなくなったみたい・・・

ここらで切り戻して、頑張りどこですね?



コンボルブルスも初めての開花、そしてナスタチウムは

今年は頑張ってくれてます・・・

これも苦手だったの・・・

相性もあるんですよね、でも、ちょっとした癖(水や肥料の

過不足など)のせいかもと・・・



相性あんまり良くなくても、好きだといつかお花に

分かってもらえるかな?
返信する
ロベリア (イブ)
2006-06-28 13:02:19
みじか~~~~~く切ってたら・・・



ただいま元気に成長中

楽しみぃ~~~。^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宿根草」カテゴリの最新記事