手放しました~
--
時折コメントくださるshinmei_t さんの「Do you do a “low life”? ベースなブログ。」
を見ていたらshinmei_t さんもWALベースを入手されたようで(遅ればせながらリンクさせてもらいました)トップに綺麗な杢の出ているそのWALを事細かく細部にわたってレポしてらっしゃいました。
そこで僕も我がWALをあらためて見直してみる事にしました。
shinmei_t さんのブログで知ったのですがWAL DatabaseなるHPがあり
(http://www4.informatik.uni-erlangen.de/~koesters/Privat/Wal/walspec.html)
ここに我がWALシリアルNo,W3442を照らし合わせてみると1990年製のようです。
実際にキャビティの蓋裏を見てみると制作者のメモが貼ってあって、
そこにもしっかりと1990 AUGとあるので1990年の8月に出来たWALのようです。
CARLって言うのは制作者の名前かな?
材の事とかも書いてあり
--
AMERICAN WALNUT FACIN???S ←ちょっと読めない。ボディトップの材のことかな?
BRAZILIAN MAHOGANY CORE ←ボディのコア材の事?
FNDIAN ROSEWOOD FRETTBOARD ←フィンガーボードの事でしょうね。
--
とあります。ふむふむなるほど。どーりで重いはずだ。
僕のWALでひとつ残念なのがコントロールノブ。入手時からよくあるメタル製の物に換えられており、
あの断面が『エ』型の特徴的なノブではなくなっているところ。。。
何処かで手に入らないものだろうか。。。
今回あらためて引っ張り出して弾いてみてたのですが、やっぱりいい。
個性的ではあるけれどベースのツボを押さえたオーソドックスながら良い音。
修理したフロントピックアップも馴染んできたみたいで違和感は全く無い。
トーンを絞り込んだ音がまた良くてうねうね弾き続けたくなります。
スタジオにライブにもっともっと持ち出したいのですが、
何せ重いのと極端なVシェイプのネックに慣れてしまうと、
他のベースに持ち替えた時に違和感でそうで。。。
でも、ちょっと使ってみようと思います。鍵猫で使うと腰逝っちゃいそうですが。。。。
--
時折コメントくださるshinmei_t さんの「Do you do a “low life”? ベースなブログ。」
を見ていたらshinmei_t さんもWALベースを入手されたようで(遅ればせながらリンクさせてもらいました)トップに綺麗な杢の出ているそのWALを事細かく細部にわたってレポしてらっしゃいました。
そこで僕も我がWALをあらためて見直してみる事にしました。
shinmei_t さんのブログで知ったのですがWAL DatabaseなるHPがあり
(http://www4.informatik.uni-erlangen.de/~koesters/Privat/Wal/walspec.html)
ここに我がWALシリアルNo,W3442を照らし合わせてみると1990年製のようです。
実際にキャビティの蓋裏を見てみると制作者のメモが貼ってあって、
そこにもしっかりと1990 AUGとあるので1990年の8月に出来たWALのようです。
CARLって言うのは制作者の名前かな?
材の事とかも書いてあり
--
AMERICAN WALNUT FACIN???S ←ちょっと読めない。ボディトップの材のことかな?
BRAZILIAN MAHOGANY CORE ←ボディのコア材の事?
FNDIAN ROSEWOOD FRETTBOARD ←フィンガーボードの事でしょうね。
--
とあります。ふむふむなるほど。どーりで重いはずだ。
僕のWALでひとつ残念なのがコントロールノブ。入手時からよくあるメタル製の物に換えられており、
あの断面が『エ』型の特徴的なノブではなくなっているところ。。。
何処かで手に入らないものだろうか。。。
今回あらためて引っ張り出して弾いてみてたのですが、やっぱりいい。
個性的ではあるけれどベースのツボを押さえたオーソドックスながら良い音。
修理したフロントピックアップも馴染んできたみたいで違和感は全く無い。
トーンを絞り込んだ音がまた良くてうねうね弾き続けたくなります。
スタジオにライブにもっともっと持ち出したいのですが、
何せ重いのと極端なVシェイプのネックに慣れてしまうと、
他のベースに持ち替えた時に違和感でそうで。。。
でも、ちょっと使ってみようと思います。鍵猫で使うと腰逝っちゃいそうですが。。。。
メモの解読不能箇所ですが、
2行目は、
AMERICAN WALNUT FACINGS
4行目は、
INDIAN ROSEWOOD FRETTBOARD
と読めますネ。
それにしてもやっぱり貫禄ありますよねー(^^♪
お初の書き込みありがとうございます。
pechokoriさんのブログもちょいと覗かせてもらいました。
僕と違って一球入魂な更新の仕方ですね。
動物好きなところに共通項を見いだしました。
ちょくちょく覗きに行きまーす。
うちにはネコが6匹(全部雑種ですが)と
ハリネズミが2匹います。
こっそりレコーディングで使うとか…
しかし綺麗なボディですよねぇ。私は元々この仕様が欲しかったんです。でもなかなか無くて・・・。
PU修理後の音も随分馴染んだようで良かったですね!
つまみ部分のパーツですが、海外サイトで売っていたような記憶があります。確かUKの楽器屋だったと思うのですが・・・。今度見かけたらご連絡しますね!
見つけたらもうそれしか選択肢は無い。
ミックカーンから入った私としてはやっぱりフレットレスなのですが、
無いんだからしょうがない。。。
でも弾いてるとやっぱり良いので、
今度ライブに使ってみようと思っています。
ツマミのパーツ情報あったら是非教えてください。