on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

三菱 / 首振り扇風機

2008年05月01日 22時22分54秒 | その他
突然ですが扇風機です。
昨日は思いもよらぬ夏日で最高気温が25度を突破。
風呂上がりに汗が止まらず押し入れにしまい込んであったコイツを
引っ張り出しました。

買ったのは3年程前ですが古いです。多分70年代の扇風機。
何でこんなの使ってるのかというと30半ばくらいから日用品、家電ひとつ買うにしても
安けりゃいい。使えりゃいい。じゃ無くて、
ちゃんと自分が気に入った物を使いたいと思い始めたんですね。
そこから少しづつ身の回りの物を変えて行ってるんですが、
その結果シンプルで飽きのこない古い日本製、北欧系のデザインの物が集まってきました。

新しい、古い、高い、安い、に関わらずある程度使える物であれば、
あとはデザインで選ぶ。気に入ったデザインに囲まれて暮らすと
自然と肩の力が抜けてリラックス出来ます。

机や椅子、キャビネットは古いデンマーク製
色はチークの木目に生成りのベージュ。
自分はこんなのが好みだったんだと気付きました。
(着るものは相変わらず真っ黒ですけど.....)

この扇風機は鉄製で重くて、
いろんな扇風機を見比べてみた結果、網のデザイン、中央の社名の入った透明プラパーツ
ずしりと重いボディ。そして薄汚れてはいるけれど最近の家電には無い深みのあるベージュ。
古道具屋とかで似たデザインの空色や薄緑のは良く見掛けるのですが、自分にはこの色がツボでした。
でもこんなスッカスカの網じゃ子供のいる家庭じゃ危なっかしくて使えないっすけどね。

風力3段階調節なんですけど、OFFから123と普通なら弱→強とだんだん強くなって行くところが、
この当時はコレが主流だったのか、いきなり最強で回すに従ってだんだん弱くなって行きます。
逆なんですね。。。不思議。
首振りのシステムも完全に機械式で油が切れてくるとだんだん動きが鈍くなります。
同じコンセントからピーターソンのベースアンプの電源も取ってるんですけど、
アンプのスイッチをオンにしている時にこの扇風機をオンオフすると「ボッツ!」とノイズが入ります。。。
使い続けるのには手間がかかるし、いつ壊れて動かなくなるか分かんないんですけど
今年も出番がやってきました。
コレ我が家の定番。

最近のも1台あるんですけど。
なんかプラスチッキーで軽くて趣きが無いと言うか。
機能的には申し分無いんですけど、使って楽しくないんですよ。

この三角スツールの上が定位置で冬場は±0の加湿器に置き換わります。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする