私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
カフェ食堂みどり 03-3882-7996
住所 東京都足立区千住橋戸町612F
交通手段
千住大橋駅より徒歩5分
千住大橋駅から313m
営業時間
[月~金]5:00~14:00(L.O.13:30)
[土] 5:00~15:00(L.O.14:30)
(モーニング)5:00~11:00
朝食営業、ランチ営業
定休日
日曜日・祝祭日・水曜不定休
(水曜休市日でも営業のことが多い)
個室 無
貸切 不可
禁煙・喫煙
全面喫煙可
駐車場
無
カフェ食堂みどり 足立市場場外
足立市場の入口の交差点の角に、わざわざ「カフェ食堂みどり」というサインボードが出されていますが、たしかにわざわざ目当てにして来ないとわかりづらい場所にあります。しかし、週末の9時過ぎに階段を上がってみると、、数十あるテーブル席はほぼ満席。一瞬立ち止まりかけると、ベテラン女性店員さんがすかさず「相席ですよろしいですか」と案内してくれ、無事着席。カフェ食堂という店名のとおりドリンクだけで過ごしているお客さんも入れば、のんびり食事されている方も、モーニング500円というのも魅力的だけど、ここは知り合いが推してくれたゆで豚とまぐろブツの定食をチョイス。本当はまぐろブツなしでゆで豚オンリーでいいのだけど、残念ながらそういうメニューはないようです。と早々に心に決めたのに、店員さんは忙しくてなかなかつかまらない(苦笑)スポーツ紙、週刊誌、漫画雑誌などなど、喫茶店にありそうなものはひと通り揃っているし、みなさんのおしゃべりがなかなか賑やか。そして喫煙率高し。それでも、市場というほどマニアックでストイックでもないし、週末だからかお客さんは市場関係者というよりは近所のおっちゃんおばちゃんがほとんどのよう。トイレを借りると、壁にはいろいろは切り抜きがベタベタ貼りまくられています。で、トイレを出るとコップに水が汲まれラップで覆われてるのが目に入りました。どうやら水はセルフらしい、、けれど、ラップをかけるまでする手間って結構大変そうな(笑)
席にもどりしばらくして、料理到着。この時にお代引き換え。なるほど、メニュー名どおりブツの皿とゆで豚の皿、それにゆで豚用のタレの小鉢。まずはブツから、、、こちらはまああまり特筆する内容ではないけれど、舌の上で脂がさらりと溶けるあたりはさすが。まずはこれでご飯を1/3ほど。そして本命のゆで豚。バラ肉を茹でたものだと思いますが、これ、旨いですねぇ。。そのまま食べると、豚の肉の旨み、脂身の旨みがホロホロと上で解けほぐれて、舌の上で渾然一体となります。もちろんこのままでも美味しいんだけれど、これを醤油ベースで甘さのある特製のタレにつけると、さらに美味しさが膨らみます。特に脂身の部分とタレの甘さが絶妙。さらに、ゆで豚の下にしかれているさっと茹でられたキャベツ、もやし、人参も肉と一緒にタレに絡めると、タレが少々強引に全体を一つの味にまとめつつ、各素材は持ち味を主張し箸がとまりません。うーむ、たまりません^^やや薄味の味噌汁も、具とのバランスを考えるとちょうどいい。
|
多少マイナーではあるがなかなか趣のある市場が「足立市場」。市場の状況を見たければ10時までには行きたい。昼ではほとんどの施設が閉まっている。田の市場同様、規模は小さいが「場内」と「場外」の飲食店がある。場内は早朝より、昼頃までの営業ではあるが、場外15時程度まで行っている店も多い。
昼はすでに食べいるので食事は考えなくても良い。時は14時過ぎ、場内の飲食店は閉店あるいは準備をしている。場外にも数店舗飲食店があり、有名なのは「みどり」という喫茶店。お茶で有名ではなく、ボリュームのあるランチで有名な店舗。基本は、鮮魚中心
の市場ではあるが、煮豚が有名なランチ。なかなかボリュームがある。
お茶(コーヒー)を飲みたいという声が聞こえたので、店と確認すれば、閉店時間ではあるが受けてくれるという。お言葉に甘えて入店する。コーヒーも人数分だけひきなおしてくれるという。ありがたい。そんな店でもあり、常連客が多いのも納得する。
私もお茶だけいただくのは初めて、割ったりとしたスペースに大人数が腰を据える。程なく、濃いめのコーヒーが提供される。分厚いコーヒーカップ、なにか懐かしいようなコーヒーである。作りたてなのでおいしい。そういえば喫茶店でコーヒーを飲むなど私にとつては珍しい事である。
散策(食事編44) 「東京北東部-692」 きく鮨
散策(食事編43) 「東京北東部-691」 きんちゃん家
散策(食事編42) 「東京北東部-690」 じんざえ門
散策(食事編41) 「東京北東部-689」 はなの舞 北千住店
散策(食事編40) 「東京北東部-688」 ビストロウエハラ
散策(食事編39) 「東京北東部-687」 まじ満(まじま)
散策(食事編38) 「東京北東部-686」 まるたか 北千住店
散策(食事編37) 「東京北東部-685」 リンガーハット 千住ミルディス店
散策(食事編36) 「東京北東部-684」 宇豆基野 本店
散策(食事編35) 「東京北東部-683」 宇奈とと 北千住店
散策(食事編34) 「東京北東部-682」 横浜家系ラーメン 横浜道 北千住東口店
散策(食事編33) 「東京北東部-681」 海の家
散策(食事編32) 「東京北東部-680」 活 大江戸 北千住店
散策(食事編31) 「東京北東部-679」 居酒屋こうめい 北千住
散策(食事編30) 「東京北東部-678」 鶏三和 北千住マルイ店
散策(食事編29) 「東京北東部-677」 市場食堂 さかなや
散策(食事編28) 「東京北東部-676」 酒屋の酒場
策(食事編27) 「東京北東部-675」 松屋 北千住店
策(食事編26) 「東京北東部-674」 酔っ手羽食堂 北千住店本館
散策(食事編25) 「東京北東部-673」 千住の永見
散策(食事編24) 「東京北東部-672」 大はし
散策(食事編23) 「東京北東部-671」 大衆酒蔵 日本海 北千住店
散策(食事編22) 「東京北東部-670」 天七本店(てんしち)
散策(食事編21) 「東京北東部-669」 天婦羅いもや 北千住
散策(食事編20) 「東京北東部-668」 天丼てんや 北千住西口店
散策(食事編19) 「東京北東部-667」 徳多和良(とくだわら)
散策(食事編18) 「東京北東部-666」 肉三昧 石川竜乃介
散策(食事編17) 「東京北東部-665」 日高屋 北千住西口駅前店
散策(食事編16) 「東京北東部-664」 北千住 うまや
散策(食事編16) 「東京北東部-663」 日高屋 北千住西口駅前店
散策(食事編15) 「東京北東部-662」 武寿司(たけずし)
散策(食事編14) 「東京北東部-661」 名代 富士そば 北千住西口店
散策(食事編13) 「東京北東部-660」 名代 富士そば 北千住東口店
散策(食事編12) 「東京北東部-659」 名物 東京やきとん 宿場町店
散策(食事編11) 「東京北東部-658」 力安 (リキヤス)
散策(食事編10) 「東京北東部-657」 おでん二毛作 新店
散策(食事編9) 「東京北東部-656」 おでん二毛作
散策(食事編8) 「東京北東部-655」 宇ち多゛(うちだ)
散策(食事編7) 「東京北東部-654」 江戸安 立石
散策(食事編6) 「東京北東部-653」 倉井ストアー
散策(食事編5) 「東京北東部-652」 鳥房(とりふさ)
散策(食事編4) 「東京北東部-651」 餃子の店 蘭州
散策(食事編3) 「東京北東部-650」 カフェ&ダイニング アゼリア/第一ホテル両国
散策(食事編2) 「東京北東部-649」 東京商店
散策(食事編1) 「東京北東部-648」 日本料理 さくら/第一ホテル両国