夕空ノート

管理人、天野空流の日々を書き綴る場所です。出かけた際の写真などを中心に書いていこうと思います。

モノとしての価値と、商品としての価値は違うところにあるもの

2007-10-31 00:02:32 | 日記
学校でマッサージの依頼が絶えない天野空流です♪
肩をもんであげたところリピーターが続出してます(^^;)
そんなに効くのでしょうか~?


さてさて、東京モーターショーで公開された日産の新型GT-R
賛否両論あがってるようですが、昨日夜にテレビをみていたのですが、ちょうどそこで、日産GT-Rの開発秘話やってました。
ドイツのコースで最速を出すテストをやるということで、外国メーカーをやぶって新記録を樹立。
その性能は素直にすごいと思ったのですが、実際販売というの点では違うんですよね(^^;)
公開前に、専門の販売スタッフを研修していたのですが、「この車は、感性で売る商品だ」などといっており、まぁ納得はできるのですが、ちょっと違う気がします。
だいたい、300キロを出せる性能を有していたとして、日本のどこで、一般の人がその速度を出すんでしょうかね~

「せまい日本そんなに急いでどこへいく」
などという標語が道端に掲げていたりしますが、高速道路も、アウトバーンなどと違って渋滞がつきものだったりと、300キロどこではありません。
ただ、外車にはスピードメーターの20キロ目盛りがないとこもあるので、GT-Rにはそれがついているという点ではましかと(^^;)


商品としての実用性と、モノとしての価値。
現実問題というのは難しいものですねぇ~。




ハロウィーンは秋の収穫を祝い悪霊を追い出す古代ケルト人の祭りが起源

2007-10-30 23:55:45 | 日記
通学路の途中、小さな子供とその保護者たちから、「明日のハロウィーンは何着てこうか?」などという会話が聞こえてきました。
たぶん、保育園から幼稚園のイベントなんでしょう。
ただ、やっぱり欧米ではハロウィーンイベントは盛大ですが、もともとそういう文化のない日本に無理やり取り込んだところで、やっぱり地についたものにはならないですよね~。
販売促進のための陰謀か何かです、たいてい。
・・・ということで、友達は「かぼちゃなんて飾らない」って言ってましたね(^^;)


さてさて、友達との会話でお菓子の話に。
発端はうまい棒30本食べるってどうよ?というところだったのですが、そもそも30本も食べられないということに。
じゃあ、好きなお菓子といったら?ということになりました。
個人的には、「ギンビスのアスパラガスビスケット」
地味っぽいお菓子ですが、ゴマのビスケットで、食べだすと結構とまりません(^^;)
ポテチなんかより好きかもしれません。
もうひとつとしては、同じくギンビスの「たべっこどうぶつ」
小さな子供向けっぽい名前の商品なのですが、中身は裏切らないおいしさ。
バタービスケットで、はまります。

友達が話してくれたのは、「ココナッツサブレ」
表面のミツがポイントなのだと教えてくれました。
それを聞いて、あぁ~それもたしかにおいしいよねと納得。
かなりの量が入っているのに、結構安いんですよね。
昔祖母の家で、りんごの花付けの手伝いのときの休憩のさい、りんごの木の下でみんなで食べた記憶があり、ちょっと感傷に浸ってました。


・・・それにしても、私が好きだと思うのは、どれもビスケット、クッキー系ですね(^^;)

予定通り今月中にアップすることができました

2007-10-29 02:28:07 | BVE Object製作



・・・ということでアップいたしました。
今回も前回同様、同じテクスチャを極力使用しつつ種類を増やすため、屋根色と、突出部の有無によって6種類のcsvを同梱しております。

更新作業の際、自身で更新履歴を眺めていると、住宅シリーズは前回が5月29日。
今回が10月29日。
実に5ヶ月ぶりのリリースになってしまいました(^^;)
ホント時がたつのは早いものでおそろしいです・・・。

ただの傘に見えて、実はそうではないほどの実力をもつ強き傘

2007-10-29 01:44:12 | PC・ネット
今日はホントに天気のいい日でした♪
透き通った青が夏とは違った秋らしい青で。
今日は久々に自転車をだし、カメラ片手に近辺をうろうろしてました。
本来の目的は、実は家からあまりはなれていない位置にブックオフがあったこと自体は知っていたのですが、アップダウンや入り組んだ道のため、なかなか時間がなかったので、今日ははじめてそこへいって来るというもので、その途中途中で見たものを適当に写真にとってました。
出かけたのが午後で、ブックオフですごしてから、外に出ると、日が暮れるのは早いもので、夕焼け中心になってしまいました(^^;)
そのうちアップ予定です。


さてさて、台風中継などで、激しい横風に傘がめくれあがり、壊れたり、捨てられた傘がよくでてきますが、もうそんなことはなくなりそうです。
ネットを見ててのことですが、そのすばらしき傘がこちら。



傘の上に人がのっているのですが、写真ではしなっている様子ですが、このあと広げてもなんともなく、普通に使用できるそうです。
なんと、人がのるだけではなく、激しくサンドバックをたたいても、大丈夫。
さらには、この傘でスイカまで割れてしまうとか。
その恐るべし耐久力テストのムービーがこれ。





スイカまでたしかに割れてます(^^;)
これだと、普通の傘というより、さりげなく護身用に使えますね~
ちゃんと販売されており、傘のにぎり柄のタイプにより異なりますが、重さは約700グラム。価格は約18200円だとか。
たまに雑貨屋で通常の倍の16本骨の傘をみますが、これはただの8本ですよね~
一体どんな材質なんでしょう。


       :::Unbreakable Umbrella for Personal Protection and Self-Defense 公式販売サイト:::


新たな住宅をスロースピードで制作中。

2007-10-28 03:01:44 | BVE Object製作



なかなか更新に至らないBVEオブジェクトの近況報告になります。
9月の学校のイベントが終わってからもなかなか手がつけられなかったので、ほとんどといっていいほど進んでいませんが、現段階では新たな住宅を制作しております。

SSはその途中の様子になります。
今回は、越屋根という、屋根部2階からさらに一段突出したタイプのものを制作していますが、その部分にまだ手をつけていないので、SSではごく普通の家になっています。
制作途中なので、側面は違うテクスチャが、2階から落っこちてしまうような窓があるなどと突っ込みどころ満載になっていますが、ご容赦ください。
早ければ今月中にアップしたいと思っています。

普通のかさよりも、強化ファイバーのかさはたしかに強い。

2007-10-27 23:19:40 | 宇宙
今日も昨日に引き続き模試でした。
昨日の午前中に突如発生した台風で、帰宅するころには、風に雨にずいぶんなことになってました(^^;)
帰りに、本屋でランドスケープの本をみようと思っているとすぐ近くにNewton別冊の新刊が。
「この先20年の宇宙開発」

これはすごい興味を惹きました♪
かぐやミッションが本格的な月探査、月面基地の幕開けとなり、日本のJAXA、アメリカのNASAがすでに今後の展開を発表しているとのこと。
JAXAはかぐやでの基本データ収集にはじまり、月面に住みながらの実験なども開始。
NASAは月面基地建設を開始し、ここを出発点として火星に向かうとのことです。
NASAはスペースシャトルの後継機である「オリオン」を開発中で、火星へは、今まで地球からの打ち上げだったのですが、それでは火星までは厳しいということで、火星へ向かう機体を先に地球周回軌道をあげ、あとから搭乗メンバーが地球から別の機体でその機体まで向かうようです。

JAXAの今後の計画の中で、宇宙開発の一段階前のステップとして、マッハ2で航行飛行機の開発がありました。
これが実現すれば太平洋横断は5時間。
さらにこの更なるステップアップがマッハ5音速ジェット機の開発。
ここまでくるとエンジンは宇宙のような空気の薄い場所でのことを考えなければならず、宇宙開発にも応用されるとか。


「かぐや」は順調、中国が先日打ち上げた月探査機も予定通りの軌道にのったらしいのですが、ニュースをチェックしていたところ、あの探査機を打ち上げた「長征ロケット」の残骸が貴州省内に落下したそうです。
当局によれば予定通りの落下だとなっているそうですが、ばらけた部品は民家を直撃しているとか(^^;)


・・・ということで、ネタらしいネタがなく宇宙関連を書き連ねてます。

インフルエンザ予防注射で、もうそんな頃なんだと、季節の移ろいを知る。

2007-10-26 23:56:07 | 日記
今日は学校で、外部の模試ということでうけてきました。
今日だけでなく、明日も残り教科をうけるということなので、まだ続いてはいるのですが、まぁ一段落。
数学を解く道筋がわかっていながら、そこで使うべき公式があいまいででてこなかったため、答えにたどりつけませんでした(^^;)


さてさて、今日学校から帰ってからなのですが、インフルエンザの予防注射してきました。
すでに埼玉ではインフルエンザでクラス閉鎖がはじまっているそうなので、今年はずいぶん早いようです。
インフルエンザの注射は実に2年ぶり。
1年前に引っ越したため、注射をうける医院も変更です。
インフルエンザの注射剤の値段は各医院がきめていいことになっているので、やはり医院ごとに値段が違います。
安いところで、1500円、高いところだと6000円などと聞いているのでどんだけなんだという話ですが、今日行った場所は3000円でした。
まぁそこそこですね。

・・・にしても・・・人がいない。

7時まであいてる内科なのですが、待合の椅子が大量にありながら、中にいるのは私だけです。
問診表に必要事項を書き込んで、そこで渡してもらった体温計で体温をはかりました。
が。


36.9℃


あれ?
平熱が36.3℃なので、ちょっと高すぎです。
その体温計、スイッチがなく、医院側にある台座に戻さないとリセットしないので、ちょっと変なんですけど、と断わりもう一度。
しかしまたもや36.9℃
外からきたせいかなぁーと思いつつも、すぐに医者に呼ばれ、聴診などを行ったあとで、打ちましょうということに。
注射=ものすごく痛いものを思っていたのですが、今回はほとんど感じませんでした~♪
医者は、
「じゃあ、針さしますよ。」
「じゃあ、薬いれますよ。」
と丁寧に実況中継までしてくれました(^^;)


自宅に帰ってから再び体温計ではかり直したのですが、36.1℃
親が前にその医院で同じように体温を測ったときもありえないくらい高くでたらしいので、
どうやらその医院の体温計が悪いようです(^^;)

風が吹けば桶屋が儲かる的システムで、世界経済は動いている。

2007-10-25 23:37:39 | 日記
昨夜、熱湯を紅茶ポットへ。
紅茶ポットからカップへ。
当然カップは熱いわけなのですが、そのカップを口元ちょっと下の部分に近づけ、よく考えれば意味がわからないのですが、その熱さに耐えられるのかを試したかったのか、なぜか続行。
だんだんと感覚がなくなってきたところ、皮膚の表皮が溶けてました(^^;)
ようは火傷なんですが。
意味がわかりません、何がしたかったのか・・・。


さてさて、今日の朝学校で友達と話していたのですが、とあるところで、「お菓子の値上がりの話」に。
石油高騰にはじまり、ついにポッキーなどが耐えられないということで、減量。
そんなニュースからの話なのですが、友達との間で、「お菓子が減量されるのと、値段が上がるのはどちらがいいのか?」という展開に。
2人からなぜか、何人を巻き込み、議論。

お菓子業者としては、お菓子の消費ターゲットが低年齢ということで、価格を高くしてしまうと売れなくなってしまうのではないか?という危惧から、量を減量するという措置をとったと聞いているのですが、量を減らすということは、この事実を公表しなければ、消費者としては気付かないこともありえます。
1袋または、1箱あたりたとえ3グラムだとしても、出荷量を考えれば相当なものです。
値段であれば、購入者としてはすぐに気付いてしまうので、購入をためらう場合がありえるわけです。

友達いわく、今ポテチは20グラム増量中らしいのですが、ポテチは7グラムの減量が決定しているので、このあと、トータル27グラムのマイナスとなるわけです。
これはいくらなんでも気付きます。

話の中での一人の発言では、「値段あげたところって、製造の原料費アップを業者負担で耐え切れなくなったってことで、それだから、消費者に負担させようっていうのにイライラする」なんていってました。
はぁ~そういう考えもあるんだなぁと納得。

結構切実な問題です。
結局いろいろ話があがり、笑いも巻き起こりながら、到達した結論としては、
「値段を上げられても大安売りの店、セールスの店があるから、その値段がさがった時に買えばいいけれど、減量されたものはどうしようもない」
というものでした。


アメリカでガソリンに代わる燃料→
バイオエタノール→
エタノール原料は植物だなぁ→
とうもろこし・小麦→
それら価格高騰→
農家それらの生産→
アメリカ自国消費量増加→
日本輸入分減少・価格高騰→
日本でアメリカ輸入物での製造物の価格高騰→
食品にも。


風がふけば桶屋が・・・じゃないですが、ホント、すごいつながりです。

何かモノを買うときは、とことんまで調べて納得がいってから買うべきだ。

2007-10-24 23:28:19 | 日記
昨日は早々に寝てしまいました。


帰り、駅からのバスに乗るにはちょっと時間があったので、歩いてかえることにしたのですが、その途中、工事用の黄色のフェンスで囲まれた空間の草の中からがさがさと音が。
気になってみていると、まだら色に、背中に大きな黒いライン2つの猫が。
ずっときになってみていたのですが、こちらに気付いているのかいないのか、ちょっとずつ移動。
フェンスのとぎれたところで、こっちを向いたので、おいでおいでと誘導。
なぜかこちらに来たのですが、近くを通りかかった車に驚いたのか逃げてしまいました。
残念。

・・・と自宅につくと玄関前にはいつもの猫が。
とことん猫な日です。



友達がiPodではなく、SONYの新しいプレイヤーがほしいということを話していたのですが、どうやら決め手はダイレクトエンコーディングだとか。
私もアンチiPod派なので、今使用しているプレイヤーはちょっと前の世代のiriver製品。
ただ、容量が1GBしかないので、今となっては非常に厳しいのが現状です。
いらなくなった曲をとっかえひっかえ入れ替えるという形をとっているのですが、録音したファイル、曲をひいて、電子ピアノからエンコーディングした曲を保存していくとここでも容量が。
新しいのがほしいところですが、デジタル製品が、あっというまに次から次へ機能が増えたり価格が下がったりするので、乗り換えをためらっているところです。

私はiriver以前にもデジタルプレイヤーをもっていたのですが、そのときは実にひどいものでした。
何かというと、当初MDプレイヤーというものをもっていなかったので、カセット・CD→デジタルプレイヤーというジャンプアップをしたわけなのですが、最初に購入したのが、creative製品のカラーが何種類もある小型のものでした。
当時ダイレクトエンコーディング機能がついたものがあまりなかったためこれを選んだのですが、精密機器だから、きっと携帯を買ったときのように大きな箱にはいっているのだろうな~と想像していたのですが、店員に手渡されたのは、おもちゃのようなプラのブリスターパックにはいったもの。

・・・?

結構疑問だったのですが、セール中の特価ということもあり1GBを購入。
帰ってあけてみると、説明書が英語、日本語、韓国語、中国語、ロシア語でそれぞれかかれているのですが、なんと4ページ!!
はぁ?!
と思ったのですが、なんとなくは理解できたので、早速使用開始。
ただ、4ページゆえわからない点もかなりありました。
そして・・・。

2週間ほどで昇天なさいました!




ディスプレイがたびたび異常になり→ボタンを押しても無視→暴走の繰り返しで、最後には電源すら入らないという状態です。
さすがに、これは製品に欠陥があるとみて、販売店へ。
事情を説明して同製品での交換になりました。
早速家に帰り・・・再び始動。
そして・・・。


3日で壊れました!


今度も電源すら入らなくなり、金返せっ!と悲しくなったことを覚えています。
さすがにこれはない!と販売店へ。
あきらかに製品のほうの欠陥だと伝え、店員は交換を進めてくるのですが、もうたくさんだと、返品、返金としました。
ただ、店員が返金したので、カードのポイントも消去するといいだしたので、それはおかしいんじゃないですか?ということで、死守しました(^^;)

それでもやはり、デジタルプレイヤーはほしかったので再びサーチ。
もう絶対creative製品はかわない!と心に誓っていたので、当然それ以外のものです。
サポートが丁寧・・・ということとダイレクトエンコーディング機能にひかれ、今のiriverに落ち着いたのでした♪


動画もみられるようになったりとずいぶん多機能になったプレイヤー
COWONかiriverあたりのが候補です。

月に向かうは、「かぐや」だけにあらず。

2007-10-22 23:28:21 | 宇宙
いつものように朝の駅を歩いていたら、突然声をかけられたので、何事かと思いきや、実行委員のOBの方でした(^^;)
なんでこんなところで。




さてさて、日本が打ち上げた月探査衛星「かぐや」は子衛星分離、観測面である月方向を常にむくようにする定常制御モードへの移行も完了し、着々と月観測へと準備がととのいつつありますが、そんななかで、前からいつ打ち上げとなるのか?と気にされていた、中国初の月探査衛星「嫦娥1号」の打ち上げ日が決定したそうです。
打ち上げ日は北京時間10月24日18時5分(日本時間19時5分)だそうで、これはどこからか情報が漏れてきたという不確かなものではなく、中国各メディアが一斉に報じたものだとか。
ちなみに打ち上げ軌道は、綿密に計算が行われたそうですが、少なからず、日本のかぐやを参考にしているとか。


中国は今、月探査を国家プロジェクトとして「嫦娥計画」を進めているそうで、このプロジェクト、周回機、着陸機、サンプルリターン機を順次月に送り込む予定で、その第一陣がこの「嫦娥1号」。
月の高度200キロの周回軌道投入後は1年間にわたって観測が行われるようです。


・・・打ち上げは中国の四川省の発射台から行われるとのことなのですが、ここからの打ち上げ実はかなりの失敗事例があり、付近の農家に落ちてるのだとか。
国家の威信がかかっているので、なんとかするのでしょうが、まず打ち上がるのかといったところが気になります。

スペースデブリで宇宙でも厄介になっている中国ですが、はたして月では大丈夫なんでしょうか・・・