10/5 ガーデニングクラブで育てたトウガラシの鉢が、会員さんに配布されました。
⇒ Myブログ:10/5 トウガラシの鉢の配布
1/7
トウガラシの真っ赤な実が、シワっぽくなりました。
収穫のときです。 ネットに入れて吊るしましょう。

まだ赤い実を残しています。
緑の実もあります。

葉はだら~っとしてるけど、色はきれいな緑色。

めも:2025/01/07 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
(2023年は、Myガーデンでは育てていません)
2022年の様子はこちら
⇒ Myブログ:9/4 トウガラシが届きました:2022年
2021年の様子はこちら
⇒ トウガラシ鉢-A ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
ちなみに 2020年は、2鉢とも知人にプレゼントしました。
それ以前は、会員配布はなく 夏祭りのときに 住民の皆さんに配っていました。
懐かしい~~、夏祭り。(2020年から コロナ禍で中止)
⇒ 夏祭りに参加 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ 夏祭り ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
⇒ 夏祭りだぁ ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
毎年 ガーデニングクラブで種から育てているトウガラシ、順調に育っています。
12/23
赤い実は輝いています

白い花は終わりごろ!

葉はくた~となってきた

めも:2024/12/23 PowerShot SX730 HS で撮影
12/10
赤い実と白い花が次々と! 葉も元気

めも:2024/12/10 PowerShot SX730 HS で撮影
2024/10/5 ガーデニングクラブで育てたトウガラシの鉢が、会員さんに配布されました。
⇒ Myブログ:10/5 トウガラシの鉢の配布
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
これまでの様子です
(2023年は、Myガーデンでは育てていません)
2022年の様子はこちら
⇒ Myブログ:9/4 トウガラシが届きました:2022年
2021年の様子はこちら
⇒ トウガラシ鉢-A ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
ちなみに 2020年は、2鉢とも知人にプレゼントしました。
それ以前は、会員配布はなく 夏祭りのときに 住民の皆さんに配っていました。
懐かしい~~、夏祭り。(2020年から コロナ禍で中止)
⇒ 夏祭りに参加 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ 夏祭り ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
⇒ 夏祭りだぁ ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
10/5 ガーデニングクラブで育てたトウガラシの鉢が、会員さんに配布されました。
⇒ Myブログ:10/5 トウガラシの鉢の配布
11/27
トウガラシの白い花

白い花と赤い実


めも:2024/11/27 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
11/23
花がたくさん咲いています。

咲き終わった花は、実に変化

花をズームで見てみましょう!

めも:2024/11/23 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
11/12
トウガラシに、花が咲きました。

花をズームで見てみましょう!

赤い実は、たくさんなっています。

めも:2024/11/12 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
11/3
最初は、赤い実だけで花の気配もなかったトウガラシ
ナ、ナント 今頃小さな蕾が!



めも:2024/11/03 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
(2023年は、Myガーデンでは育てていません)
2022年の様子はこちら
⇒ Myブログ:9/4 トウガラシが届きました:2022年
2021年の様子はこちら
⇒ トウガラシ鉢-A ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
ちなみに 2020年は、2鉢とも知人にプレゼントしました。
それ以前は、会員配布はなく 夏祭りのときに 住民の皆さんに配っていました。
懐かしい~~、夏祭り。(2020年から コロナ禍で中止)
⇒ 夏祭りに参加 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ 夏祭り ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
⇒ 夏祭りだぁ ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
10/20 秋の 寄せ植え鉢-L
ケイトウ・スマートルック

10/20 夏から咲いている 寄せ植え鉢-F
シロバナサクラタデ、ペチュニア

10/20 夏から咲いている 寄せ植え鉢-H
ニチニチソウ、セロシア


10/20 毎年長く楽しめる 寄せ植え鉢-B ジュズサンゴ

ジュズサンゴの赤い実と白い花

10/20 赤い花、白い花、寄せ植え鉢-SN チェリーセージ

10/20 ローズマリー

ローズマリーの花

花をズームで見てみましょう!

10/20 赤い実がきれいな トウガラシ

めも:2024/10/20 PowerShot SX730 HS で撮影
⇒ Myブログ:10/5 トウガラシが届きました:2024年
10/5 ガーデニングクラブで育てたトウガラシの鉢が、会員さんに配布されました。
⇒ Myブログ:10/5 トウガラシの鉢の配布
10/5 朝から、作業の撮影をし 2鉢もらってきました。


もらったトウガラシの鉢には 蟻さんとかいるし、葉っぱは虫食いがあるし、・・・。
収穫までは時間があるので 一応 オルトランを撒きました。
晩秋には 真っ赤な実が 収穫できるはず。
白い鉢のトウガラシ

赤くなり始めた実

真っ白の花

花が咲いている白い鉢は、友人に譲りました。
めも:2024/10/05 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
(2023年は、Myガーデンでは育てていません)
2022年の様子はこちら
⇒ Myブログ:9/4 トウガラシが届きました:2022年
2021年の様子はこちら
⇒ トウガラシ鉢-A ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
ちなみに 2020年は、2鉢とも知人にプレゼントしました。
それ以前は、会員配布はなく 夏祭りのときに 住民の皆さんに配っていました。
懐かしい~~、夏祭り。(2020年から コロナ禍で中止)
⇒ 夏祭りに参加 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ 夏祭り ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
⇒ 夏祭りだぁ ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
10/5 ガーデニングクラブで育てた トウガラシ の鉢を、
ガーデニングクラブの会員さんに配ります。
エリア6にズラリ並んだトウガラシの鉢。

明日のお祭りでも、展示即売します。

赤い実が鮮やか!

秋祭りに出す アジサイの挿し木の鉢

めも:2024/10/05 Xperia10Ⅳ で撮影
これから、配ります! (*^_^*)♪
⇒ Myブログ:10月のトウガラシ:10/5届く~
これまでに配ったトウガラシのこと!
2023年 ⇒ Myブログ:10/8 待望の秋祭りに参加:2023年
2022年 ⇒ Myブログ:9/4 エリア6:ダンドクの実と配布用トウガラシ
2021年 ⇒ 8/29 トウガラシの鉢が届きました ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
旧:庭には花へのリンク トウガラシ