goo blog サービス終了のお知らせ 

空を眺めながら

日々の記録、そして娘への連絡用
そしてストレス発散も(^_-)-☆

無料期間間近のグリーン車に乗ってランチ

2025-03-11 | むすめ・まご

3月14日で終了してしまう中央線のグリーン車🚃無料期間。
娘と一緒に東京まで旅行気分を味わいました
いつもなら特別快速優先なのに、今日はなるべく長く乗っていたいので快速をチョイス
飲み物を買って、お菓子をつまみながらおしゃべりして、外の景色を楽しんで

東京駅のレンガ作りの駅舎をゆっくり見たのは初めてかも。
暑くもなく寒くもなく、風もなく、強い日差しもないお散歩日和でした

その後は日本橋口を出てすぐの丸の内トラストタワーにあるoperettaというレストランでランチをしました。
娘の誕生日のお祝いをしてあげようと思っていたのですが、2カ月半も経ってしまいました
そこで今日はそのお祝いを兼ねてのランチ

前菜は素敵な銀のプレート
鰆にはバラの花びらが添えられていました。
手前にあるのはひよこ豆だそうです。

そして次はトマト・アスパラ・アサリ・シーチキンのオイルパスタ
スープまで美味しくいただきました。

メインは私が「国産豚のロースト ~林檎とキウイのシャリアピンソース~
低温調理された豚肉は柔らかくてさっぱりとして、ソースも美味しかったです。
付け合わせのマッシュポテトも可愛くて美味しかった。

そして娘は普段お魚のお料理が少ないからと「メバルのアルフォルノ ~ラヴィゴットソース~
メバルは皮目が香ばしく焼かれていていいですね。
「アルフォルノ」とはオーブン焼き
「ラヴィゴット」はフランス語で「元気を出させる」という意味で、特に魚料理と相性の良い、酸味のあるソースだそうです。

玉ねぎ入りの暖かい小さなパンが付いてきました。

そしてデザート
娘のプレートにはHappy Birthdayの文字とバラが描かれていました

それぞれのお料理の量も多過ぎなくてちょうどよかったです。
そしてテーブルを担当してくれた女性の笑顔が素敵でした
東京駅に来たらお薦めのお店ですが、予約をしないと席がないかもしれません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする