緑の風&おひさま通信   

緑の風が吹く河岸段丘で草や虫を相手に畑を耕しています。自然が大好き!歌が大好き!な私のつぶやきを聞いてください。

視察旅行

2014-11-29 19:18:24 | 緑の風&おひさま通信

11月29日(土)

11月下旬とは思えない小春日和となった昨日

「食の文化祭」の仲間と、道の駅と農家レストランの日帰り視察旅行。

まずは道の駅「あぐりの里」へ…

10年前の「中越地震で」震源地となった町(現長岡市)

復興に向けて頑張って来た地元の人たちの農産物や手作りの惣菜が並んでいた。

   

  

  

次に向かった所は中越地震で全村避難を強いられた錦鯉と闘牛の村(現長岡市)

ぐにゃぐにゃ道を通り、山から山へ…本当にこの先に家があるのかしら…と思ってしまう。私にとっては初めて訪れる所。

ここには農家のお母さんたちが経営している農家レストランがあり、マスコミでも何度か取り上げられている。

今日は此処で昼食をとることになっていたので楽しみにしていた。

 

料理に興味があったので、偏らないように別々のメニューをオーダーする。 

   

   

食材はほとんど地元産の素材が使われており美味しかった。

 

お腹が満たされた後は、大地の芸術祭で話題になった「うぶすな(産土)の家」に。

  

古民家を利用したレストランで、ここも60歳以上の地元のお母さんたちが中心となって経営している。

現在は休館中だったが、特別に開けていただいてお話を聞いてきた。

館内は大地の芸術祭で陶芸作品の展示場所にもなっていて、いたるところに焼き物が使われていた。

  入って真っ先に目に着くかまど。

最後に訪れた所は、やはり60歳以上のお母さんたちが経営する食事処「ZIKKA」

まだお腹がいっぱいだったので、飲み物とおかずが9品目入ったお弁当を1個だけ頼んでみんなでつつきあいながら試食。

現役を退いた女性が新たな活躍の場を見つけて頑張る姿に触れ、パワーをおすそ分けしてもらった一日だった。

 

 

 

 

 

 


越冬野菜即売会の準備

2014-11-28 01:15:42 | 緑の風&おひさま通信

11月27日(木)

今日は二日後に迫った越冬野菜即売会に使う大根の収穫。

前日(明日)は都合が悪いため今日の収穫となった。

即売会用にと種を蒔いた大根が大きく育って、収穫にはMファームの人が来てくれた。

  

  形状、大小問わずどんどん積み込む。

午前は収穫。午後は洗い作業。

  

夕方までかかって終了。

 

 

 

 


今日は「いいふろの日」

2014-11-27 00:40:37 | 緑の風&おひさま通信

毎月26日は「フロの日」で毎日のように通っている温泉施設では、何かしらお楽しみを企画してくれる。

今日は文字通り「いいふろの日」

沢山のバラが散りばめられる中、贅沢気分を味わった。

 

 


米粉を使って…

2014-11-26 16:10:28 | 緑の風&おひさま通信

11月26日(水)

孫が通う小学校でクラブ活動のお手伝い。

今日は子供たちが育てたお米の米粉を使ってのお菓子作り。

手軽に出来る『サーターアンダギー』と『みたらし団子』を作った。

  

手際よく作業をして大きさはいろいろだったけどみたらし団子の完成!

  

沖縄のお菓子サーターアンダギーも形よく揚がった。

 

「おいしそ~」 「家でも作ってみた~い」 

「簡単に出来るおやつだから家でも作ってみてね」とレシピを渡す。

「いただきま~す!」みんなの手が伸びる。

作るのも楽しいけれど食べるのはもっと楽しいね。

後片付けもみんなでてきぱきと手際よく動く。

教えるなんて立場じゃないので、子供たちと一緒におやつ作りを楽しんだ。

 

 

 

 

 

 


勤労感謝…

2014-11-23 20:41:30 | 緑の風&おひさま通信

11月23日(日)

「小雪(しょうせつ)」が過ぎたけれど、まだ雪はやって来ない。

「今日は勤労感謝の日」 毎年この日は隣組の日帰り旅行日となっている。

家から30分程の所にある日本三大薬湯と呼ばれている温泉へ…

   

一年間お疲れ様の忘年会も兼ねていて、日頃の勤労に感謝の日となった。

  

 

美味しいご馳走に舌鼓を打ち、楽しい時間を過ごした。

宴会後に立ち寄った喫茶店。

画廊にもなっている店内は素敵な絵が飾られ、クラッシック音楽とともにゆったりした時間が流れている。豆から挽いてくれたコーヒーは味わい深く美味しかった。

「時間が取れたらまた来たいな…」日々忙しく過ごしているsorajijiさんが呟いた。

そんな時間を見つけて是非また行ってみたいね。

ゆったりと温泉に浸かり、心も体も胃袋も満たされた贅沢な一日。

幹事の組長さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。