緑の風&おひさま通信   

緑の風が吹く河岸段丘で草や虫を相手に畑を耕しています。自然が大好き!歌が大好き!な私のつぶやきを聞いてください。

上棟式

2017-12-24 11:03:16 | 緑の風&おひさま通信

12月24日(日)

建て方が始まって一週間…この時期に雨や雪の心配もなく作業が出来たのは奇跡としか言いようがありません。

そして今日は無事に上棟式を執り行うことが出来ました。

餅まきにもたくさんの人が来てくれました。

あとは無事に工事が進みますように…と願うばかりです。

ご近所のみなさま、関係者のみなさまありがとうございます。

 


雪本番

2017-12-14 00:31:30 | 緑の風&おひさま通信

12月13日(水)

朝、ガタガタという音に「何事か…」と、目が覚める。

暫くして除雪機の音だと気が付きました。

初めて聞く音でもないのに所変われば響き方も違ってくるのでしょうか。

当然ですが窓から見る景色も違います。

雪は一日中降り続けました。

いよいよ雪も本番を迎えたようです。

 

 


仮住まい生活8週間

2017-12-12 21:27:12 | 緑の風&おひさま通信

12月12日(火)

仮住まい生活をはじめて8週間が過ぎました。

快適!とは行かないまでも一応不自由なく過ごせています。

駅まで徒歩1~2分 勤務先「ちょこっと」まで車で1~2分。徒歩でも10分。

コンビニまで歩いていけるなんて…僻地暮らしからは信じられない環境です。

 

そして、我が家は…というと

ようやく基礎工事が終わりました。

本格的な降雪シーズンがやってきました。

工事に携わる方々が無事に作業できますように…

 


早くも師走

2017-12-10 23:58:15 | 緑の風&おひさま通信

12月10日(日)

早くも師走…と思ったらもう3分の1も過ぎてしまいました。

昨年に比べて随分早い初雪で、野菜の収穫も大あわてで採ったものだから中途半端。

午後久しぶりに段丘へ…雪をかぶった青菜を収穫。

今年最後の段丘になりそうです。