緑の風&おひさま通信   

緑の風が吹く河岸段丘で草や虫を相手に畑を耕しています。自然が大好き!歌が大好き!な私のつぶやきを聞いてください。

作ってみました…(2)

2019-09-05 18:11:00 | 緑の風&おひさま通信

2019   9月5日(木)

お休みが二日間あると畑仕事に加えて家のこともいろいろ出来てありがたい。

ちょっと前までは我が家に欠かせない調味料として重宝していたんですが

豆板醤やラー油など辛い調味料がほしい時にチョット入れるだけで料理がおいしくなる自家製の「ナンバン塩辛」

最近は作るのをさぼっていたのですが…久しぶりに作ってみました。

材料はかぐらナンバンやタカノツメなど辛いナンバン類ですが、激辛が苦手なので辛さを和らげるためにピーマンやパプリカも使います。

作り方は簡単

材料を細かくみじん切りにしますが、包丁だと手袋をしないと手がやけど状態になるのでフードプロセッサーかみじん切り器を使うと楽ちん。

実は昨日手回しのみじん切り器を1280円で買いました。

 切り終わった材料に同量の麹と10%の塩を加え

 焼酎を少々加えて練るようにしてよく混ぜます。

 保存容器に入れて寝かすこと数か月…麹がとろける様になって全体がねっとりして 来たら食べごろです。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Robin)
2019-09-05 20:12:57
はじめまして。
はじめて知っったのですが、とてもおいしそうですねー。
なんばん、、とは唐辛子類のことなんですね。
ウチも辛い調味料は必須です!
なので参考にしてやってみたいです。
何にでも使え そうですが、この辛味調味料をよく使用する
お料理は何ですか?


追伸
先日、河岸段丘のある所に旅行してきましたー。
返信する
こんばんは (sorababa)
2019-09-08 22:28:38
Robin様
コメントありがとうございます。
辛いナンバンを使った調味料は「かぐらナンバン味噌」が知られていますがこれは甘くて辛い調味料で、これもとてもおいしいですが「ナンバンしおから」は砂糖は使いません。餃子、焼き肉のたれ、おひたしにつけたり、炒め物に入れたり、なんにでも使います。麹の甘みが辛さをまろやかにしてくれます。
返信する

コメントを投稿