ソノターネット2

メインページはブックマークからどうぞ

ジャイアント・キリング、見た

2011-05-17 00:34:40 | TV

 一部で噂だったジャイアント・キリングのアニメ版を見終わりました。ただ「面白い」という言葉では語り尽くせないくらい、面白かったです。
 サッカーの見方が変わりました。まぁ、サッカーの何たるかなんてわかっていないのでサッカーを好きな人たちがなんでサッカーをあんなに熱く観戦しているのかがわかるようになりました、という感じです。僕くらいの距離感だと、ひとつひとつの試合にただ勝ったか負けたかだけが問題なわけですが、例え負けても良い内容、成長、次につながる、みたいなこともいろいろあるみたいなのです。

 アニメの最後の何週にもわたってやった試合は、止め絵で時間を稼がれているようで観るのに根気が要りましたが、終わってみると試合の中でのメンバーが続々成長していく姿をじっくり描いていたようで、あくまでも見終わってみると演出や時間軸として効果的だったと思います。

 あと、最終試合は特にですが、監督の思い描いていた作戦が少しずつ明らかになっていく頭脳戦がゾクゾクします。最終話に向けて突き進んでいくので、結果は主人公チームが勝つんでしょ、という感じで緊張感は無いのですが、その頭脳戦の論理展開がとても「おぉ~」となりました。

 リーグ戦の中の一試合でこの力の入れようだと果たしてマンガの方はどうなることやらと思っているのですが、マンガの方にも手を出してみようと思っています。が、部屋のキャパが小さいので、電子書籍的な読み方をしたいです。というわけで、ついにiPadを所有する意味が発生してきました!!

 でも、マンガってiPadで売ってるのかな?

 ところで今月またもやカード会社から「引き落としできませんでしたよ」ハガキが来てしまいました。もう10回くらいやってますがブラックリストに載らないのか心配です。今回は各種保険やら間違って買ってしまったバイクのトップケースやらで額が巨大すぎて実家にお助け申し上げてしまいました。というわけで冬のボーナスまでお預け、ですが、冬のボーナスなんて出るわけないし。
 当分自粛生活。ヤレヤレ。



最新の画像もっと見る