熱き専門学校理事長の仕事

「日本一学生を幸せに出来る専門学校を創る」という夢に向かって奮闘する経営者のひとり言

「資生堂TSUBAKI」とうちの学校のルーツ

2006年05月02日 07時36分42秒 | 仕事日記
今日は少し自慢話っぽいが、紹介したい。

「welcome!♪よーおーこーそ!日本へ!♪」

SMAPの歌声とそうそうたる女優さんたちの素敵なCMをご覧になった方は多い

だろう。

そう、資生堂が展開する

「TSUBAKI」のキャンペーンが大人気だ。

(小生が撮った写真は綺麗じゃないので、↑をクリックして下さい。webサイト

もとても素敵です。)


、、、

日曜日の学校説明会の時にもうちの校長が紹介していたが、実はこのキャンペーン

小生はとても喜んでいる。

多分、日本全国探しても、小生のような喜び方をするのは、うちの学校の関係者だ

けだろう(笑)。

、、、

こういった仕事をしているので、テレビコマーシャルのビジュアルや企画を見て、

うーん、すごいなー、

と学ぶことが多いこともあるが、喜んでいるのは、そのことではない。

、、、

喜んでいるのは、資生堂の花椿のロゴマーク!

これが久々に思いっきり露出されているからだ。

、、、

写真もにある資生堂のロゴマークをデザインされた方は、当時の日本デザイン界を

代表し、デザイン史に深くその名を刻まれた、

山名文夫(やまな・あやお)先生

この山名先生が、実は、当学院の初代学院長なのだ!

(えっへん!※坂本竜馬の真似。乙女姉さんへの手紙に良く書かれていたそうだ。)

だから最近、このTSUBAKIを見るたびに、心が熱くなる。

そして、うちの学校のロゴマークも山名先生のデザインだ。

(えっへん!笑)

だから嬉しくてしょうがない。
、、、

先代理事長の話をしたい。

せずにはいられない。

40年前、まだ創立間もない時、いや正確に言えば、学校の教室も確保されていな

いとき、我が尊敬する創立者(先代理事長)は、日本一のデザイナー山名先生を

何度も訪ね初代学院長になっていただいたという。

一言でこう書いてしまうと、何となく普通に聞こえるが、20代の青年、それも

お金も信用も、実績も何もない一青年が、山名先生を口説いた話は、今でも当学園

の伝説となっている。

そしてその精神はDNAとして、今でも我々に引き継がれている。

、、、

小生、この話を先代から聞くのが好きだった。

「どうやって口説いたのですか?」

「そんなもん、情熱や!デザインの学校を始めるから日本一のデザイナーを紹介

してくれと言われて紹介されたのが山名先生。会ったとたんに『学院長になって

ください!』と言った。周囲の人たちはびっくりしとった。あまりにもしつこいん

で紹介するとは言ったが、そんな話をするとは思ってもいなかったようだしな

ー。カッカッカ。」

さすがに、ゼロから創る人ってすごいなーと思った。

、、、

この時、山名先生は、先代の話に興味を持ちつつ「学校はどこにあるの?」と訪ね

たそうだ(当然だろう)。

先代「今から探します。でも先生を待っている学生がたくさんいます!」

(手前味噌になるが、とことんすごい。)

で、何度も、何度も、先代が説きに説いて、ついに名もない我が校の初代学院長に

就任されることになる。

(当時のデザイン界では、これは驚きを持って話題になったそうだ。そりゃそうだ

ろう。)

、、、

今度機会があればまた紹介するが、写真校の校長だった故秋山庄太郎先生を口説いた

時も大体、同じような当たってくだけろ!と粘りだけが武器だったそうだ。

まさに、今で言うそんじょそこらのストーカーなんてものじゃなかったそうだ。

雨の日も風の日も、雪が降ろうと、自分が決めた学校のコンセプト、そして超一流

として惚れ込んだ人、教育への熱い想いをぶつけた先代。

、、、

足元にも及ばないが、その精神を引き継いで行きたい。

嬉しさとともに、伝統と責任の重さをずしり!と感じてきた。

でも小生だって、気持ちだけは負けない。

この創立の精神を次代にしっかり根付かせせるとともに、新しい価値を生み出し、

歴史、伝統に恥じない、

日本一の学校を創る!

これが人生をかけて成し遂げる使命だ!

そう考えて、「今日一日を精一杯!」(先代の好きだった言葉)頑張りたい!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕はそれで入学しました (カーニバル)
2006-05-02 21:54:56
ソング20さんこんばんは。



僕が大学2年の時に気がつくと一冊の本が手元にありました。

買ったのかどうしたのかもう覚えていません。

それは山名文夫先生の特集が組まれたデザインの本でした。

繊細な線で描かれた植物や女達。



こんな絵を描けるようになりたい・・。



その頃、講義にも出ないで本ばかり読んでいて、自分の行く先を見失っていたんですが、この本を見てたぶん自分の中で将来を決めたんだと思います。

すでに留年は決まっていて(笑)やめようと思っていたので、山名先生が初代学院長をやっている学校があるのを知った時はここしかないと思いました。

しかも試験がない!--これが大きかった気はしますが(笑)

反対する親をなんとか説得して上京、入学。

学院では山名文夫先生の娘さんの山名有世さんが平面構成の先生をしておられてビシビシ教えていただきました。

あのとき山名文夫と言うデザイナーに本の中で出会っていなければ別の人生を歩んでいたと思います。



返信する
タダでゲット! (Fuji)
2006-05-03 01:54:33
SMAPの新曲発売日に渋谷HMVを通ったら「どうぞ~」とTUBAKIを配っていました。

たぶんソング20さんの写真のと同じものでしょう。

SMAPは買ってませんがTUBAKIはタダでゲットです(笑)

SMAP発売日からさかのぼること2週間前、

表参道がTUBAKIの赤い広告でいっぱいだった時に

歩きながら「山名先生だ~」と心ひそかに思っていました。

この山名先生というのは娘さんの方なので、正しくは「山名先生のお父さんだ~」なのですが・・

日デ卒業生としてはやはり目がいきます。

シャンプーの売上も12年ぶりにトップになったらしいですね。

TUBAKIのマークもドラッグストアの店頭で「えっへん!」てしてます。
返信する
カーニバルさん、とても嬉しく読みました (song20)
2006-05-03 10:03:36
カーニバルさん、素敵なコメントありがとうございます。

じーんとしました。

小生は、山名文夫先生とお会いしたことがないのですが、有世先生には何度かお会いしました。

卒業生の皆さんが、常に懐かしむ先生ですね。

改めて歴史の重みを感じます。



山名文夫先生、有世先生、秋山庄太郎先生、先代の理事長、、、。

天国で見守る創立時の方々に恥じないよう、まっすぐ頑張っていきます(^^)。



素敵なコメント、ありがとうございました。

返信する
Fujiさん、そうです(^^) (song20)
2006-05-03 10:08:01
おっしゃるとおりです。

渋谷のキャンペーンで配っていたとても気合いの入った無料サンプルです(笑)。

といっても、もらってきたのは、僕ではなくうちのスタッフでした。

見せてもらって、「おっ、花椿のロゴこんなに大きく出ているじゃないですかー」と言って、他の職員たちに紹介するという名目で「強奪」しました(笑)。



Fujiさんのように、資生堂の花椿のマークを見たら、うちの学校を思い出すくらいに、語り継いで行きたい、今回、そう思いました。



えっへん!と胸を張れる学校を目指して頑張ります!



素敵なコメントありがとうございました
返信する