奥歯にBluetooth内蔵とどっちがいいかなー?? 加速装置
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 13:07
会議室不足が深刻なNianticでは、こんなものが話題に上がっている…。
— 川島 優志 masa kawashima (@mask303) 2017年3月18日 - 09:29
mashable.com/2017/03/14/hus… via @mashable pic.twitter.com/c7PRSuSfLD
Bluetooth 内蔵の「マイ箸」を作ってスマホとペアリングしてお箸のボタンでスクロール出来るとラーメン食いながらツイッター読めるのでは?? pic.twitter.com/Y93mLAd7Rg
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 13:02
スマート箸
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 13:04
プロトタイプ pic.twitter.com/OcdYlp9wSY
96%オフw pic.twitter.com/xxd25bqYLc
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 12:54
いろいろ力技すぎて凄いww
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 12:39
ファミコン高速化 ifs.nog.cc/yoshikiyoshiki…
苦節何十年、やっとX68000のオーナーになれました!怪しいコンデンサは前のオーナーが修理済みの様です。
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2017年3月18日 - 12:35
しかし、FM音源は聴こえるのにADPCMが聞こえない(他のソフトで確認)。やはりバラしてその辺の修理をしないとダメかな。
写… twitter.com/i/web/status/8…
ファミコンをArduinoで操作再生させて動かすやつ、スーパーマリオはクリア出来るまで出来た!
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 12:30
だけどコンボイの謎の方が同期シビアすぎて7秒くらいで死ぬw。なぜだ。あとでオシロスコープで調べる。 pic.twitter.com/XCpFr3jgIy
そうそう。マシーンラーニングコンボイの謎 twitter.com/yando/status/8…
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 12:27
ディープラーニングの勉強はファミコンが良さそうだ。
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 12:26
想像してるお話とはかけ離れていて驚いた!近未来的でLINEとかVRだったり現代にも通ずるものがあって身近で寄り添える映画でもあったかも。エンドロールまで見逃せなかったな。是非見て欲しい!@hirune_hime… twitter.com/i/web/status/8…
— 菅沼ゆり (@YuRippa93) 2017年3月10日 - 12:50
⚡️ "映画「ひるね姫」に興奮と感動の声が続々❗" 作成者: @hirune_hime
— KADOKAWA2021年室 玉置泰紀 (@tamatama2) 2017年3月18日 - 12:23
twitter.com/i/moments/8420…
ウィンドーズ(笑)エンジニア連中が ”Program Files (x86)” というどう考えてもクソダサいディレクトリ名になっている理由を理解することはついになかったのであった。
— Unagi (@unagix) 2017年3月18日 - 12:19
RT 見たことある文字がある pic.twitter.com/kLZB4icPSg
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2017年3月18日 - 12:06
メーカーからの回答:
— 匠屋本舗 (@takumiya) 2017年3月17日 - 17:04
人体の設計寿命は概ね30年となっております。お客様の運用技術の向上によって、時に100年を超える運用に耐えうる個体が存在することは承知しておりますが、設計寿命を超える長期運用に関してはサポート外となりますので… twitter.com/i/web/status/8…
森友学園の一件は本来、「国有地払い下げ不正」への追及から始まったが、何の不正もないことが分かった今、野党は一転自分たちの「疑惑追及」の対象だった某理事長の一方的な「証言」を根拠に「総理寄付金問題」に矛先を向けた。彼らは別に「不正の追及」に何の興味もない。安倍政権を潰したいだけだ。
— 石平太郎 (@liyonyon) 2017年3月18日 - 07:30
FM音源ガチャでYM2151(OPM)とYM3012(DAC)をゲット! pic.twitter.com/4hrTqPZOP5
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 13:44
女の一人暮らしで泥棒除けにベランダに男物の下着を干すっていう古典的な作戦があるけど、俺は泥棒除けにベランダに関羽と張飛の生首を粘土で作った物を置いてて、時々自分でその事を忘れてしまい、ついつい忘れたままマジうっかりベランダに出す関羽と張飛の生首を粘土で作ってしまう。いま14個ある
— 猿飛アスマン (@asman_saru) 2017年3月18日 - 01:30
女性向けのアダルトVRには必須の条件があると思っている。それは女性が主導で作ることだ。
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2017年3月18日 - 13:40
@yunayuna64 それ、人形屋さんにも言えるかもです。(^^;)
— そむにうむ@森山弘樹 NT京都不参加 (@Somnium) 2017年3月18日 - 13:58
RT 無駄ではない!
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2017年3月18日 - 13:39
拡張子.lzhを「レズエッチ」って同僚が呼んでて大きなカルチャーショックを受けた
— えんじょ (@jyo_roz) 2017年3月17日 - 17:38
RT 正式名称にしよう
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2017年3月18日 - 13:28
そういやlzhって省略名称で「レズエッチ」って呼んでた時期があったような記憶があります。パソ通時代の頃ですが。字面にするとアダルト感半端ないですが、当時はそんなやましい発想ゼロでした。(^^;)>RT
— そむにうむ@森山弘樹 NT京都不参加 (@Somnium) 2017年3月18日 - 14:03
30分で読める文章は30分では書けない
— ゲッターズ飯田 (@getters_iida) 2017年3月17日 - 00:33
5分で聞ける曲は5分では作れない
3分で食べられるモノは3分では作れない
一瞬で見れる絵画は一瞬では書けないことを忘れてはいけない
今日出かけるのでこれから服用するタイミングだったのでオススメするけど、花粉症にはこの鼻炎フィルムがよく効いてスッキリするので個人的に超オススメ
— ジルフェルデ (@jilfelde) 2017年3月18日 - 12:29
18枚だけど2000円もしないので、花粉症の症状で失われる能率を考えたら安い
…って… twitter.com/i/web/status/8…
らくがき。なんとなく描いたけどデザイン気に入ってます。 pic.twitter.com/U3OesffAOa
— わらびもちきなこ (@warabimochi0508) 2017年1月14日 - 14:57
どちらが欲しい? pic.twitter.com/gNJ7eMFiWH
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2017年3月18日 - 14:55
FM音源OPM駆動用に3.579545MHzと4MHz(X68000互換)のオシレーター買っといた。 pic.twitter.com/gQn9cVRlhr
— GOROman@帰国 (@GOROman) 2017年3月18日 - 14:52
【本店ⅢツクモVR.】ホワイトボード新しく書き直しました!VRは、体験してみないと 分かりません!!!毎日営業していますので まだ体験したことのない方 購入をお考えの方 是非是非この機会に体験予約いてみてね(^^)☆ pic.twitter.com/7FZDfYZZfP
— ツクモVR. (@Tsukumo_VR) 2017年3月18日 - 14:36
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます