ミクさんを描く合間の息抜きにミクさんを描く、ミク廃あるある pic.twitter.com/1dnOZOAz8B
— なみほっと♨ (@crane_G18) 2016年12月18日 - 14:25
Future Home Controller が発掘されました pic.twitter.com/I9XuGGuFw6
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 11:13
VAIO Pが8インチなので、割と物書きの人もキーボードサイズ的に使えるモノになりそう。20万でも欲しい。
— ゆーじ (@yuujii) 2017年1月7日 - 11:05
「GPD Pocket」7インチ・トラックポイント搭載極小ミニノートPCが2017年中に発売予定 hitoriblog.com/?p=48314
AirPods は持ってるデバイス間をガンガン切り替えられるのが、ストレス無くて画期的。これでノイズキャンセリングと音声パススルー機能(Boseのやつみたいな)があったら良かったなあ。とりあえず個人的にはBragi Dashよりは好きかも。
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 08:06
24時間ライブストリーミングできるTHETA R!THETAにあったスイッチはなく、静止画撮影機能ももない予定だそう。
— やさお@ノンプログラマVRやりたい (@Vrnonpro) 2017年1月6日 - 14:15
本当にライブのためにシンプルにしてるのだなぁ。コンセプトが違う感じ。 pic.twitter.com/yzxPWr2tMj
キモい twitter.com/itachin/status…
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 11:02
補聴器のように目立たなくする方向性か、むしろクールで付けてる方がモテそうにブランディングする方向性か。
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 10:59
何でこんなもんを買う奴が居るのか理解できない。純正である事以外なんの意味もない。信者はキモい。 / “アップルの無線イヤホン「AirPods」を一足早く使ってみました - Engadget 日本版” htn.to/T7eMMS
— Xevra Lindich (@xev_ra) 2016年12月20日 - 09:42
骨伝導のBATBAND付ける場所が珍しいけどうるさい会場でも会話しながらしっかり音楽も聞こえて$249
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2017年1月7日 - 10:51
#CES2017JP pic.twitter.com/m6pTBYrfck
★AirPodsの落下防止対策としてearhoox2.0を買ってみた。
— ANEGO FACTORY (@AnegoFactory) 2017年1月2日 - 21:04
AirPodsが届いて数日使用していますが、
耳から落ちそうで落ちない、
でもぐらつくから落ちないか気になる、
という感じで道を歩いている時など... fb.me/7t6UYcZZj
テスターずっといじってる謎の2歳 pic.twitter.com/mH6euTnPDy
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 11:26
VAIOさんにまた8インチでフルサイズキーボード乗ったファンレスのモデル出して欲しいなあ。SIMとかつけて。
— ゆーじ (@yuujii) 2017年1月7日 - 11:13
記者とか物書き、ちゃんと文章を外で描きたい人中心にすげー売れそう。あとデジタイザーはあのサイズにはいらない。トラックポイント+フルサイズキーボードが欲しい。
事務所で余生を送る8インチVAIO。(^_^;) pic.twitter.com/C2kde8aeM3
— そむにうむ@森山弘樹 次はWF2017冬 (@Somnium) 2017年1月7日 - 11:33
Protect your new AirPods with this handy life hack. #LifeHacks pic.twitter.com/NhsDtt0qak
— KRCS Coventry (@KRCSappleCov) 2017年1月3日 - 00:27
なんと言う身体を張ったhackなのかw / AirPodsを落として無くさない究極の方法がコレ - GIGAZINE gigazine.net/news/20161222-…
— ぞ (@mzoe49) 2016年12月25日 - 20:42
今日はMikulusの中からリアル側のエアコン付けれるようにしてみる pic.twitter.com/awlWJodPqR
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 12:19
ちょっと凝ったお年玉入れ作った。 pic.twitter.com/SU0S3E5lDJ
— しんらしんげ (@shin___geki) 2017年1月1日 - 08:48
AirPodsの上からヘッドホン被せればいいのでは…
— Daisuke Yagi (@d_yagi) 2017年1月7日 - 11:46
これ実際やって見たけど物凄い押されて圧迫されてしまいますね>RT
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 11:58
AirPods に遮光フィルム貼ってみたら、うどんではなくなったけど謎の物体感が上がってしまった気がする。 pic.twitter.com/PIz2OksCJW
— Unagi (@unagix) 2017年1月7日 - 11:51
ちゃんとパースがわかってるのにアナログでパースとるとどうしてもビミョ~に狂っちゃう人は乱視の可能性ありです。
— BQ blend (@bqblend) 2017年1月7日 - 01:51
乱視矯正入ってるメガネでも狂います。コンタクトに変えるといいよ~。
AirPods 用の痛アニメフィルムはビッグ()ビジネスの予感がするので商品化されたら僕にもください。
— Unagi (@unagix) 2017年1月7日 - 11:55
iPhone7が話題ですが、「着けるとかっこ悪い」と評判のAirPodsを「蒲田くん」っぽくしてみました。 pic.twitter.com/o2m62OB84j
— hirozo (@hirozo1) 2016年9月8日 - 17:38
Qrio Smart Lockのアプリが起動時に落ちて起動できない。全くスマートじゃなくてワロタ。
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 11:49
AirPodsはケーブルないならないなりのデザインにすればよかったのに イヤホンが千切れたみたいな外見だからキモいのでは
— たみ (@northernseek) 2017年1月7日 - 11:41
AirPodsは身に付けなければキモくなくなるのではないだろうか。ガジェット好きなら持ってるだけで満足しよう。
— bois(bcd8015) (@boiscreative) 2017年1月7日 - 11:18
ある朝、Twitterが閉鎖した。僕はその驚きを「やべぇTwitter閉鎖w」と共感すべく、アプリを開く。
— Nem (@Nem_P) 2017年1月6日 - 14:54
「404 Not Found」
そうだTwitterは閉鎖したのだ。ではこの驚きを誰に伝えればよいのか。僕は連絡帳を開く。
「おかん」「病院」
おかしい。僕は2万人のフォロ
@GOROman 女性の支持があればキモくなくなると思います。 pic.twitter.com/L5dsN9Rb0A
— ドミノ【公式】 (@dominoru) 2017年1月7日 - 11:26
Apple Watch のSiriでHomekit(Ras Pi上のhomebridge)制御 pic.twitter.com/ynpta4GN0o
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 14:58
HomeKit モドキが Ras Piで動いた!!
— GOROman@謙虚 (@GOROman) 2017年1月7日 - 14:36
iPhone / Apple Watch / Siri でLEDチカ pic.twitter.com/jrZmRtYMLw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます