ChromecastとかでHuluとかテレビで見てると、停止再生ボタンが画面に写ってるのに、押せないとかマジ腹立つだろ。押せるようにしろ。
— Naotaka Fujii (@NaotakaFujii) 2017年1月28日 - 10:15
ホロレンズでエアタップでw twitter.com/naotakafujii/s…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:16
Google Holosenseで町中が広告だらけになり、屋外広告がホロで上塗りされたりしそう
— ふぁる (@makotofalcon) 2017年1月28日 - 10:18
歩きスマフォをシている人にぶつかりそうになるたび、あのスマフォが周辺をレーダーで検索し、ぶつかりそうになったら使用者の脊髄に強制的に電流を流してぶつからないように自動で避けるシステムができないかと妄想している twitter.com/GOROman/status…
— 桜花一門@VR Fes 2/25 アキバ (@oukaichimon) 2017年1月28日 - 10:20
パンツの内部コンテンツと着用者を想像するからパンツに価値があると思い込めるのであって、パンツ単体では木綿とか絹糸の集合に感じる気がする。紐詰が重要。
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:21
そうです。 twitter.com/naotakafujii/s…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:21
#妄想ボス戦 #ドット絵 #グラディウス
— それがしなにがし (@EX_scramer) 2017年1月28日 - 11:51
時間切れになると今までのコア級達は自爆や後退をしてくれた。
しかし、奴はその常識を覆す。
「死ぬのはお前なんやで〜^^」波動砲ドバー(妄想) pic.twitter.com/VS6rYAIHwU
えっちょっと待って!じゃあこれ「えふえむおんげんねいろらいぶらりー」なの!?!?
— きゅう(SKB09) (@Qman) 2017年1月28日 - 12:28
twitter.com/goroman/status… pic.twitter.com/tScV5czW9V
ゲームデザイン募集 twitter.com/yosuke__/statu…
— 凹 (@hecomi) 2017年1月28日 - 12:13
このOECDが報告した『神経神話』に触れた日本語の記事もあった。『 怪しい「神経神話」と戦う脳科学者』(URL:nikkei.com/article/DGXZZO…) pic.twitter.com/B5jIboV0tj
— ボルボラ (@zairic0) 2016年3月25日 - 21:15
鈴鹿サーキット twitter.com/itachin/status…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:22
各自が歩き回ってクラウドにビッグデータで集めてGPS連動したらレイヤーネットができるなあ twitter.com/futanyaha/stat…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:26
自動車からのデータもまとめられるので、接近警報は出せますね。(すでにドコモが自動運転車の実験でスマホに実装していたりするし) twitter.com/goroman/status…
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2017年1月28日 - 10:28
行政のサービスがどんどんスマートフォンで使えるようになっててもはやスマートフォン持ってないと不便になってくる。で、ARとかも行政や教育機関が対応すれば持ってない方が異常になるだろう。
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:30
国は電電公社や郵政公社など公社を税金で発動させてインフラを構築した。インフラにしてしまえばそこが最低限の生活ラインで定義できる。
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:31
生徒「えー!こんなの見落として危なくなかったの?!」
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:32
先生「そうよ、毎日のように交通事故が起きて沢山の人が亡くなったのよ」 twitter.com/maris_hy/statu…
オキュフェス発祥の地、RMバーガーをVR内で復活させようプロジェクト twitter.com/oukaichimon/st…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:34
Oculus Roomscale: Balancing Bandwidth on USB. ocul.us/Roomscale-2 pic.twitter.com/QbbfKGKN0G
— Oculus (@oculus) 2017年1月27日 - 00:19
いや、レイヤーを各企業が今のドメインみたいに買うのでは twitter.com/ocaokgbu/statu…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:39
自動車も個人向け情報端末も共通のAR(位置情報)インフラを持つことが条件になりますね。この記事の最後近くで触れています
— あるしおうね (@AmadeusSVX) 2017年1月28日 - 10:32
panora.tokyo/13962/ twitter.com/GOROman/status…
同感。とにかく一人だけで作業するなボトルネックになる。仕事はパンみたいにちぎって投げろ twitter.com/oukaichimon/st…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:40
オキュフェスに一票 twitter.com/goroman/status…
— 伊藤周@Unity (@warapuri) 2017年1月28日 - 10:40
大迷惑(ユニコーン twitter.com/toshimitsu/sta…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:41
YAMAHA DX7 1/3をとりあえず仮組み。
— bizwing@沖縄の何かの会社 (@bizwing) 2017年1月27日 - 23:50
今日は採寸用にDD初音ミクさんに出勤して頂きました。
各部のパーツ構成や寸法、ディティールをここから詰めていきます。
椅子はYAMAHAのBC-205BKを
台はAX-48PROを… twitter.com/i/web/status/8…
HoloLensが欲しい!もうちょっと軽くなって精細な3Dオブジェクトを扱えるようになったら製造業にバカ売れしそう。
— WMRM_2011 (@WMRM_2011) 2017年1月28日 - 09:33
2014年1月時点ではこの程度だった。
Oculus Rift DK1 に iPad2 貼り付けてカメラ越しの… twitter.com/i/web/status/8…
はは。なるほど! twitter.com/ayatokura/stat…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:46
足し算より引き算の方がムズイ。足し算しまくって死亡したのがガラケー twitter.com/mikumiku_aloha…
— GOROman (@GOROman) 2017年1月28日 - 10:51
即時割り込み処理を軽々しく要求するマン滅ぶべし
— たかしすきー (@takashiski) 2017年1月28日 - 10:50
考えるより先に感じてしまう力 #vrtokyo
— おかず (@pafuhana1213) 2017年1月28日 - 13:45
U-NEXT、無料期間の解約忘れると月額1,900円なのでこちらにしようかな。dアニメストア月額500円。 / “電脳コイル デンノウコイルのアニメ見放題 | dアニメストア” htn.to/u81Tnb
— 河童星人 (@kappaseijin) 2017年1月28日 - 13:35
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます