goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

7月26日(日)のつぶやき その2

2015年07月27日 04時25分22秒 | VREアルゴリズム開発

PCをスリープや休止状態から機動したときに、タッチパッドでのスクロールができな... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 1 RT

おおうっと。なんばパークスでそんな面白そうなOculus 展示をやっていたのか。あと4時間しか展示していない。せめて昨日知っていれば…。

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 3 RT

最後の最後で、無くなっていたパンタグラフがカバンの底から発見されました。これで今回の被害は発光パネルの断線のみ!(^_^) #wf2015s pic.twitter.com/XTYBHaJE7G


バイクってどんなに力持ちでも,重心がズレたら人手で起こすの無理やん…….勢いに任せてそのまんまポイーやで…….

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 4 RT

新生G-Tune : Garage来た。入り口にOculus Riftあるのいいな。

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 3 RT

なんばパークスステージの立ち回りを考える為におさんぽ中。潜伏ポイントや狙撃ポイント、池ポチャを確認中。渡り廊下から飛び降りたら死ぬかな。 pic.twitter.com/vCbZMMLtPI

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 3 RT

体験としてはレースゲームっぽい感じ。
ハード的な問題でカーブが難しかったなー。
ソフト自体はVR初心者向けでした。

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 3 RT

なんばパークス2階なう。調整中。運用コストが大変そう。 pic.twitter.com/GlUVSGUPwJ

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 4 RT

@GOROman だるま美味しかったです。昨年の今頃だるまで食べました。(^_^)


OC2のFAQの続きです。同じ会社から何人申し込んでもよいけど、行けるについては個別に評価します、だそうです。VRコンテンツ開発者に出席してほしい、という意思を感じますね。 #VR英語
magicbullet.hatenablog.jp/entry/VREnglis…

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 3 RT

Windows8.1の問題か、GTuneの問題か知らないが、PCをスリープから復帰させると、タッチパッドのスクロールが効かなくなるのが地味に辛い。
生かさず殺さず苦しめてくる。

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 2 RT

渓谷みたいになってて面白い建物です。
普通に散歩したい。 twitter.com/livedoornews/s…

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 1 RT

再度告知。Oculus Connect 2の参加出願登録は明後日、28日15:59までです!登録は ocul.us/OC2 から、お早めに。何か作ってる人はフォームに画像・動画含めて詳しく書いておくといいよ! pic.twitter.com/prvVvJeXZe

そむにうむ@森山弘樹 WF7-03-12さんがリツイート | 15 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。