【譲位】産経新聞は今後、「生前退位」ではなく「譲位」とします sankei.com/life/news/1610…
— 荻野浩次郎 (@orijox) 2016年10月28日 - 07:42
逝去ではなく、ちゃんと薨去を使う新聞。わかりやすい言葉で伝えるのが使命なら、正しい言葉を社会に伝えるのも大事な使命だと思う。天皇“家”だの、妙な用語を一蹴して欲しい。
@F_R_Master おはようありがとうございます。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年10月28日 - 09:25
更新:コンパクトで左右分離型、レイアウトフリーのキーボード「Barocco」が発売 一方のユニットに全てのキー入力操作を割り当てることも可能 akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… pic.twitter.com/Z0MOf6IMdP
— AKIBA PC Hotline! (@watch_akiba) 2016年10月27日 - 22:00
第一次世界大戦は甚大な戦傷者を出し特に顔面を損傷した人達の為のマスクが作られました。そのマスクをかつて見たイメージからカタチにしたもので前回のものに引き続き作ったものです。11月4日から始まる小林嵯峨さんの舞踏公演(土方巽没後30… twitter.com/i/web/status/7…
— マンタム(田村秋彦) (@mantamu) 2016年10月27日 - 23:00
モンハンダイレクト、情報面以外の話になるけど、プレゼンしてる辻本さんが以前よりもエンタメに徹そうと頑張ってたり、話し方も前より伝わりやすくしようと、かなり色々研究してるように思えた。
— とき店長@とろろ丼 (@toki_tencho) 2016年10月28日 - 09:07
こういうのもまた岩田さんが後世に残した物かもしれんね。
この早く仕事終えてVRに戻りたい!!!って感じが大事なのでそういうVRコンテンツをつくりたい>VR
— GOROman (@GOROman) 2016年10月28日 - 10:14
#mikulus
わたしのVR活動はGOROmanさんの存在があってこそ成り立っているのかもしれない。リスペクト。
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年10月28日 - 10:15
取り合い・・・?
— サックスパパ@固定動画も見てね♡ (@saxfather) 2016年10月27日 - 13:51
と、思いきや・・・(笑) pic.twitter.com/8Fk5k6AMth
【VRカノジョ】変態紳士のリビドーがムンムンこもるVRアダルトゲームを体験。機材トラブルの末に見えたモノは?【アスキーチャンネル デジデジ90】 news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower…
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年10月28日 - 11:04
たまに「どうすれば絵で食べてけますか?」と聞かれます。正直この先も絵で食べ続けられるかは分からないです。今の自分は「うちはうち、よそはよそ」とやめなかった延長なのでそれがこれからも続く事を願うばかり。 pic.twitter.com/3Pc0YI79cS
— Misako Jam Tsutsui (@jam_filter) 2016年10月26日 - 23:13
えーーー!!!!!! twitter.com/kenchif/status…
— GOROman (@GOROman) 2016年10月28日 - 10:41
Twitter、短いビデオ共有サービス、Vineを閉鎖へ | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2016/10/28/201… @jptechcrunchさんから
— けんいちろう (@kenchif) 2016年10月28日 - 10:40
「フリップフラッパーズ」コンセプト絵と衣装案を少し公開です。こちらは1話のイメージ #フリフラ_アニメ pic.twitter.com/Re3mgbYG2m
— tanu (@tanu_nisesabori) 2016年10月20日 - 21:36
修正したので再掲。ハロウィンカラー魔女子ちゃん描きました pic.twitter.com/gW3gJVWlSs
— 田淵宏/Hiroshi Tabuchi (@fcp_tbc) 2016年10月28日 - 01:11
家庭では難しい大掛かりな設備も魅力のVRカフェ。今後世界中に展開したいとのこと。
— Mogura VR (@MoguraVR) 2016年10月28日 - 07:32
HTC、来年にかけて中国各地に「Vive VRカフェ」を展開 - MoguraVR moguravr.com/htc-roll-out-v… pic.twitter.com/YYucfnyVrA
3Dプリンターのスライサーソフトに付いて調べていたら、昔Thingiverseで公開したハク姉さんのデータを出力しているWebページに出くわしました。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年10月28日 - 12:47
signal-flag-z.blogspot.jp/2016/05/slic3r…
正論。
— TAKA@29、30岐阜基地航空祭 (@alice_herb) 2016年10月27日 - 20:54
スマホのカメラも捨てたもんじゃない。
それを今年の航空祭で証明してやった。 pic.twitter.com/UxiRfJoYLp
3Dスキャンの実演を行います!
— iJet.inc (@iJetinc) 2016年10月28日 - 11:35
Experimental Creations #006 Tokyo experimental-creations.com/ja/tokyo2016/ pic.twitter.com/yVWBOtW3OT
VR時代のディレクションはVR空間の中にディレクターが入ってあれこれ指示する時代になるのでは?
— GOROman (@GOROman) 2016年10月28日 - 13:09
残業代払うと赤字になるとか、労基法守ってたら会社が成り立たないって、それ普通に事業に失敗してるだけだぞ
— かいしんのつぶやき (@kaisinnot) 2016年10月28日 - 10:14
全然問題ないですよ! 是非ご来場ください twitter.com/mzmz_Nao/statu…
— DCEXPO2016 (@dcexpo) 2016年10月28日 - 13:02
『男はオオカミだから気をつけて!』と聞くけども今何となく調べたら狼社会は一夫一妻制だし、雄の求愛行動は長い期間めげずに頑張る純だし、発情期も年たった二回だしとれたての獲物はプレゼントするし、雌の妊娠期間中も面倒をよく見て、子育てにも積極的に参加するしで、かなりパーフェクトだった。
— まっくろくろいの (@makkurokuroino) 2014年3月30日 - 08:26
<三笠宮さまご逝去>護衛付けずに1人で外出 (毎日新聞 - 10月28日 00:05) news.mixi.jp/view_news.pl?i…
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年10月28日 - 13:32
三笠宮さまのお人柄がよく分かる、温かい文章の記事です。(^^)
冷静に考えると100年後とか、GoogleもDropboxもEvernoteも全部会社が存在してるかどうかなんてわからんから、Cloudの上のバックアップ。すなわち雲の上の宇宙パックアップシステムが必要だ。
— GOROman (@GOROman) 2016年10月28日 - 13:34
Vineが突然終了するということはTwitterも突然終了する可能性もあるということだ。この知見をどこに保存すりゃいいのかな。クラウド時代の課題。クラウドデータのクラウドバックアップというメタクラウドが必要か?DropDropBoxみたいな。
— GOROman (@GOROman) 2016年10月28日 - 13:33
ゲーム開発は学問を
— まめお (@PaperSloth) 2016年10月28日 - 13:27
ゲーム開発は拷問と
空目してしまった。
スーパーレア級!(SSR) twitter.com/Harada_TEKKEN/…
— GOROman (@GOROman) 2016年10月28日 - 13:24
あ、最後桜花さんとトークセッションにしましょう! twitter.com/oukaichimon/st…
— GOROman (@GOROman) 2016年10月28日 - 13:22
Excelのあの不遇なイルカを思い出したりする…w RT @GOROman: VR時代のディレクションはVR空間の中にディレクターが入ってあれこれ指示する時代になるのでは?
— 魂太郎@10/30DQオンリー E01 (@gontarou) 2016年10月28日 - 13:16
地球自体も存続してるかわからないのでデータは火星に退避! twitter.com/splhack/status…
— GOROman (@GOROman) 2016年10月28日 - 13:39
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます