Robo Recall 3位に入賞して明日着るTシャツ手に入れた #UE4Osaka pic.twitter.com/YAzP02JOxM
— ゆーじ (@yuujii) 2016年11月19日 - 19:52
関西初のRobo Recall体験のハイスコア #UE4Osaka pic.twitter.com/vY0zC4Toil
— ゆーじ (@yuujii) 2016年11月19日 - 19:21
#UE4Osaka スライド内で紹介したアクション繋ぎとかのページ。
— 栗坂こなべ D-14a (@kurisaka_konabe) 2016年11月19日 - 18:05
Cuts & Transitions 101 youtu.be/OAH0MoAv2CI
>作る人も見る人も! 超勉強になる映画のカット集 gizmodo.jp/2016/05/cut-an…
#PS4share pic.twitter.com/kLC3BHPKGV
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 18:53
沙羅曼蛇の英才教育 pic.twitter.com/cc6UiPZhvE
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 18:50
つよい twitter.com/5121setoguchi/…
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年11月19日 - 18:47
引き篭もり加速装置 twitter.com/qman/status/79…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 18:40
PS4の沙羅曼蛇 あえてインターレースっぽくスキャンライン入れるといい感じ pic.twitter.com/UKPQdcfDlW
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 18:36
おお、買えるらしい twitter.com/shiena/status/…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 18:30
数学キライな人(例えば俺)におすすめ pic.twitter.com/cG8zS3Y9uc
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 17:53
いいですよね。まだ買えるのかな??新宿の紀伊国屋で買いました。 twitter.com/deyamato/statu…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 18:27
文句ばっか言ってるヤツとは仕事したくねえ。当たり前だけど。
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 18:25
基本モニターSPから音出すんだけど、daw側でこの空間っぽいリバーブかけたうえでriftのヘッドホンから聴けたら臨場感凄そう
— 古墳P (@kofunP) 2016年11月19日 - 17:00
DAWの出力をMikulus内のバーチャルスピーカーにしてRift側にアウトプットさせますか twitter.com/kofunp/status/…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 17:41
やりましょう twitter.com/kofunp/status/…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 18:24
#mikulus の、キャラクター+スクリーンで、授業やってみたい。webinerならぬmikulusiner。赤ペン先生ならぬ緑ペン先生。あと受ける方だけじゃなく、する方も。人に教えるのは良い勉強と言うし。ところで、小中高の授業相当の独学コンテンツってあるんだろうか。
— manbe (@manbe) 2016年11月19日 - 15:27
リスナーよりクリエイター向けの機能で,一般受けするかどうかわかりませんが,#mikulus 使っているボカロP,MMDerの反応を見てみたいですw
— A.しおまねき (@a_shiomaneki) 2016年11月19日 - 17:44
MMDerはGPU能力をmikulusに取られるので躊躇すると思いますが,隣でしゃ… twitter.com/i/web/status/7…
バーチャルなスピーカーデバイスを作って,そこに流した音は隣のミクさんから聞こえる立体音響にするとか.#mikulus twitter.com/tyuudoku777/st…
— A.しおまねき (@a_shiomaneki) 2016年11月19日 - 17:08
ステージではない場所で能動的に歌うなら、自分ならエフェクトより「横で鼻歌」のがいいかな。 #mikulus
— 白石秀幸@VR&ポケGOコンプ勢 (@tyuudoku777) 2016年11月19日 - 17:06
できますよ twitter.com/a_shiomaneki/s…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 17:36
あと日本がどんどんおま国になる要因の一つにやたら完璧を求められるってのもあるな。うるさいからもう対応しないみたいなのが。
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 14:29
それは間違いないですね!
— Tnohito (@Tnohito1) 2016年11月19日 - 18:19
政府も国民もやたらと細かくてうるさい!ヽ( ´一`)ノ twitter.com/goroman/status…
2つ目の会社で、日本にきてるのに日本語を一切覚えようとしないアメリカ人が反対側に座ってて、常に英語でコミュニケーションをとらなきゃいけない状況はあり、1年過ごした結果英会話能力がすごく上がることになったので強制的な環境構築すごく大事
— すんくぼ (@tyranusII) 2016年11月19日 - 14:35
カレー屋でバイトしてた時に、そんなに元気出さなくてもいいよ〜時給よくないしwwみたいな事店長に言われたなぁ
— やましん (@yamashin0429) 2016年11月19日 - 17:36
北関東で時給900円は十分高い気はしてたあの頃
こなべさんのLive2Dのページ、映像、映画カットの話もあり、実際にセンスのあるものを作れる手段もまとめられてて惚れる #UE4Osaka
— ゆーじ (@yuujii) 2016年11月19日 - 17:59
konabe.blog.jp/archives/61594… pic.twitter.com/N2dYzshtgb
DTM出来そうな機材だけはある pic.twitter.com/K7WjwzPzjf
— GOROman (@GOROman) 2016年11月19日 - 17:47
3.アンビエント,スローテンポなど静かな,落ち着いた曲は穏やかな表情で,目を閉じる
— A.しおまねき (@a_shiomaneki) 2016年11月19日 - 17:15
#mikulus twitter.com/a_shiomaneki/s…
いずれポストプロダクション全般もやれちゃう日が来てほしいな… #mikulus
— なまむし@VOCACONお疲れ様でした (@namamushi_japan) 2016年11月19日 - 17:40
L,Rトリガー同時押ししてみたら初心なので心臓が死んだ
— かかぽ㌠ (@yuyuanshujin) 2016年11月19日 - 17:20
#mikulus
??? → ! pic.twitter.com/izSkKyssSj
— ツクモ池袋店 (@TIkebukuro) 2016年11月19日 - 13:26
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます